-
エリア:
- アジア > 台湾 > 台北(タイペイ)
-
テーマ:
- お祭り・イベント
- / 旅行準備
こんにちは、ダイナスティーホリデーです。
台湾の南部の都市・高雄で開催されていたワールドゲームズ(世界運動会)が
7月26日に閉幕しました。
参照:http://www.tour.ne.jp/blog/dhi/2789/
ワールドゲームズの次は、
9月、台北で大きなイベント、2009年デフリンピック台北(臺北聽障奧林匹克運動會)の開催が決まっています。
公式サイト(中国語・英語):2009臺北聽障奧林匹克運動會
デフリンピック(Deaflympic Games)は聴覚障害者のための国際総合競技大会で、四年に一度、夏季大会と冬季大会が開かれます。
2009年は第21回夏季大会開催年であり、会場は、台北。
期間は9月5日(土)〜9月10日(木)。
9月5日の開幕式は、19:30から台北体育館にて行われます。
競技場は台北市内の台北体育館や大学の施設などを中心に、一部の競技は台北近郊の新竹縣や桃園縣の施設にて行われるとのこと。
開催前をふくめて、デフリンピック開催期間は台北市内のホテルが混雑しています。
遅めの夏休みなどでこの時期に渡航をお考えの方は、どうぞご留意下さい。
台湾の南部の都市・高雄で開催されていたワールドゲームズ(世界運動会)が
7月26日に閉幕しました。
参照:http://www.tour.ne.jp/blog/dhi/2789/
ワールドゲームズの次は、
9月、台北で大きなイベント、2009年デフリンピック台北(臺北聽障奧林匹克運動會)の開催が決まっています。
公式サイト(中国語・英語):2009臺北聽障奧林匹克運動會
デフリンピック(Deaflympic Games)は聴覚障害者のための国際総合競技大会で、四年に一度、夏季大会と冬季大会が開かれます。
2009年は第21回夏季大会開催年であり、会場は、台北。
期間は9月5日(土)〜9月10日(木)。
9月5日の開幕式は、19:30から台北体育館にて行われます。
競技場は台北市内の台北体育館や大学の施設などを中心に、一部の競技は台北近郊の新竹縣や桃園縣の施設にて行われるとのこと。
開催前をふくめて、デフリンピック開催期間は台北市内のホテルが混雑しています。
遅めの夏休みなどでこの時期に渡航をお考えの方は、どうぞご留意下さい。