1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. よよさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > 中国 の他のブログはこちら|

九寨溝とチベットへ成都パンダツアー

~九寨溝ツアー,チベットへの現地専門ツアー,四姑娘山ツアー,成都パンダツアー~

四川観光
成都の現地発の九寨溝へ、四姑娘山へ、チベットツアーなど。パンダも可愛い。
プロフィール

ニックネーム:
よよ
居住地:
アジア>中国>成都(セイト)
性別:
女性
年代:
30代
会社名:
成都鼎文金旅国際旅行社
会社英字名:
会社所在地:
アジア>中国>成都(セイト)
会社電話番号:
0086-28-86838276
業種:
旅行業
自己紹介:
こんにちは、
中国の成都在住の楊と申します。日本語ガイドで、旅行が大好きです。
中国はとてもきれいで、四川もきれいですよ。四川省の世界遺産地は、中国では、一番多い省です。たとえば、九寨溝とか黄龍とか峨眉山とか楽山大仏とか四姑娘山とか都江堰とか青城山とかパンダ生息地などもあります。成都からラサチベットへ観光も便利です。ぜひ、成都へにいらしてください。
http://www.pandatabi.com

カレンダー
4月<2012年05月    
1234 5
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

元陽棚田
元陽
エリア:
  • アジア>中国>中国その他の都市
テーマ:観光地 その他 歴史・文化・芸術 
投稿日:2012/05/07 15:52
コメント(0)
元陽哈尼の梯田

元陽紅河ハニ族の棚田の規模は広大で、気力がみなぎっていて、延々と続く紅河南岸の紅河、元陽、緑春、金平などの県で、元陽県の県内だけのは17万ムーの棚田もあり、紅河ハニ族棚田の中心地である。元陽県境内の陽県の棚田はすべて高山の坂斜面の上で造り、段々棚田の傾斜度は15度〜75度の間もある。棚田の一番多い山は3300階に達して、これは世界の棚田景観でもめったにない。元陽の主な棚田観光区はバ達景区、老虎嘴景区及び多依樹景区などがある。バ達景区は、靖口、全福庄、麻栗寨、主魯などの村で、老虎嘴景区は品、洞浦、阿控、保山寨などの村で、多依樹景区は多依樹、愛春、大瓦遮などの村の数万ムー棚田を含む。このような多数の棚田は、広大な森林の互いに引き立て合う中、雲海の下で、壮麗な景観を構成した。これらの棚田観光区は現在、世界遺産になる保護区を申請する中である。 元陽県の少数民族は海抜高低により、同時に存在する。大抵、海抜144米ー600米の堰区は多くタイ族のために居住するし、海抜600米ー1000米メートルの谷間は多くチワン族のために居住するし、海抜1000米ー1400米の山岳地帯は多くイ族のために居住するし、海抜1400米ー2000米の山地は多くハニ族のために居住するし、2000メートル以上の高山区は多くのミオ族とヤオ族のために居住するし、漢族は町と大通り沿線で居住する。ハニ族の先民は隋唐時代から、棚田を開墾したことを始めて水稲を植えて、て、この1200年の間、ハニ族は数万ムーの棚田を開墾して、世間の注目を浴びた千枚田奇観になった。同時に、ハニ族などの民族は巨大な創造力を発揮して、大きいな山で掘った溝は幹線用水路を築いて、これで稲作の水利問題を解決した。

元陽靖口ハニ民族村
元陽靖口ハニ族民俗村は元陽の古い県町-新街鎮の南6キの所にある。この村は、山の中腹にあり、約5ヘクタール場所、合計150戸、人口800人である。村の林は非常に密生して、鳥と蝉が鳴いて、濃厚な原始郷土の息を満たした。村の石板敷道に沿って、観光客はハニ族の棚梯田文化を受け取る精華を感動される。遊覧客はここで壮麗な棚田風景を楽しむだけでなく、ハニ族の茸家、寨神林、用水路、水木刻、水の製米所、水の製粉所、水の碓部屋、ハニ族の民族服飾、アパレル、ナシ、まぐわ、鋤と織機なども見学できる。その中、2つの澄みきってい底の湧き水の白龍泉、長寿泉もある。

梅里雪山02
梅里雪山
エリア:
  • アジア>中国>中国その他の都市
テーマ:観光地 その他 歴史・文化・芸術 
投稿日:2012/05/04 17:12
コメント(1)
徳欽県から道路に沿って北上して、東は10キロメートルの所は飛来寺と言い、この辺りはカゲボ峰を中心とする梅里雪山である。梅里雪山の北はチベットの阿冬各尼山で、南は碧落雪山で、平均海抜は6000メートル以上で連綿の山々は太子十三峰と称えられた。その中、一番高いそびえるカゲボ峰は海抜6740メートル、雲南の第一峰である。

カゲボのチベット語意味は真っ白の雪山で、この峰は雪山の神と言われた。カゲボ峰の下は、白転経寺と飛来寺があり、みなもチベット族のため、神山に拝謁する寺院である。その他、太子廟、蓮花寺などの遺跡がある。カゲボ峰の南側は、懸崖からの下で流れ落ちる滝があり、雨崩神滝と称する。また、五樹同目と石篆天書というポイントもある。1989年10月、チベット仏教の10世班禅ー確吉堅はカゲボ峰の前、重大な法要をしたので、今すでに碑を立てて有名な古跡になる。カゲボ峰は人類足跡の手を染めることを受け取ったことがなくて、いままで依然、登ったことがない処女の峰とする。

今のところ、道路はすでに太子雪山の下の明永村、斯農村、永宗村までで、徳欽県町から出発すると、2時間ぐらいで、これらの古風で質朴で静寂なチベット族の村に到着できる。明永村のホテルは施設が完備したので、そこにも展望台があって、ホテルの部屋から綺麗な梅里雪山の姿を楽しむことができる。


梅里雪山02
梅里雪山01

1 - 2件目まで(2件中)