
ティハールが終りました
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/10/30 14:30
一ヶ月に及ぶ「ダサイン」「ティハール」の祭が終りました。 ティハールの期間中には、 犬のプジャ、カラスのプジャ、雌牛のプジャなどがありますが、 (花の首飾りをかけてもら…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
ティハールが終りました
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/10/30 14:30
一ヶ月に及ぶ「ダサイン」「ティハール」の祭が終りました。 ティハールの期間中には、 犬のプジャ、カラスのプジャ、雌牛のプジャなどがありますが、 (花の首飾りをかけてもら…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
ティハールは、「ラクスミ・プジャ」の日です
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/10/26 15:55
ティハール2日目は「ラクスミ・プジャ」です。 富と繁栄をもたらす女神で人気があり、 この名前を持つ女の子は多いです。 午前中に、オフィスでもプジャをしました。 女神を飾…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
2011年のティハールです
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/10/25 20:13
今日から「光の祭り ティハール」が始まりました。 1日目の今日は、カーグ(カラス)とククル(犬)のティハールで、 愛犬プリンスにプジャ(宗教儀式)をしました。 頭にティカ(赤い…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント / 動物 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
ピン(ブランコ)で遊んだよ!!
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/10/13 16:58
ピンは、「ダサイン」と次の祭「ティハール」までのおよそ1ヶ月の間だけの遊びです。 4本の竹を支柱にして作られるブランコです。 子供はもちろん、大人もブランコに乗って大喜…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ジャズフェスティバル Jazzmandu 10月20日〜25日!
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/10/11 19:03
すっかりご無沙汰しておりました。 カトマンドゥもすっかり秋。といっても本日屋外のデジタル温度計は33度を示しておりましたが。 ダサイン大祭を終え、国民の心はハイテンション…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:お祭り・イベント / その他 
この記事が参考になった人(8)
明日は女の祭り「ティーズ」です
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/08/30 15:44
明日は女の祭り「ティーズ」で、 カレンダーは赤くなっていませんが、 女性のみ休日です。 夫や家族の幸せ、健康、長寿などを祈って1日食を断ちます。 水さえ飲まない人もいます…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
バクタプルのガイ・ジャトラ
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/08/15 17:22
「ガイ・ジャトラ(牛祭り)」は、死者を追悼し、 遺族同士が「悲しいのは、あなただけじゃない。私たちも同じよ」と 互いに慰めあう祭りです。 カトマンズやパタンでも行われま…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>ネパールその他の都市
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ナーグパンチャミ(蛇神祭)
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/08/04 15:57
今日は「ナーグパンチャミ(蛇神祭)」です。 蛇が描かれたお札を玄関に貼り、プジャ(お祈り)をしました。 (必要な品々) お札を貼るのに使われるのは、 ネパール語で「ゴバ…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
8月の暦
ネパール子ちゃんさん
投稿日:2011/08/01 00:48
8月から秋にかけて、様々なお祭り、儀式があります。 ちょっとここでご紹介。 8月4日(木)ナーグパンチャミ 8月13日(土)ジャナイプルニマ 8月14日(日)ガイジャトラ カ…続きを読む
エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:お祭り・イベント / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(7)
サウン月の女性たち
ネパールのわたしさん
投稿日:2011/07/25 17:36
ネパール暦4月サウン月の今月は 毎週月曜日に既婚女性が夫や家族の長寿、健康、幸せ等を願って ヒンズー教のシヴァ神に祈りを捧げる日です。 この日の女性は「バルタ」と言って果…続きを読む
エリア:アジア>ネパール
テーマ:歴史・文化・芸術 / お祭り・イベント 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)