1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 秋田 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
6月<2015年7月    
123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031

アーカイブ

記事一覧

1 - 5件目まで(5件中)

タイトル
きた東北の夏まつりご紹介!!(秋田編)
エリア:
  • 東北>秋田>鹿角・花輪・大湯温泉
  • 東北>秋田>湯沢
  • 東北>秋田>白神・能代
テーマ:お祭り・イベント 歴史・文化・芸術 
投稿日:2015/07/31 10:40
コメント(1)
お祭り大好き青岩秋子です♪

岩手・青森の夏祭りを紹介しましたが、秋田県の夏祭りも熱いですよ〜。
いよいよ、来週からお祭りです。 ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪

能代(のしろ)七夕 天空の不夜城(能代市)8月3日(月)・4日(火)
能代には古くから伝統的な夏の七夕行事があります。
一世紀の時を超えて、昨年から始まった「天空の不夜城」は空にも届くような巨大な灯籠が市内をねり歩きます。圧倒的なスケールが見ている人を惹きつけます。
能代不夜城

能代役七夕(能代市)8月6日(木)・7日(金)
千年以上の歴史を持つお祭りです。
大型灯籠が、華麗な笛、太鼓のお囃子を伴い、大勢の若者によって市内をねり歩き、最後にはシャチに火を放ち焼き流します。
能代七夕

七夕絵どうろうまつり(湯沢市)8月5日(水)〜7日(金)
秋田藩佐竹南家に京都からおこし入れになられたお姫様のために、京への郷愁を五色の短冊に託し青竹に飾りつけたのが始まりとされる、約300年の歴史あるお祭りです。
浮世絵や美人画が描かれた大小数百の絵どうろうが、夕やみの夜空を艶やかに彩ります。
湯沢絵どうろう

西馬音内(にしもない)盆踊り(羽後(うご)町)8月16日(日)〜18日(火)
豊かな実りを祈り、祖霊達と一体となって一心不乱に踊り続ける伝統行事です。
編み笠や彦三頭巾(ひこさずきん)で顔を隠した踊り手の、しなやかな手ぶりと足運びが魅惑的で、夢幻の世界へ誘われます。
西馬音内盆踊り

花輪ばやし(鹿角市)8月19日(水)・20日(木)
平安時代から続く花輪ばやしは日本一の祭ばやしと言われており、お囃子を競いながら豪華絢爛な10台の屋台が未明まで町内を練り歩きます。平成26年、国の重要無形民俗文化財に指定されました。
花輪ばやし

青森・岩手・秋田県の夏祭りを3週にわたりお伝えしました。
各地の特色のあるお祭りが写真で伝わりましたか〜〜??
実際に現地で体験してみたくなりますよね〜。

お祭りのパンフレットは北東北三県大阪合同事務所にあります。
数に限りがございますのでお早目にお越しくださいね(o^-^o)


↓↓詳しくはコチラ↓↓
能代七夕
http://www.noshiro-huyajou.jp/what.html
能代役七夕
http://welcomenoshiro.com/?page_id=454
七夕絵どうろうまつり
http://www.city-yuzawa.jp/kanko01/687.html
西馬音内(にしもない)盆踊り
http://ugo.main.jp/
花輪ばやし
http://hanawabayashi.com/
タグ:
秋田県 夏祭り 能代七夕 湯沢絵どうろう 花輪ばやし 

八戸三社大祭02
きた東北の夏まつりご紹介!!(青森編)
エリア:
  • 東北>青森
テーマ:観光地 お祭り・イベント 歴史・文化・芸術 
投稿日:2015/07/24 10:29
コメント(0)
青岩秋子です♪

毎日暑い日が続いてぐったり〜ヽ(;´Д`)ノ
しかし!夏休みに入り、あと少しで各地でお祭りが始まりますっ(∩´∀`)∩♪
気分を高めて、今回は青森県のお祭りをご紹介しま〜す。

1、八戸三社大祭(はちのへ さんしゃたいさい)
<八戸市> 7月31日(金)〜8月4日(火)


何と言っても豪華絢爛な山車に魅了されます♪
八戸三社大祭は、およそ290年の歴史と伝統を誇る八戸地方最大のお祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
享保6年(1721)に法霊大明神(現在のおがみ神社)が神輿行列を仕立て、長者山三社堂(現在の新羅神社)に渡御したことに始まります。
八戸三社大祭 1

