1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 国内
  4. 関東
  5. 栃木
  6. 街中・建物・景色
  7. お正月の宇都宮市街地レポート

★いちごロード★編集スタッフブログ

~栃木県へ行ってみたいと思っている方や、近場で体験できる楽しいことを探している栃木県民の方に最適のブログです♪~

いちごロード by Esprit
栃木のイイトコ取りサイト「いちごロード」。とちぎをもっと応援したい!そんな気持ちで始めた情報サイトです。栃木県のコアな情報もありますよ。
プロフィール

ニックネーム:
エスプリ
居住地:
栃木県
会社名:
エスプリ
会社英字名:
Esprit
会社所在地:
栃木県
業種:
その他
自己紹介:
楽しいこと大好きなEspritのスタッフたちが集めてきた栃木県内の情報を提供させていただきます。栃木県を旅してみたい方には、ちょっとした旅のアクセントになるような出来事を、栃木県民の方には、地元で楽しく参加できるイベントを、そんな痒いところに手が届くような情報をこつこつと取材しています。

カレンダー
9月<2023年10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

お正月の宇都宮市街地レポート

2011/02/23 08:39
正月市街1
エリア:
  • 関東 > 栃木
  • 関東 > 栃木 > 宇都宮
テーマ:
  • 街中・建物・景色
  • / 歴史・文化・芸術
  • / 散歩・自転車
2011年のお正月の宇都宮市街地の様子をレポートします。

正月市街1
↑鳥居付近では参拝を待つ人の長い列が…。
混乱を避けるためにブロック毎に移動します。

市街地の中心にある二荒山神社では、初詣に訪れた方達の
長い行列が続いていました。
例年に比べると、今年は参拝者の数が増えているみたいです。
これも不景気の影響なのでしょうか?

正月市街2
↑境内が大変混雑しています”と書かれた段幕。

私もはじめは人の流れにまかせて並んでいましたが、
お腹がすいてしまったのとあまりにも時間が
かかりそうだったので途中でリタイア。諦めてしまいました。
今年はご利益にあずかれなさそうです。

正月市街3
↑「待ち時間…約…?? 45分!」何となくお客様をおちょくったプラカード。

そして向かった先は、二荒山神社のほど近くにある
“宇都宮餃子のテーマパーク”「来らっせ」。
なんとここでも45分待ちの行列が!

正月市街4
↑宇都宮餃子のテーマパーク“来らっせ”は今年も順風満帆!

う〜ん、結局時間のない人にとっては食事さえもできそうにない
大混雑のお正月の宇都宮市街地レポートでした。
正月だけじゃなく、普段からこれだけの人たちが
市の中心街に集まってくれればいいのにな。(心の声)

【文/写真・AT(Esprit)】
タグ:
二荒山神社
来らっせ
餃子
初詣
行列
  • この記事が参考になった人(1)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
「いちごロード」は、栃木県の楽しい情報やイベントなどを順次紹介しているサイトです。ぜひいちどアクセスしてみてくださいね♪
「いちごロード」は、栃木県の楽しい情報やイベントなどを順次紹介しているサイトです。ぜひいちどアクセスしてみてくださいね♪
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。