
トルコ / イスタンブール〜アンカラ間の高速鉄道、ついに7月25日に開業
OTOAさん
投稿日:2014/07/28 10:36
長らく待ちに待ったイスタンブール〜アンカラ間の高速鉄道が、2014年7月25日に開業しました。トルコの首都イスタンブールからトルコ最大の都市アンカラまでを、約3.5時間…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 
この記事が参考になった人(6)
トルコ / イスタンブール〜アンカラ間の高速鉄道、ついに7月25日に開業
OTOAさん
投稿日:2014/07/28 10:36
長らく待ちに待ったイスタンブール〜アンカラ間の高速鉄道が、2014年7月25日に開業しました。トルコの首都イスタンブールからトルコ最大の都市アンカラまでを、約3.5時間…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 
この記事が参考になった人(6)
トルコ一人旅 6/8 夜行便でサフランボルへ
Aptihajさん
投稿日:2014/07/14 17:16
今夜、憧れのサフランボルにいく! にもかかわらず、チケットとれておらず。 昨日のめんどくさいトルコ人は手伝うよといいつつ、結局手伝ってくれなかったし。 すると、同室のベ…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:観光地 / 鉄道・乗り物 / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)
トルコ イスタンブール、アンカラ / 夜行列車「アンカラ・エクスプレス」線路工事のため運行停止に
OTOAさん
投稿日:2012/01/10 12:13
現地時間 2012年1月06日付の情報によりますと、イスタンブールとアンカラを結ぶ夜行列車「アンカラ・エクスプレス」は、線路工事のため本年1月31日(火)より全面運行停止…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 
この記事が参考になった人(5)
トルコ イスタンブール / 「ハイダルパシャ駅」にて発生した火災の影響について
OTOAさん
投稿日:2010/11/29 12:07
昨日、2010年11月28日(日) 15:30頃、イスタンブールのアジア側にあり、アンカラエキスプレスの発着駅でもある「ハイダルパシャ駅」にて火災が発生いたしました。 現地…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 
この記事が参考になった人(6)
トルコ イスタンブール / 10月17日「マラソン大会」開催に伴う影響
OTOAさん
投稿日:2010/10/13 14:02
2010年10月17日(日)、イスタンブールにて「イスタンブール ユーラシア マラソン」が開催されます。 レースは午前 09:00にボスポラス大橋のアジア側付近をスタートし…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:お祭り・イベント / 鉄道・乗り物 / 観光地 
この記事が参考になった人(1)
トルコの旅は直行便で。。。
プチキャリさん
投稿日:2010/09/17 09:25
トルコの旅を連載してきましたが、いかがでしたでしょうか・・・ これから10月11月がトルコは絶好の旅日和! 是非、トルコ旅行を計画してみてはいかがでしょうか・・・ …続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 / グルメ 
この記事が参考になった人(19) コメント数(0)
イスタンブールの移動はとっても便利!
プチキャリさん
投稿日:2010/08/02 09:10
イスタンブールでの移動はトラムがとっても便利です。 1回乗ると、どこまで行っても1トルコリラ(約60円)なんです。 途中で降りたり、地下鉄へ乗り継ぎの場合は、そこから…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 / 観光地 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
魅惑のトルコに到着しました。。。
プチキャリさん
投稿日:2010/07/10 05:16
7月9日 トルコ航空・成田便にて憧れのトルコへ出発しました・・・ まずは機内食! シーフード又はラビオリの2種類からのチョイス! ということで、ラビオリを選んでみまし…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 / 旅行準備 
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
イスタンブールのトラムは便利!
terryさん
投稿日:2010/05/06 07:14
トラムはとても便利!どこまで行っても片道1.5TLです。 通常、各トラム駅に販売機があり、お金を入れると”プラスチックのコイン”が出てきます。それを改札機に入れるだけ!(販売…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:鉄道・乗り物 / 観光地 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
Bosphorusクルーズ
terryさん
投稿日:2010/05/06 06:41
クルーズ船はEminouハーバー(トラムの駅もそばにある)から出航している。 ★10TLで2時間のクルーズという船がありました。ヨーロッパとアジアを結ぶ”二つの橋”(クルーズの…続きを読む
エリア:中近東>トルコ>イスタンブール
テーマ:観光地 / 街中・建物・景色 / 鉄道・乗り物 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)