8月1日と3日は、おがみ神社・新羅神社・神明宮の三神社の神輿行列とともに、神話・伝説・歌舞伎等を題材に制作された27台もの附祭(山車)が列をなして進む姿が見どころ\(~o~)/

八戸三社大祭 夜

また、7月31日の前夜祭、8月2日の中日、8月4日の後夜祭は、山車がライトアップされ日中とはまた違った雰囲気を楽しむことができますよ〜☆

2、弘前(ひろさき)ねぷた
<弘前市> 8月1日(土)〜8月7日(金)


弘前ねぷた1

立体的な青森ねぶたや五所川原立佞武多と異なり、弘前ねぷたは扇型が主体。
約10mもの大きな扇ねぷたの平面には、三国志や水滸伝などを題材に、力強い武者絵が描かれた「鏡絵」(かがみえ)と、優美な女性が描かれた「見送り絵」(みおくりえ)が対照的です。

弘前ねぷた2

小型のねぷたから順に、後半になるにつれ大型のねぷたが運行されます。ねぷたの数は総勢約80台!
勇壮な「津軽情っ張り大太鼓の演奏」も祭りの熱気を高めてくれます!
「ヤーヤドー!ヤーヤドー!」

3、五所川原立佞武多(ごしょがわら たちねぷた)
<五所川原市> 8月4日(火)〜8月8日(土)


高さが23m・重さ19トンにもなる巨大なねぷたは間近でみると圧巻!
戦後の2度の大火での設計図や写真が焼失し、いったん姿を消した五所川原のねぷたは、明治・大正期の設計図が発見されたことを機に市民有志の方々の手によって
平成10年に80年ぶりに復活しました。すごいですね!
立佞武多1 立佞武多2

勇壮な巨大ねぷたが3台、中小ねぷたと合わせて15台ものねぷたが街を征きます!
「ヤッテマ〜レ!ヤッテマ〜レ!!」

4、黒石(くろいし)よされ
<黒石市> 8月15日(土)〜8月20日(木)(流し踊りは15・16日)


高知県の「阿波踊り」、岐阜県の「郡上踊り」と並び、日本三大流し踊りのひとつに挙げられる「黒石よされ」。
藩政時代からの建物やアーケードがほぼそのままの形で残っているこみせ通りを、おそろいの浴衣を身に着けた踊り手がしなやかなに流れていきます。

黒石よされ1

流し踊りの他に、県内外から集まった踊り組が披露する津軽民謡組踊りも楽しめますよ♪

みなさん、お祭りに行くときは水分補給も忘れないでね!!

くわしい情報はこちら ↓↓↓

五所川原立佞武多
http://www.tachineputa.jp/festival/outline.html

弘前ねぷた
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_summer_neputa

八戸三社大祭
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/27,0,91,473,html

黒石よされ
http://kuroishi.or.jp/event/summer/kuroishiyosare
タグ:
立佞武多 三社大祭 よされ ねぷた 祭り 

みちのく芸能まつり チラシ
きた東北の夏まつりご紹介!! (岩手編)
エリア:
  • 東北>岩手
テーマ:お祭り・イベント グルメ 歴史・文化・芸術 
投稿日:2015/07/17 09:29
コメント(0)
青岩秋子です♪

7月に入り、きた東北は夏祭りの準備に大忙し!!
各地で盛り上がってきていますよ〜ヽ(*^∇^*)ノ

というわけで、この場でもきた東北三県の代表的なお祭りを紹介していきたいと思います〜


まず、はじめは岩手県☆

岩手県は民俗芸能の宝庫、北上(きたかみ)市の情報を中心にお届けしますね♪

伝承活動をしている民俗芸能団体数は日本有数!!
そんな北上市では、8月の第1金曜日から3日間開催される「北上・みちのく芸能まつり」がアツイんです!
街のあちこちで100を超す民俗芸能が披露されるんですよ〜ヾ(o´∀`o)ノ

みちのく芸能まつり1
今年は8月7日(金)〜9日(日)の開催です☆

最も人気のある「鬼剣舞(おにけんばい)」
鬼剣舞
いかめしい鬼(仏の化身)の面をつけた踊り手が勇壮に舞うもので、北上地方に1300年前より伝わると言われています。

おまつりの2日目、北上駅前のまつり広場で「鬼剣舞大群舞」が行われ、かがり火の前で200人の踊り手が一斉に舞う光景は圧巻!!

