
エリア×テーマからブログを探す
- 全テーマ
- ホテル・宿泊(16)
- グルメ(27)
- 買物・土産(13)
- 世界遺産(6)
- 歴史・文化・芸術(2)
- 観光地
- 街中・建物・景色(12)
- 温泉・露天風呂(2)
- スパ・エステ(0)
- テーマパーク(2)
- お祭り・イベント(7)
- ビーチ・島(1)
- 自然・植物(20)
- 動物(56)
- ハイキング・登山(2)
- マリンスポーツ(0)
- スキー・スノボ(0)
- ゴルフ(0)
- 鑑賞・観戦(1)
- クルーズ(0)
- 鉄道・乗り物(15)
- ドライブ(0)
- 散歩・自転車(1)
- ウェディング(0)
- 留学・長期滞在(0)
- 旅行準備(96)
- 書籍・CD・DVD(1)
- その他(37)
エリア:海外全エリア | テーマ:観光地 での絞込み結果

遠いけど行って損なし!サンブル国立保護区
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2016/11/08 13:09
先日、「年末年始はアンボセリがお勧め!」と書いたばかりですが、サンブル国立公園もお勧めです! ナイロビからちょっと遠いので足を伸ばす人は少ないのですが、5月に行ったとき…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>サンブール
テーマ:動物 / 観光地 

ケニア・ナイバシャ湖って、結構おススメ!3
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2015/02/26 09:21
ナイバシャ湖では、ゲームドライブ以上に、動物達にお近付きになれます! ウオーキングサファリしてきました。 ナイバシャ湖には、クレッセント島という三日月形の島があり(厳…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイバシャ
テーマ:観光地 
コメント数(0)

ケニア・ナイバシャ湖って、結構おススメ!1
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2015/02/10 11:58
ケニアの代表的な観光地といえば、広大なサバンナが広がる数々の国立公園。 でも、もちろん国立公園の外にも、野生動物はあちこちに生息していています。 私のお気に入りは、ナ…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイバシャ
テーマ:観光地 
コメント数(0)

1泊だけで楽しめるアバデア国立公園
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2014/08/28 20:06
1泊だけの滞在でも、ケニアの自然を満喫できるお勧めの場所! アバデア国立公園はナイロビの北約160キロに位置する、森に抱かれた国立公園です。 道中に赤道を越えるのも見所のひ…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>アバーディア
テーマ:観光地 

ナイロビ半日自由行動のお楽しみ
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2012/07/27 19:04
今年の夏は、ソウル経由ナイロビ行きが就航したためか、いつもよりケニア旅行が賑わっている感じがします。 このソウル経由は往復の時短だけでなく、早朝にケニアに到着するため…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:観光地 
コメント数(0)

ナイロビの遊び「ナイロビ国立博物館」
記事評価数(7)
武田ちょっこさん
投稿日:2012/07/04 18:50
ナイロビ国立博物館は、1929に開館し、リチャード・リーキー博士も館長を務めたという由緒ある博物館です。 以前はちょっと暗い雰囲気だったのですが、2008年にリニューアルオー…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:観光地 
コメント数(0)

季節別サファリ計画卒業旅行シーズン編 各国立公園の状況
記事評価数(6)
武田ちょっこさん
投稿日:2020/09/29 17:04
サバンナでは季節によって動物達が移動をしていて、見られる光景にも様々な変化があります。つまり目的や見たい光景、動物などによってベストシーズンは人それぞれ。 今回は卒業旅…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:旅行準備 / 観光地 
コメント数(0)

2016年ケニア旅行
記事評価数(6)
武田ちょっこさん
投稿日:2016/01/12 16:37
ケニアが、イギリスの旅行ガイドブックRough Guidesの、「2016年行くべき国」のベスト10」に選ばれました!パチパチパチ(拍手) アフリカ大陸では南アフリカやボツワナなどをおさ…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア
テーマ:観光地 
コメント数(0)

映画のロケ地になったナイロビの孤児院
記事評価数(6)
武田ちょっこさん
投稿日:2015/10/26 14:02
ナイロビに菊池照子さんという日本人が経営する孤児院があります。ストリートチルドレンなどの支援やシングルマザー達の自立支援活動なども行っている方で、もしかしたらテレビで…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>ナイロビ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 
コメント数(0)