1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ

エリア×テーマからブログを探す

エリア:海外全エリア | テーマ:旅行準備 での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

51~56件目(全56件)

No Photo

ネパール国内線値上げ:2010年12月26日より
記事評価数(1)
HAさん 投稿日:2010/12/27 01:22

燃油料の値上げに伴い、ネパール国内線運賃が、2010年12月26日より、1〜数ドルの値上げとなっています。 旅行者の利用の多い主な路線の代金は、以下の通りとなります。 ≪片道国…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 

No Photo

計画停電増大へ(タメル地区スケジュール掲載)
記事評価数(1)
HAさん 投稿日:2010/11/20 01:46

去る11月17日より、久しぶりに計画停電時間が増えました。 約5ヶ月の間、週12時間だった停電が、週29時間に増大。 参考までに、旅行者の利用が多いタメル地区の計画停電時間は以…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:旅行準備 

No Photo

サウン月(7月17日〜8月16日)のダクシンカリ寺院訪問
記事評価数(1)
HAさん 投稿日:2010/07/20 02:48

カトマンズの南約20kmの山の中に、カーリー女神をまつった「ダクシンカリ寺院」があります。 生贄シーンを見られるということで、外国人にとっての観光スポットともなっている…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:旅行準備 / 観光地 

バンダの日の日中運行のあるシャトルバス

ネパールバンダ(強制ゼネスト)が旅行者に与える影響
記事評価数(1)
HAさん 投稿日:2010/05/04 22:30

5月2日より、マオイストによるネパールバンダ(強制ゼネスト)が実施されています。 今のところ、大きな混乱はないようですが、ゴールデンウィークを利用してネパールを訪れた…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:街中・建物・景色 / 旅行準備 

No Photo

冬にネパール旅行をする時のコツ
記事評価数(0)
マウントフジさん 投稿日:2013/12/12 19:52

寒い冬がやってきました。カトマンズの緯度は、日本の奄美大島と同じくらいですので、「暖かいのでは?」と思うかもしれませんが、標高が1300mですの、冬はやはり寒いんです。冬の…続きを読む

エリア:アジア>ネパール
テーマ:旅行準備 

No Photo

計画停電短縮へ(タメル地区停電スケジュール掲載)
記事評価数(0)
HAさん 投稿日:2011/05/06 19:40

本日より計画停電時間が短かくなりました。昨日まで、週98時間だったところが、週80時間へ。18時間も短縮! といっても、毎日平均11時間程度は、相変わらず電気が来ない状態ですが…続きを読む

エリア:アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:旅行準備 

51~56件目(全56件)