「鹿踊(ししおどり)」
鹿踊り
県南地方に伝わる「鹿」の字をあてた太鼓系の「鹿踊」はお囃子はなく各踊り手が歌を歌い、太鼓を打ち鳴らしながら2〜3mのササラ竹を背負いながら、シカの動きを表現するように激しく飛び跳ねて踊ります。

「鬼剣舞」は勇壮・華麗と表現するならば、「鹿踊」は重厚・律動の芸能とのこと。
ちょっと難しそう・・・と思われた方、心配ご無用!!(b´ω`d)

民俗芸能初心者の方にも楽しめるプログラムもたくさん用意していますよ☆

フィナーレには北上川河畔で花火大会が行われます〜〜ヾ(*≧∀≦*)ノ
みちのく芸能まつり 花火
音楽と花火が融合した「フルシンクロ創造花火」、感動すること間違いなしですっ!!


また、国連教育科学文化機構(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている花巻(はなまき)市の「早池峰神楽(はやちねかぐら)」は、岳(たけ)と大償(おおつぐない)の2つの神楽の総称で、どちらも早池峰神社に奉納される神楽です。
早池峰神楽
霊山として古くから信仰されている早池峰神社では7月31日(金)・8月1日(土)に例大祭が行われますよ〜


そして、そして!ビール好きな方!!。゜ヽ(゜´=Д=`)ノ゜。

8月28日(金)〜30日(日)に一関(いちのせき)市で行われる「全国地ビールフェスティバルin一関」は国内最大級のビールフェスタですヾ(*´∀)(∀`*)ノ゛
東北六県の地ビールのブルワー(醸造家)はもちろんのこと、今年は史上最高84社の地ビールが大集合♪

地元食材を使用した美味しいお料理をつまみに、いろいろなビールを飲み比べてみてはいかがでしょうか?


詳しくはコチラ ↓↓↓

北上・みちのく芸能まつり
http://geinoumatsuri.com/

早池峰神楽
http://www.iwatetabi.jp/page/special/kagura/

全国地ビールフェスティバルin一関
http://www.ichitabi.jp/event/data.php?no=64&m=8
タグ:
みちのく芸能 鬼剣舞 鹿踊 地ビールフェスティバル 早池峰神楽 

カレイドスコープ パンフレット
東北の美味しい物いっぱい☆わくわくマルシェが大阪にオープン!!
エリア:
  • 東北>青森
  • 東北>岩手
  • 東北>秋田
テーマ:買物・土産 グルメ 
投稿日:2015/07/10 09:21
コメント(0)
青岩秋子です♪

“東北と関西を、「強く」「深く」つなぎ続ける”を合言葉に展開している「東北わくわくマルシェ」がJR大阪駅のEKI MARCHE OSAKA(駅マルシェ大阪)に出店したとのこと!
早速行ってきました〜ヾ(o´∀`o)ノ

店内
Kaleidoscope(カレイドスコープ)とは「万華鏡」を意味しています。

東北の食材を使い、日本中、世界中の方々に「キラキラした万華鏡の世界のような一皿」、「東北の食文化」をお届けしたいと願っているとのこと、こだわりを感じます!!

こちらは純米利き酒セット
秋田利き酒
ちょうど秋田のお酒でした♪
美酒王国「秋田」ならではの絶品日本酒
、美味しい〜☆

今、流行のジャーサラダも東北のきら星食材を使うと、ごちそうジャーサラダに変身です!
じゃじゃ麺サラダ
数種ある中から今回選んだのは、岩手県盛岡市の冷製じゃじゃ麺ジャーサラダ

蓋をしっかり押さえてシェイク♪シェイク♪
こうすることでドレッシングが全体に行き渡るんですよ〜
お店の方がきれいに盛り付けてくださいましたヽ(≧∀≦)ノ

南部鉄器(なんぶてっき)を使ったグリルも絶品でしたよ(*´∀`)
南部鉄器グリル
いつまでもアツアツ状態が保てる南部鉄器は本当優れものですよね☆

(左)岩手県産白金豚(はっきんとん)の厚切りベーコンと農薬や肥料を施さない自然栽培にこだわったグリル野菜
ズッキーニと人参は自然の甘みがすごい!!
ベーコンは味わい深く、溶け出した脂の旨みを存分に味わいました〜

