
トビリシの日本食屋さん
記事評価数(15)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/07/13 06:09
私の知っている限りでトビリシには7軒の日本食屋があります。今回、写真はアップしません。「札幌」「桜」「京都」「サケ」「メイ・デイ」「ブッダ・バー」「ルーム」です。他に…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 
トビリシの日本食屋さん
記事評価数(15)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/07/13 06:09
私の知っている限りでトビリシには7軒の日本食屋があります。今回、写真はアップしません。「札幌」「桜」「京都」「サケ」「メイ・デイ」「ブッダ・バー」「ルーム」です。他に…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 
速くて短いグルジア旅行4泊5日(現地3泊+機中泊1泊)
記事評価数(11)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/07/06 00:27
<往路> 日本は木曜発(成田からは09:00発、関空からは09:30発) 仁川(ソウル韓国)11:30,11:20着 仁川(ソウル韓国)で乗り換え 仁川13:00発、ア…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:旅行準備 / ホテル・宿泊 / 世界遺産 
コメント数(0)
2017年 トビリシ=バトゥミ間の移動方法
記事評価数(10)
やぶ蚊さん
投稿日:2017/01/04 17:42
トビリシTbilisi=バトゥミBatumiの移動方法 A.マルシュートカ(ミニバス):本数多し。15GEL。 B.鉄道: 朝8時発。2等18GEL。1等33GEL。オプションで、夜…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 
コメント数(0)
アゼルバイジャン航空
記事評価数(10)
やぶ蚊さん
投稿日:2014/03/02 19:53
昨年より、週3回、アゼルバイジャン航空(J2)のバクー・北京の就航が始まりました。 成田(NRT)発ですと 成田19:00発 NH5707便 北京(PEK) 21:55着 北京+01:15発 J20068便 バク…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:旅行準備 / 鉄道・乗り物 
個人旅行者のためのトビリシ市内バスツアー(ムツヘタも含む)
記事評価数(9)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/08/22 18:15
7月くらいから私の住まいの前あたりを見慣れぬバスが行き来するようになりました。もしかして、あれかな?乗り合いのシティ・バス・ツアーかな?と思っていましたので、本日ルス…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:街中・建物・景色 / 観光地 / 鉄道・乗り物 
トビリシの展望レストラン
記事評価数(9)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/07/08 15:08
2013年7月、トビリシ・ムタツミンダの登山鉄道の頂上駅のレストランが20年ぶりに再開されました。ここからの景色は抜群です。なにせ天候がゆるせば、遥か遠くのカズベギ山(5034m)まで望めるのですから。
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:グルメ / 街中・建物・景色 / 自然・植物 
コメント数(0)
ヒンカリ・レストランin Tbilisi
記事評価数(7)
やぶ蚊さん
投稿日:2014/09/09 19:14
グルジア名物のヒンカリ。英語などの表記ではkhinkaliとなるので、キンカリと発音する方がいらっしゃいますが、ただしくありませぬ。悩みのタネは味が一定しないこと。そのなかで…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:グルメ 
コメント数(0)
3月からはカタール航空が良い!
記事評価数(7)
やぶ蚊さん
投稿日:2014/02/07 14:52
ドーハDOHとバクーGYDで2回乗り換えになりますが、トランジット時間や価格を考慮しますとお勧めですね。 〔往路〕23:45関空KIX発QR803ドーハDOH着+05:40、待ち時間:2時間5分 …続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 
コメント数(0)
個人旅行者のためのトビリシ市内バスツアー(ムツヘタも含む)その2
記事評価数(7)
やぶ蚊さん
投稿日:2013/08/23 22:26
12時に地下鉄ルスタヴェリ駅前でCity-Tour-Busに乗り込みました。25ラリ=1500円を払います。マネージャーはアリナという女性。ガイドはいません。ロシア語と英語の説明の…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>グルジア>トビリシ
テーマ:鉄道・乗り物 / 観光地 / 歴史・文化・芸術 
コメント数(0)