
加賀料理を手軽に! 秋の金沢旅の際に是非!
オリオンさん
投稿日:2014/10/13 19:59
秋は金沢旅行の人気が高まる時期。 来年は北陸新幹線開通で込み合うので今年いかがですか? その際に是非行ってほしい 金沢料理のお店をご紹介 武家屋敷に行く途中にある 「四季…続きを読む
エリア:北陸>石川>金沢
テーマ:グルメ 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
加賀料理を手軽に! 秋の金沢旅の際に是非!
オリオンさん
投稿日:2014/10/13 19:59
秋は金沢旅行の人気が高まる時期。 来年は北陸新幹線開通で込み合うので今年いかがですか? その際に是非行ってほしい 金沢料理のお店をご紹介 武家屋敷に行く途中にある 「四季…続きを読む
エリア:北陸>石川>金沢
テーマ:グルメ 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
お休みは取れましたか?
神戸幻影飛行少女さん
投稿日:2013/05/15 10:53
GWはお休み取れましたか?(^^) この連休中に多くの方がお出かけやお食事に 行かれたかと思いますが、同時に働かれていた方も 多かったのではないでしょうか。 欧州での休日は、…続きを読む
エリア:北陸>石川>金沢
テーマ:グルメ / ホテル・宿泊 / 買物・土産 
この記事が参考になった人(1) コメント数(2)
冬の朝 加賀片山津温泉 絶景です!
旅まちネット特派員さん
投稿日:2013/02/11 14:40
旅まち特派員のMです。 冬のある朝の加賀片山津温泉某旅館の部屋からの光景です。 あたりが少しずつ明るくなってくるごとに、変わってゆく柴山潟の湖面の色。 やがて霊峰白山…続きを読む
エリア:北陸>石川>片山津温泉
テーマ:温泉・露天風呂 / 観光地 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(0) コメント数(0)
加賀温泉郷からちょっぴり足を延ばして
旅まちネット特派員さん
投稿日:2012/01/29 12:50
石川県の南端、お隣福井県との県境近くに位置する加賀温泉郷。 加賀にはもちろんたくさんの観光スポットがありますが、ちょっと足を延ばせばこのようなところもあります! ●金沢…続きを読む
エリア:北陸>石川>加賀
テーマ:観光地 / 温泉・露天風呂 / 歴史・文化・芸術 
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
加賀市から祈りをこめて
旅まちネット特派員さん
投稿日:2011/03/31 12:13
悲しいというには惨すぎる災害のニュースを新聞やテレビで目にし、胸が塞がる思いでおられる方も多いと思います。 今回の東日本大震災で尊い命を失われた方々に、心よりご冥福を…続きを読む
エリア:北陸>石川>加賀
テーマ:観光地 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
冬の「那谷寺」
旅まちネット特派員さん
投稿日:2011/01/27 09:41
加賀市のお隣の市、小松市にある「那谷寺」。 紅葉の名所として有名ですが、雪景色もまた風情があります。 境内を歩かれるのは冬のシーズン確かに寒いのですが、あえておすすめ! …続きを読む
エリア:北陸>石川>小松
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
ふわふわ 豆腐づくり体験(片山津温泉)
旅まちネット特派員さん
投稿日:2010/12/03 17:03
お豆腐を作るには”にがり”が必要ですが、その”にがり”の代わりに温泉の源泉を使用して豆腐づくり体験ができます。 場所は加賀市 片山津温泉中心部に位置する検番の1階。 所要時…続きを読む
エリア:北陸>石川>片山津温泉
テーマ:その他 / グルメ / 温泉・露天風呂 
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
温泉入って、とろ〜り 温玉ソフト♪(山代温泉)
旅まちネット特派員さん
投稿日:2010/11/23 12:10
石川県加賀市にある山代温泉。 1300年もの歴史のある古い温泉地です。 温泉街は今、紅葉に彩られ散策にはもってこい♪ 山代温泉の共同浴場、総湯(そうゆ)が新しく建て直された…続きを読む
エリア:北陸>石川>山代温泉
テーマ:温泉・露天風呂 / グルメ / 観光地 
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
芭蕉も感動!山中温泉 鶴仙渓
旅まちネット特派員さん
投稿日:2010/09/11 13:24
石川県の加賀温泉郷のひとつ、山中温泉。 山あいにあり、風光明媚な温泉地です。 温泉街を流れる川沿いには、1.3キロにわたり遊歩道が整備されており、「鶴仙渓(かくせんけい…続きを読む
エリア:北陸>石川>山中温泉
テーマ:自然・植物 / 温泉・露天風呂 / 観光地 
この記事が参考になった人(1) コメント数(0)