1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 青森 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
7月<2014年8月    
1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(5件中)

青池
コバルトブルーの青池に感動!!白神山地「十二湖」散策♪
エリア:
  • 東北>青森>鰺ヶ沢・深浦・十二湖
テーマ:ハイキング・登山 世界遺産 自然・植物 
投稿日:2014/08/29 12:27
コメント(0)
青岩秋子です♪

青森県深浦(ふかうら)町にある 「十二湖(じゅうにこ)」 へ行ってきました〜!!

青森県と秋田県にまたがる世界遺産・白神山地。
その中で青森県側の白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼群、それが「十二湖」です。

33の湖沼群。なのに・・・名前は「十二湖」???

これは、実際には33ある湖沼を近くの崩山(くずれやま)から眺めたところ、12の湖沼しか見えなかったということでその名がついたと言われてるんですよ〜 *゜Д゜)エエェェ


今回の散策は「奥十二湖」のバス停からスタート!

鶏頭場の池
鶏頭場(けとば)の池を過ぎ、見えてきたのは・・・


青池2
その名も「青池」

青いインクを流したような、見事なコバルトブルーの池!!
思わず息をのんじゃいました〜〜

陽の差す時間や角度によって、その青さも違って見えるんです☆

なぜ青いのか?は未だに解明されていないのですが、だからこそ神秘的で美しく魅力があるんですよね。

写真を撮る場合は、人が少ない午前中がおすすめです☆

十二湖 ブナ林
緑濃く背の高いブナ林を通り抜けるのは本当に気持ち良かった〜
散策の締めは、近くの「十二湖庵」へどうぞ♪

「青池」に負けない美しさを持つ「沸壺(わきつぼ)の池」の湖底から湧き出す名水で淹れたお抹茶を無料でいただくことができますよ〜
沸壺の池

沸壺の池 抹茶
散策でちょっと疲れた体においしいお抹茶とお菓子にホッ。
癒されちゃいました♪
(地元ボランティアの方が淹れてくださっていますので、御志をお願いします)

「青池」→「ブナ林」→「沸壺の池」を巡るこのコース、散策時間は約60分。

アップダウンが少なく、遊歩道も整備されているのでスニーカーでも十分散策可能です。ヽ(◎´∀`)ノ!!

白神山地のトレッキング入門にぜひお出かけください!


青森県観光情報サイト アプティネット
http://www.aptinet.jp/Detail_display_00003130.html
タグ:
十二湖 青池 白神山地 

嶽きみ
甘ーい♪とうもろこし「嶽きみ」!
エリア:
  • 東北>青森>弘前
テーマ:グルメ 
投稿日:2014/08/22 15:52
コメント(0)
青森が誇るとうもろこし「嶽きみ」のシーズンがやってきましたーー!(*>v<*)
8月〜9月に収穫され、その期間だけ食べられる「嶽きみ」は、桜まつりでも有名な弘前市の西部にある岩木山のふもと、「嶽(だけ)」地区で生産されたとうもろこしを総称していいます。
(●^o^●)
岩木山と嶽きみ

青岩秋子(あおいわあきこ)、さっそく試食しました〜〜♪ガブッ!!
嶽きみ

何だこの甘さはッッ!!(☉∀☉)
そして何てみずみずしいんでしょう♪♪
粒の一つ一つが甘いのです!!

結論をいうと…
♪うまーーーーい♪ o(≧▽≦)o
…ということで、今年の嶽きみはとても良い出来♪

なぜこんなに甘いのかというと、岩木山麓の昼夜の気温差がこの甘さを生み出してるんです。

とっても甘〜い「嶽きみ」。ぜひ召し上がってみてください♪(●>v<●)
嶽きみ

☆嶽きみミニ知識☆
津軽弁で『とうもろこし』を『きみ』といいます。
『とうもろこし』→『とうきび』→『きび』→『きみ』の順で変化したとか・・・。
タグ:
嶽きみ だけきみ とうもろこし 岩木山 

PR
「嶽きみ」は、大阪心斎橋にあるアンテナショップjengo(ジェンゴ)でも購入できます♪
「嶽きみ」は、大阪心斎橋にあるアンテナショップjengo(ジェンゴ)でも購入できます♪
常堅寺 木彫りのカッパ
カッパだらけの街 岩手県遠野市
エリア:
  • 東北>岩手>花巻・遠野
テーマ:観光地 街中・建物・景色 
投稿日:2014/08/15 11:41
コメント(0)
『遠野物語』の地「遠野市」。街のあちらこちらにカッパがいます☆

かっぱ淵 河童
カッパ淵の祠(ほこら)の横にたたずむカッパ

交番 河童
遠野駅前交番の建物もカッパ

伝承園 木彫りのカッパ
伝承園の木彫りカッパ

常堅寺 河童の狛犬
常堅寺のカッパ狛犬

常堅寺 木彫りのカッパ
同じく常堅寺の木彫りカッパ


《おまけ》
こんなカッパも見つけました・・・!
のんのん河童店長
噂では、中に入ると「カッパにちは〜♪(こんにちは)」と迎えてくれるとか…!

