
虫
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/09/21 13:58
触角1.5センチ、 足4本、 体2センチ、 頭と体、どこで区別するの? 目はどこにあるの? と、思わず問いかけたくなる虫を見つけました。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
虫
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/09/21 13:58
触角1.5センチ、 足4本、 体2センチ、 頭と体、どこで区別するの? 目はどこにあるの? と、思わず問いかけたくなる虫を見つけました。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
ジュカ(蛭)
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/09/16 17:16
私が知っているジュカ(蛭)は2種類。 血を吸う前が、1.5センチくらいのと、3センチくらいのです。 尺取虫のような歩き方をします。 今年の雨季の期間中、3度ジュカにやられまし…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
トンボ
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/09/12 17:12
トンボです。 私の家にやって来てくれました。 日本の赤トンボくらいの大きさです。 少し動きはしましたが、写真撮影に協力してくれました。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
蟷螂?
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/08/29 17:53
これ、カマキリでしょうか。 日本で見ていたのは、薄い緑色だったと思うのですが・・・ 体長は、7センチくらいです。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
短くなりました
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/08/24 17:28
最近、日がだいぶ短くなりました。 外が暗くなったと思い、時計を見ると、まだ7時前を指しています。 7時半まで明るかったのが、ついこの間のことのように思いますが、 それから見…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
カタツムリ
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/08/11 14:58
ネパールにも、「カタツムリ」がいます。 雨の季節の今、時々、見かけます。 日本で見ていたのと、同じです。 殻を背負って、角を持って、塀などにはりついています。 「でんでん虫虫、カタツムリ・・・」の歌を思い出します。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
蛾
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/07/21 12:02
体長約3センチ、ややクリーム色がかった白い羽を持つ「蛾」です。 羽は、ビロードのような感じに見えました。 黒いところにとまっているので、余計にその色とビロード感が目立ちま…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
大きな虫〜
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/06/22 18:00
虫・・・ 大きな虫・・・ 一時も止まることなく、ゆっくり動いています。 体長10センチ以上、幅1センチ以上 背中には模様があります たぶん、今の雨のシーズンにだけ見かける虫…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
小さな「蛾」
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/05/25 18:41
またまた・・・ですが、 「蛾」です。 体長が1センチ強の小さな蛾です。 初めて見ました。 蛾の種類は、たくさんあるようです。 私の「蛾」のファイルナンバー28の蛾になりました。 まだまだ増えそうです。
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)
カッコウ、カッコウ、カッコウ・・・
記事評価数(0)
ネパールのわたしさん
投稿日:2016/04/18 20:14
ボイサクになって初めての暑い日だった今日、 これがほんとのボイサクの天気、と話し合うほどの暑い暑い一日でした。 そのせいか、4時ころになると、雲が出て空が暗くなり、 ガラ…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:動物 
コメント数(0)