1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
  4. 2ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
10月<2012年11月    
123
456 78910
111213 14 15 16 17
1819202122 2324
2526 27 282930

アーカイブ

記事一覧

6 - 8件目まで(8件中)

ラクシュミプジャ
女神がやって来る!
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2012/11/14 14:56
コメント(0)
今日は、ガイ(雌牛)のプジャの日です。

昨日のラクシュミプジャは、普通は夜行います。
夕方から準備にかかり、
地面に様々な色の粉で模様を描き、
花、菓子、果物などを供えて祈ります。

ラクシュミを導く道を門から描き、
更に、各ドアへと描いていきます。
小麦粉を溶いて、足の形を作っています。
こうして、女神ラクシュミが迷わずに家に来てくれるよう導くのです。

ラクシュミプジャ

この頃になると、周りはすっかり暗くなり、
家々のそれぞれに凝らした灯りが灯り始めます。

それと同時に、静かだった空気を裂いて、打ち上げ花火が上がり、
「デウシレ」が始まります。
これは、人々が思い思いに歌を歌ったり、
踊ったりして、家々を訪れるものです。
ひとしきり歌い踊ると
家の人が、ネパールのしきたりに従って物とお金を差し出します。

いくつもの家から、それぞれのデウシレの演奏や、
踊りの手拍子などが、同時に聞こえてきます。
私の門前には、隣のお母さんが友達とやってきて歌を歌ってくれました。

昨夜は、周りの家々に灯が灯り、
裏山の上の方も、
カトマンズの街も
遠くまで小さな灯が点々と灯っているのが見えました。
普段のカトマンズでは考えられない光景です。
もちろん、計画停電はなし!
たぶん許容量の電力を超えたのでしょう。
停電を何回か繰返しながら
夜10時半まで、大音響の音楽が続き、
ラクシュミプジャの夜が更けました。

2012ラクシュミプジャ3
富の女神ラクシュミを迎えます
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2012/11/13 18:23
コメント(0)
今日は、幸福の女神ラクシュミと犬のプジャ(礼拝)の日です。

富と繁栄をもたらす女神ラクシュミは、
人々にとっても、オフィスにとっても
欠かすことのできない神様です。

私達もオフィスでプジャをしました。
2012ラクシュミプジャ3
お金も供えて、来年はもっともっとよろしくお願いします、と日本語で祈りました。
(ラクシュミに日本語が分るかな、という声もありましたが・・・)
私の初体験もありました。
スタッフ達に、なんと私がティカ(額に赤い粉をつける)をしました!
花と菓子とお金もあげました。

犬も祝福されます。
我が家に今いるのは、ラブラドル犬です。
プリンス亡き後やってきました。
現在9ヶ月。
やんちゃ真っ盛りのおんなの子です。
2012ラクシュミプジャ1

今日はこの後、夕方には、女神ラクシュミを迎える準備をします。

家の窓や門に花や電飾を飾り、
2012ラクシュミプジャ2

2012ラクシュミプジャ4
夜には一斉に電気が灯って、
普段の様子とは全く異なる幻想的な夜になります。
灯りは一晩中灯されます。
ティハールが「光の祭」と呼ばれる所以です。

タクシー1
カトマンズでタクシーに乗る
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:鉄道・乗り物 
投稿日:2012/11/06 17:48
コメント(0)
カトマンズのタクシーの大部分はスズキの軽自動車です。
「マルチ・スズキ」といって、インドのスズキ自動車で造られています。

タクシー2

新しかったりきれいな車に乗れるのは滅多になく、
外見も車内もボコボコで、
何十年走っているんだろうと思われる車が多いです。
ですが、実際に走行年数を聞いてみると、
これが意外と短くて、別の意味でまた驚かされます。

メーターで走るのですがこれがなかなか曲者で、
ネパール人によると、運転手が自分でメーターを操作するそうです。
車によっては、メーターの上がり方が異常に速いものもあり、
「メーター、壊れてるんじゃないの?」と文句を言っても
「そんなことないです。」と、返事は決まっています。
「もういいから、降りる。」と、途中で降りたこともあります。

メーターで走る他には、
乗る前に話し合いをして料金を決める方法がありますが、
こちらの方がどうしても高めになります。

一方で、客の私が心配するほど低料金で走ってくれるタクシーもあるんです。
こんな料金で、どうにして食べてるんだろう・・・と思ってしまう場合もあります。
中年の運転者は、「国がくれたメーターだから、これで十分です。」と言い、
がっしりした体格の若い運転手が、私の心配をよそに
「サンキュー」と言ってくれたり、と実に様々です。

最近は、交渉するのが面倒になり、
タクシーを利用する機会は随分減りました。
・・・それに、ガソリン値上げに伴って、
タクシー代が徐々に値上りしているので、
相場がつかみづらくなっていることもありますし・・・

ただ、幸いなことに、これまでタクシーで怖い目に遭ったことはありません。
ネパール人の本質が感じられます。

タクシー1
(小型車がすべてタクシーです)

6 - 8件目まで(8件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,270)