指名手配もされてるようです(笑)
のんのん河童店長2

いろんな河童を探してみてね\(^o^)/


カッパ淵
http://www.tonojikan.jp/kanko/kappabuchi.shtml
常堅寺
http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03208/40.html
伝承園
http://www.tonojikan.jp/kanko/densyoen.shtml
遠野市観光協会
http://www.tonojikan.jp/
タグ:
かっぱ 遠野 

どぶろく
遠野(岩手県)で、どぶろく&けいらん!
エリア:
  • 東北>岩手>花巻・遠野
テーマ:観光地 グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/08/08 09:00
コメント(0)
青岩秋子です☆
岩手県遠野(とおの)市にある、「遠野伝承園」へ行ってきました〜!!
遠野地方のかつての農家の生活様式を再現し、伝承行事や昔話、
民芸品の製作・実現などが体験できる場所です。

園内には国の重要文化財「旧菊池家住宅(曲り家)」
遠野伝承園1

『遠野物語』の話者であった佐々木喜善の記念館、
千体オシラサマの「オシラ堂」などがあります。
遠野伝承園3

曲り家で、語り部のおばあちゃんから民話を聞いてきましたよ〜〜!
遠野伝承園2
オシラサマのお話、カッパの狛犬のお話、童を大事にしようというお話を
聞きましたが、ゆっくり話してくれるので聞き取ることができました☆


堅苦しい場所ではなく、遠野の郷土料理を気軽に堪能できるお食事処もあります。

お酒が好きな方には「どぶろく」がおすすめ↓
どぶろく
遠野地方では「どべっこ」と呼ばれ、古くから伝わる昔ながらのお酒(濁酒)です。


甘いものが好きな方にはコチラがおすすめ↓

「けいらん」
けいらん
米の粉の薄い皮で「こしあん」を包みゆでたもの。お湯の中に入っています。
鶏の卵に似ているのでこの名前がついています。

「やきもち」
やきもち
中には黒砂糖とくるみが入っています。こぼれ出るので食べるときは要注意!!

「がんづき」
がんづき
黒糖の蒸しパンのようなしっとり懐かしい味わい。

「遠野伝承園」は見学もお食事も楽しめる施設でした〜〜!!

遠野伝承園
http://www.densyoen.jp/
タグ:
遠野 グルメ 観光地 どぶろく けいらん 

太宰治立佞武多
太宰治の立佞武多(たちねぷた)が線路を走る☆
エリア:
  • 東北>青森>五所川原・津軽半島
テーマ:観光地 鉄道・乗り物 歴史・文化・芸術 
投稿日:2014/08/01 10:56
コメント(0)
青岩秋子(あおいわあきこ)です。

「走れメロス」「津軽」と言えば文豪・太宰治ですね。
太宰治が青森県の五所川原市生まれってご存知でしたか?(^^)

おぼっちゃまだった太宰治。
生まれ育った生家『斜陽館(しゃようかん)』は街中でひときわ異彩を放つ豪華さなんです!!!!斜陽館
全国から多くの太宰ファンが訪れている人気スポットです。


五所川原市では青森三大ねぶたの1つ「立佞武多(たちねぷた)」祭りがまもなく始まりますよ〜☆
立佞武多
7階建てのビルに匹敵する大迫力の立佞武多に圧巻されること間違いなし!!


そんな魅力いっぱいの五所川原市を縦断するのが「津軽鉄道」です!
五所川原を起点に中泊町の津軽中里まで、のどかな田園地帯を走る人気のローカル列車☆
津軽鉄道

この「立佞武多」と「津軽鉄道」がコラボしたのが「立佞武多の線路上運行」です!ヽ(^o^)丿

津軽半島の魅力をPRしている津軽半島観光アテンダントのお姉さん達が作り、立佞武多祭り本番にも運行する「太宰治の立佞武多」を、祭りの翌日8月9日(土)に、津軽鉄道の台車(トロリー)に載せて、モーターカーで引っ張るイベントが「立佞武多の線路上運行」です!!
太宰治立佞武多

暗闇の中を、灯を付けた立佞武多が線路を走る光景はなかなか見ることができませんよ〜☆
線路上運行
日帰りツアーもあるので、ぜひ一度見に来て下さーい(^◇^)


第2回 津軽半島観光アテンダントと行く 線路上運行追っかけナイトツアー2014観覧と津軽三味線の夕べ
http://t-ate.com/archives/5669.html

五所川原観光情報局
http://www.go-kankou.jp/
タグ:
太宰治 津軽鉄道 立佞武多 五所川原 

1 - 5件目まで(5件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)