1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
12月<2020年01月>2月
12 34
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31

アーカイブ

記事一覧

1 - 3件目まで(3件中)

サラスワティ
サラスワティ・プジャ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2020/01/30 14:45
コメント(0)
今日は朝から近所の学校から大きな音の音楽が流れています。
それもそのはず、今日はサラスワティにプジャをささげる日なのです。
サラスワティは、ヒンドゥ教の女神で、
知識、知恵、学問、芸術、音楽、文化の神といわれています。

この祭りは国中で行われます。
生徒たちはサラスワティを祀るお寺を訪れますし、
親たちは子供をスワヤンブナート寺院へ連れて行き、
学びの始まりを記念する最初の文字を壁に書かせます。

この日は、また、バサンタ・リツといい、
春の始まりを祝う日にもなっています。

サラスワティは、日本では弁財天にあたります。

春の始まりを告げる日は、朝から穏やかな陽ざしです。
バサンタ・リツの今日は、結婚式がたくさん行われる日だそうです。
ほぼ一日にわたる結婚式、今日は天気に恵まれています。
サラスワティ

NoPhoto
2076年10月マーグ月
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2020/01/15 13:06
コメント(0)
ネパールは今日から今年10番目の月マーグ月が始まりました。
日本の1月15日から2月12日までの29日間です。
マーグ月は冬真っ最中の今始まり、
この月が終わるころには
暖かさを通り越して暑苦しさを覚える日になることが多いカトマンズです。
ネパール人はそういいますし、私もそのように記憶しています。

ついたちの今日は「マゲ・サンクランティ」
別名「タルウ・カネ・ディン(山芋を食べる日」」とされています。
今年はずいぶん早いうちから店先に各種の山芋が並んでいました。
サツマイモや里芋も並びますので、私は主にサツマイモを買っています。
この日は、マーグ月が始まったお祝いの日です。
日々延びてゆく昼間の時間と暖かな日をもたらすマーグ月になったことを喜びます。

Visit Nepal 2020
Visit Nepal 2020
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2020/01/02 18:18
コメント(0)
元旦のことですが、
世界遺産の仏教寺院ボウダナートへ行きました。
毎年元旦に訪れるお寺です。
2015年のネパール地震で傷つき、
いち早く再建工事が行われたお寺です。
昨日は、お寺に近づくと中からネパールのリズムの音楽が聞こえてきます。
2020年の最初の日なので、何かやっているのかな・・・

「Visit Nepal 2020」のキャンペーンでした。
入口のところで呼び止められ、そちらへ行くと、
キャンペーンをやっていますという声とともに祝いのカタが首にかけられました。
そして壁掛け用のものも渡されました。
私は、カトマンズに住んでいます。観光客ではありません、と言いましたが、
カメラマンが立て続けに写真を撮るので、
ニコニコして、主催者とともに写真に納まりました。
ツーリストになっちゃいましたね、と同行のネパール人が言って、笑います。
でも、考えてみれば、これをもらえてラッキー!
オフィスに飾っておきましょう。
今年2020年は、上記のようなキャンペーンを行うネパールです。
前回の時は、私はまだ日本にいましたので、
こうした機会に出合うのは初めてです。
1年間、いろいろな場面に出合うかもしれません。
楽しみです。
そして、たくさんの人たちがネパールを訪れてくれることを期待します。

Visit Nepal 2020

1 - 3件目まで(3件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,267)