1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 北米
  4. アメリカ西部
  5. サンフランシスコ
  6. 観光地
  7. Golden Gate Park (2) ボタニカルガーデン(ストリビング樹木園)

サンフランシスコ!

~サンフランシスコやその他エリアの魅力をお届けします♪~

プロフィール
ニックネーム:
ANAIS
居住地:
北米>アメリカ西部>サンフランシスコ
自己紹介:
通訳、翻訳サービスを提供。お気軽にお問い合わせください。

カレンダー
3月<2023年4月    
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

Golden Gate Park (2) ボタニカルガーデン(ストリビング樹木園)

2012/08/16 06:16
りす
エリア:
  • 北米 > アメリカ西部 > サンフランシスコ
テーマ:
  • 観光地
  • / 自然・植物
  • / 動物
さて、ホットドックを食べ終わり、そのまま道を渡り、ボタニカルガーデン(ストリビング樹木園)へ。
ここには世界から集められた樹木がエリアごとに植えられています。

botanical

園内に入りますと、視線をたくさん感じましたので、あれ?と思い見渡すと、いたるところにリスたちが。

r

あっちにも、

r2

こっちにも

r3

思わず触りたくなるのを我慢して、しばらく彼らに見入ってしまいました。
すると遠方から大きな水しぶきの音が聞こえてきましたので、なんだろうと見に行くと、カナダガンの群れが気持ちよさそうに水浴びをしています。

とと

とても楽しそうなので、池のほとりのベンチに腰をかけ、しばらく彼らの様子を観察。
スッキリしたのかみんな上がってきます。

と

夫婦らしき二羽の姿も。「ほら、行くよ」、「ちょっと待ってよ」。私達の世界でもよく目にする光景です。

と

すると気配を感じて振り向くと予期せぬ訪問者が・・・

r

夫婦(勝手に決めていますが)は群れから離れどこかへ行ってしまいました。それにしても、鳥の世界でも一羽一羽違った考えがあるのでしょうか・・・実に気になります。

と

再び園内を歩き始め、遭遇したマンモスのような木。木の名前は"Weeping Sequoia"(嘆きのセコイア杉とでも訳せばよいのでしょうか・・・)。慰めてあげたくなりますね。。。

き

そんなこんなで園にはたくさんの面白い発見が。
最後はリス君に見送られてガーデンの外へでました。

り
  • この記事が参考になった人(4)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない