1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
12月<2011年1月>2月
1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

アーカイブ

記事一覧

1 - 4件目まで(4件中)

湯たんぽ1
湯たんぽ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2011/01/29 22:56
コメント(1)
ネパールの湯たんぽです。

湯たんぽ1

20×35cmくらいのもの(日本の水枕より小さい)ですが、
これが使い勝手がいいのです。

痛い場所に当てることができます。
たとえば、腰が痛ければ腰に当てることができますし、
太ももが痛ければそこに当てればいいのです。
当てた感触が柔らかいのがいいですよ。

一昨年、ランタンへトレッキングをした時に初めて使ってとても助かりました。
それ以後、手離すことができません。

むき出しで足を乗せると火傷しそうなので、私が袋を縫いました。

湯たんぽ3

日本の水枕と違って、ふたがネジになっているのが、とても便利です。

湯たんぽ2

(水枕を閉めるのが、苦手でしたので)

湯たんぽ4

ネパールに来た当初は、ネパール式の湯たんぽを知りませんでしたので、
わざわざ日本から取り寄せていましたが、
日本式の湯たんぽは、今はお払い箱同然です。

私は、このネパールの湯たんぽが大のお気に入りですが、
この冬の湯たんぽを卒業する日も近そうです。
タグ:
湯たんぽ 湯たんぽの口金 湯たんぽカバー 

チヤ 1
チヤ(ミルクティー)
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:グルメ その他 
投稿日:2011/01/22 13:43
コメント(0)
ネパール人にとって、欠かせない飲み物「チヤ(ミルクティー)」の作り方教室。

【用意するもの】(1人分)
ミルク(カップ1杯) チヤ(スプーン1杯) (好みにより)砂糖
【作り方】
・ミルクパンにミルク、チヤ、砂糖を入れ、火にかける。
・沸騰したら吹きこぼれないように火を弱め、きれいな色を出す。
・茶こしでこして、カップに注ぐ。
・はい、出来上がり。

これが今朝の私の「チヤ」です。

チヤ 1

この「チヤ」に使う紅茶葉は、写真のものが適しています。

チヤ 2

葉っぱやティーバッグでもできますが、煮出しているとどうしても渋くなります。
その点、このチヤは、渋くなりません。

試してみてほしいのですが、
日本でも手に入ると聞きましたが、店の名前を忘れてしまいました・・・

ネパール人は、朝起きて一杯、おやつ時にも一杯、夕方にも、
また、お客が来ると必ずと言っていいほどこの「チヤ」がふるまわれます。

私は、朝の一杯だけであとは飲みません。
起きてすぐ「チヤ」を飲まないと一日が始まりませんが、
この後日本茶を飲んで口直しをするのも習慣になりました。

「チヤ」を飲んで、日向ぼっこをしているネパール人には、
骨粗そう症は少ないのではないか、と思っています。
タグ:
チヤ ミルクティー 紅茶葉 

おつり
おつり
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2011/01/08 14:20
コメント(0)
買い物のおつりに、こんなものがあります。

おつり

「キャンディー」です。

昨日、3ルピーのおつりに、これを渡されました。
1つ1ルピーの勘定で3つ・・・
えっ、ひとつ足りないって?
実は、撮影前に食べてしまいました。

おつりにキャンディーをもらったのは、はじめてではありません。
もう、何度も経験しています。

大きなスーパーマーケットでも、小さな個人商店でももらいました。
私は、時々、細かいおつりの分だけキャンディーを買うことはありますが、
おつりとして堂々と渡されると、やはり苦笑してしまいます。

ネパールならではの経験のひとつでしょう・・・
タグ:
おつり 小銭 キャンディー 

ボーダナート 4
2011年 元旦 ボーダナート
エリア:
  • アジア>ネパール>カトマンズ
テーマ:世界遺産 その他 
投稿日:2011/01/02 00:10
コメント(0)
あけましておめでとうございます

ネパールは日本に遅れること、3時間15分後に2011年が始まりました。

元旦のこの日、ボーダナートへ初詣をしました。

実は、昨夜7時ごろから雨が降りました。
私の記憶では、大晦日の雨は初めてのことでした。
元旦の明け方まで細々と降り続きましたが、
私が出掛けた朝7時には雨が上がり、日が出ていました。

元旦のボーダナートは、雨の名残で湿っていました。
ボーダナート 1
思ったほどの人出はなく、静かな朝でした。

塔を飾るセメントやサフランを売る人々。
ボーダナート 3
私もセメントとサフランを献上しました。

ボーダナートは、仏教寺院ですから、訪れる人の多くが仏教徒です。
シェルパ族の人々が、ふだん聞きなれないシェルパ族の言葉を交わしています。
ボーダナート 2


ボーダナート 7

五体投地をする人々、
ボーダナート 5
赤い衣装の仏教僧、
ボーダナート 8
そして、河口慧海はいつもの姿です。
ボーダナート 6
ボーダナート自身もたくさんの電球をまとっています。
ボーダナート 4
夜は点灯されてきれいでしょう。

来年もこの日がありますように、
今年がよい年でありますように、と願いました。

どうぞ今年もよろしくお願いします。

1 - 4件目まで(4件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,270)