1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ネパールのわたしさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: アジア > ネパール の他のブログはこちら|

ネパールからこんにちは!!

~昨日のネパール、今日のネパール、これからのネパール。 ネパールに暮らす人々の生活や様子など、【わたしの眼】【わたしの基準】でお伝えします。~

プロフィール

ニックネーム:
ネパールのわたし
居住地:
アジア>ネパール>カトマンズ
性別:
女性
会社名:
ヒマラヤトレック社
会社英字名:
Himalaya Trek Pvt. Ltd.
会社所在地:
アジア>ネパール>カトマンズ
会社電話番号:
977-01-4379666
業種:
旅行業
自己紹介:
カトマンズ郊外ブダニールカンタにある、ネパールをよく知るネパール人と、ネパール大好きな日本人が経営するトレッキング会社「ヒマラヤトレック社(Himalaya Trek Pvt.Ltd.)」です。
トレッキング、登山、国内航空券の予約、観光、ホテルの予約等、ネパール旅行に関する全て、また、ネパールを基点とした旅行を取り扱っています。
ネパールを訪れてくださる皆様が、良い思い出が作れるよう、誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

カレンダー
12月<2022年1月>2月
1
2 345678
910 11 12 13 1415
161718 19 2021 22
232425 26272829
3031

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(10件中)

ガラインチャ・アヨ!
ガラインチャ・アヨ!
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2022/01/25 14:47
コメント(0)
今朝は、「ガラインチャ・アヨ!」の、元気な掛け声が聞こえました。

ガラインチャは、カーペットをいうネパールの言葉です。

ガラインチャは、店でも売られていますが、こうして、売りにもやってきます。

大体二人組で、巻いたカーペットを担いだり、

畳んだものを背負ったりしてやってきます。
ガラインチャ・アヨ!

荷物、結構重そうです。

時々、やってくるカーペット売りですが、

大きくて元気な声でやってきて、果たして今、買い手がいるのでしょうか。

カーペットの需要って、どのくらいの間隔で必要なものなのでしょうか。

現に、私はカーペットをひとつも敷いていませんし、

これからも必要とはしないでしょう。

荷を担いで、路地に入って売り声を上げる・・・

努力に報いる報酬がどのくらいなのか・・・

と、まるきりの傍観者ながら、彼らの売上を心配してしまいます。



太陽が明るく射す昼前、

朝かじかんでいた手が、氷が解けるように自由に動いています。

今日一日が、こんな日でありますように。

NoPhoto
ネパールの人たちの食べ方
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2022/01/21 14:12
コメント(0)
たとえば、器の中のピーナッツ、

指で摘んで口に入れるのが私流ならば、

ネパール式の食べ方は、

掌に乗せたピーナッツを開けた口の中に放り込むのです(この時顔は仰向きません)。

初めて見た時はびっくりしましたが、

ネパールでは、子供も、年取った人も、若い男性も、気取った女性も、

すべての人がそうやって食べます。

また、茹でたり焼いたりしたトウモロコシは、

指で粒をはずしたあと掌に乗せて、同じく口に放り込みます。

この動作が実に速い。

一本のトウモロコシが、見る間になくなっていきます。

それも、無言で口に放り込んでいるのではなく、

仲間とおしゃべりをしながら、なのです。

ネパール人に混じって、ハーモニカを吹くようにして食べるのは、私だけ。

残念ながら、一緒に食べているネパールの人たちが、

私の食べ方に気づいてくれることはなく、

(目がトウモロコシから離れることがない)

したがって、私から話題が広がっていくということがないので、

私としては残念なのですが。

ネパールの人たちと一緒に食べる時間は、

私にとっては共通点や違いを発見する楽しいひとときになります。

NoPhoto
ガテとタリック
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2022/01/19 13:40
コメント(0)
ネパールでは、

ネパール独自のものと日本と同じものの2種類の暦が使われていますが、

日にちの呼び方が使い分けられています。

ネパール式のものには「ガテ」が、日本式には「タリック」が付きます。

例えばそれぞれの暦の「ついたち」をいうには、

1を表す「エック」の後に、

「エック ガテ(ネパール式)」「エック タリック(日本式)」となるので、

こんがらがることはありません。

私も、この呼び方、使い分けは、比較的すんなりと馴染みました。



朝から暖かくて、単にやさしいというには、ほんの少し強い太陽が出ています。

昼頃は、暖かさをいくらか通りこした陽射しになるのでは。

それでも昼ごはんを外で食べながら、

「うれしい!しあわせ!」を何度も繰り返す私です。

やっぱり嬉しい冬の陽射しです。

段々畑
段々畑・段々田んぼ
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:その他 
投稿日:2022/01/18 14:22
コメント(0)
今朝の新聞の、最初のページに、

こちらではJCBと呼ばれている作業車が載っていました。
段々畑

カトマンズ盆地の段々畑を崩して、整地しています。

住宅用地として準備されるようです。

私には、残念な光景です。



私がカトマンズに住むようになったときの村は、

今住んでいる村ですが、

そのときには、私の家の周りは段々畑でした。

水を張って稲を植えたあとは、私は勝手に段々田んぼ、と呼んでいましたが、

規模は小さくても、きれいな段々田んぼでした。

苗を植えたばかりの田んぼは、水が目立ちますが、

次第に水の面積が小さくなっていく・・・

田植えのあとのカエルの鳴き声とともに、

段々田んぼを美しいと思う忘れられない景色でした。

・・・今は、すべての田んぼが住宅地になり、家で埋め尽くされています。

これを、発展、と呼ぶのなら、悲しく、残念な開発です。



今朝の写真でも、

そのあたりの段々畑の様子が、全て変わっていきそう・・・です。

写真で残すしかない風景です。

「マゲ・サンクランティ」2
「マゲ・サンクランティ」
エリア:
  • アジア>ネパール
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2022/01/15 13:36
コメント(0)
(休日)

今日は、ネパールの暦が替わりました。

マーグ月ついたちは、「マゲ・サンクランティ」といわれています。

日に日に暖かさを運ぶ春の始まりの日として、人々が祝います。

寒い季節から暖かな季節に移るのは、誰も嬉しく、大歓迎のようです。



この日は「山芋を食べる日」です。

ネパールでは、月初めのついたちに、

「何々を食べる日」とされている日が、年に何日かありますが、

今日もその日です。

山芋、里芋、さつまいもなどのイモ類や、

「マゲ・サンクランティ」2
(大小さまざまな山芋)

サトウキビから作る飴(チャク)などを食べるとされています。
「マゲ・サンクランティ」1
(チャク〈奥にある〉と胡麻の菓子)

今日が近づくと、必ずといっていいほど、飴作りの写真が新聞に載りますが、

今年の新聞でも職人が長い飴をねっている写真を見ました。

日本で見た飴作りと同じ作業でした。



今朝は薄暗くて心配しましたが、

10時過ぎの今は太陽も出て、弱いながらも暖かさを送っています。

いい一日になることを願います。

1 - 5件目まで(10件中)


国一覧
アジア
ネパール(1,270)