(右)岩手県大船渡(おおふなと)産イカのアヒージョ
プリップリのイカとガーリック、オリーブオイルのコラボは最強!!
欲張って頬張ったので・・・口の中をヤケドしちゃいました(泣)

お腹も心も満腹になったところで、お隣にある物産ブースへ。

マルシェ2連
こちらでは東北の美味しい商品をいろいろ揃えて販売していましたよ〜(つ∀<。)

今回、青森県小川原湖(おがわらこ)の白魚と青森県八戸市の炙り鯖を購入!
青森しらうおと炙り焼きしめさば
小川原湖で水揚げされた白魚を瞬間冷凍したもので、淡泊な味の中にも苦みと旨みを感じます〜
タレが付いていうのもうれしいですね♪
炙り焼きしめさばは脂がのった上質なしめさば☆炙りの香ばしさと脂が本当合います(o゜∀`o)

他にも気になる商品がいっぱい!!
岩手秋田の商品いろいろ
(左から:まち子姉さんのごま餅<秋田>・ねばねばが人気のぎばさ<秋田>・タラとゴマの組み合わせが最高☆ごま物語<岩手>)

そして、7月17日(金)から期間限定ではありますが、東急ハンズ江坂店にも「東北わくわくマルシェ」が出店するそうですよ〜

「東北わくわくマルシェ・Kaleidoscope(カレイドスコープ)」で“キラキラした万華鏡の世界のような一品”を見つけてくださいね☆☆☆


詳しくはコチラ ↓↓↓

東北わくわくマルシェ
http://t-fukko.net/

EKI MARCHE OSAKA(駅マルシェ大阪)
http://www.ekimaru.com/

東急ハンズ 江坂店
http://esaka.tokyu-hands.co.jp/

タイトル
初めての八戸観光へ〜緑輝く蕪島・種差海岸〜
エリア:
  • 東北>青森>八戸
テーマ:観光地 自然・植物 
投稿日:2015/07/03 09:04
コメント(0)
青岩秋子です☆

初めての八戸観光にぴったりの気持ちのいい快晴です〜。

三陸復興国立公園に指定された「種差(たねさし)海岸」と「蕪島(かぶしま)」の旅をお伝えします。\(^▽^)/

まずは「蕪島」から
蕪島1

8月上旬までは、「うみねこ」がたくさんいます。
上から降ってくる攻撃に気を付けながら、お参りします。 (糞除けの傘も置いてありました。)
うみねこ

「蕪島」は、開運の島とも言われ、神社の御守を購入する方が多いです。
おまもり

「うみねこ」の鳴き声と降ってくる糞にビックリしながらも、なんとか降りてきました。
もちろん、開運の御守もゲットしました!!
ニッコウキスゲが咲いているところも見てみたかったなぁ。(見頃は7月)

続いて「鮫角(さめかど)灯台」へ。
鮫角灯台
真っ青な空に、白い灯台がよく映えます!!

ここは、期間限定で土日祝日のみ一般解放されていて、今日は土曜日!ラッキーです☆
鮫角灯台チラシ

そして、お待ちかね「種差海岸」〜〜〜〜〜!!
種差海岸

天然の芝生が波打ち際まで広がっていて、変化に富んだ海岸線が続いています。

少〜し離れていますが、「八戸キャニオン」にも立ち寄りましたよ。
八戸キャニオン

「八戸キャニオン」は石灰岩の鉱山です。日本で最も低い海抜マイナス170mだそうです。
展望台からは、見たことのないめずらしい景色が広がっています。


八戸の観光には、八戸まちぐる定額観光タクシー「八戸まちタク」が便利ですよ〜。
3枚のタクシーチケットを使い、エリア内の決められた観光施設を巡ることができ、定額でお得です。

↓↓詳しくは↓↓
八戸まちタク
http://www.hachinohe-cb.jp/machitaku/

八戸観光コンベンション協会
http://www.hachinohe-cb.jp/
タグ:
八戸 蕪島 八戸キャニオン 種差海岸 三陸復興国立公園 

1 - 5件目まで(5件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)