1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アジア
  4. タイ
  5. チェンマイ
  6. ホテル・宿泊
  7. チェンマイの文字

チェンマイだより
タイ・チェンマイ旅行サポート
o(^^o) タイ語レッスン付き28日間体験ツアー (o^^)o (ノ^-^)ノ ホテル・ゴルフ・スパ・航空券etc…予約手配
プロフィール

ニックネーム:
ふくろうらいふ
居住地:
アジア>タイ>チェンマイ
会社名:
株式会社info.QC
会社英字名:
info.QC co.,ltd
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6300-3777
業種:
旅行業
自己紹介:
株式会社info.QC は、安心してタイを満喫していただけるよう、現地にサロンを設置し、当社専属ドライバー・ガイドによる現地ツアー・スパ・ゴルフ・等のアクティビティー、そして病気・事故等のトラブルの通訳と、あらゆるケースに対応する為に、日本人スタッフ・日本語対応タイ人スタッフによる旅のサポートを行う、タイ・チェンマイ専門の旅行会社です。
又、高齢化が進む日本社会の中で、長く経済を支えて頂いたシニアの皆様の‘第二の人生’を温暖な気候・世界に誇る食文化・心優しい人々に恵まれた地『チェンマイ』で有意義に、より楽しく過ごして頂ける様、住居・ホテルの手配、ビザの申請等のサポート業務も行っております。
現地タイ人スタッフによるブログでは、チェンマイのニュースポットや現地配信ならではのディープな情報等をお届けしております。是非、ご参考にされてチェンマイの旅をお楽しみ下さい。

カレンダー
5月<2023年6月    
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

アーカイブ

チェンマイの文字

2009/03/09 09:03
チェンマイの文字
エリア:
  • アジア > タイ > チェンマイ
テーマ:
  • ホテル・宿泊
  • / その他
チェンマイの文字 
               チェンマイの文字

チェンマイにロングステイしようと思っている方は日本で少しタイ語を習ったりしている方がいるでしょう。そして、チェンマイにいる時に、こちらから質問をすれば、分かる答えを返してくれますが、黙ってチェンマイ人同士の話を聞くとさっぱり分かりません。自分のヒアリングがまだまだかなあと思ったりする方もいるでしょう。それはヒアリングの問題ではありません。チェンマイで使っている言葉はタイ語ではないからです。
チェンマイの人が使っている言葉は「カム・ムアン」と言ってランナーの言葉です。
「ランナー」は良く聞く言葉で、ランナー病院や、ランナーカフェなどがありますが、一体「ランナー」とは何でしょう?….仏暦の19世紀ぐらいに、チェンマイは首都として、タイの上北部(現在のチェンマイ県、チェンライ県、メーホンソン県、プレー県、パヤオ県、ナン県、ラームプン県、ラームパーン県)、中国・雲南省の南部のシーサンパンナ、ミャンマーの東部のサラウィン川の東側までのとこはランナー王国でした。ランナー王国は自国の「カム・ムアン」また「ランナー文字」という書き言葉、話し言葉や、自分の文化習慣がありました。サイアム(タイのこと)のラーマー5世の時代にランナー王国はサイアムの一つの領内になりました。現代、タイ北部でも学校で勉強するのは標準語のタイ語で勉強しており、ランナー文字をお寺で勉強している所はまだありますが、一般のランナーの人はランナー文字が分からなくなりましたが、日常生活にまだランナー語で話しています。
でも、心配しないで下さい、ランナーの人は殆ど皆はタイ語を分かりますから話かけてください。


チェンマイの文字
             ランナー様式のお寺
チェンマイの文字
           カントークのランナー料理
  • この記事が参考になった人(6)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
o(^^o) タイ語レッスン付き28日間体験ツアー (o^^)o (ノ^-^)ノ ホテル・ゴルフ・スパ・航空券etc…予約手配
コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。