1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 青岩秋子さん
  4. ハイキング・登山の記事一覧
  5. 2ページ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 東北 > 青森 の他のブログはこちら|

んだ!きた東北

~〜青森・岩手・秋田の観光情報をお届け〜~

北東北三県大阪合同事務所
北東北への旅行プランをたてる時、たてた後でも、どうぞ事務所へお気軽にお越しください。 場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階にあります☆ お待ちしております〜!!
プロフィール

ニックネーム:
青岩秋子
居住地:
大阪府
会社名:
北東北三県大阪合同事務所
会社英字名:
会社所在地:
大阪府
会社電話番号:
06-6341-7900
業種:
その他
自己紹介:
青森県、岩手県、秋田県の大阪合同事務所です。
場所は大阪梅田の駅前第1ビル9階。
梅田の事務所では多数の観光パンフレットを取り揃えており、無料で観光相談や観光パンフレットを送付しております。

カレンダー
3月<2024年4月    
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

アーカイブ

記事一覧

6 - 10件目まで(25件中)

早池峰山
きた東北 山開き情報2019 ☆企画展『北東北の緑と青』もやってます♪
エリア:
  • 東北>秋田
  • 東北>岩手
  • 東北>青森
テーマ:ハイキング・登山 自然・植物 
投稿日:2019/05/10 10:44
コメント(0)
青岩秋子です♪

桜の季節が終わりました〜!
いよいよ「まぶしい新緑」の季節が始まります。
きた東北の山々はこれから山開きを迎えますよ♪

今年もきた東北3県の主な山の山開き情報をお伝えしま〜〜〜す(*^_^*)

★青森県★

八甲田山・・・例年7月上旬頃(去年は7月8日)
八甲田ロープウェー:http://www.hakkoda-ropeway.jp/
八甲田山

岩木山・・・4月27日(土)
(株)岩木スカイライン:http://www.iwaki-skyline.jp/
岩木山

白神の森遊山道(ゆうざんどう)・・・4月20日(土)
白神の森遊山道公式サイト:https://shirakaminomori.jp/
白神の森遊山道

★岩手県★

八幡平(はちまんたい)・・・6月1日(土)
八幡平市観光協会:http://www.hachimantai.or.jp/
八幡平

早池峰(はやちね)山・・・6月9日(日)
花巻観光協会:https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/
早池峰山

岩手山・・・7月1日(月)
滝沢市 岩手山:http://www.city.takizawa.iwate.jp/mtiwate
岩手山

★秋田県★

秋田駒ケ岳・・・6月1日(土)
仙北市 秋田駒ヶ岳:https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/03_komagatake.html
秋田駒ケ岳

森吉山・・・5月3日(金)
北秋田市観光物産協会:http://hahaha.akita.jp/
森吉山

栗駒山・・・5月19日(日)
東成瀬村観光サイト:http://www.higashinaruse.com/kanko/02_fun/06_climb_kurikoma.html
栗駒山

鳥海山(矢島口)・・・4月26日(金)
鳥海山国定公園観光開発協議会:http://chokaizan.com/
元滝伏流水

無理のない計画、安全で楽しい登山を〜〜〜(^O^)/

北東北三県大阪合同事務所では、ただいま、青森・岩手・秋田の新緑の美しいスポットをたくさんご紹介しています♪

企画展1

企画展2


お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。お待ちしております(*^▽^*)
タグ:
山開き 登山 新緑 

中須賀
おすすめ散策☆青森県八戸市・種差海岸
エリア:
  • 東北>青森>八戸
テーマ:街中・建物・景色 ハイキング・登山 自然・植物 
投稿日:2019/04/26 10:33
コメント(0)
青岩秋子です。

きた東北は各地で次々と桜が満開を迎えています☆

桜が終わったらいよいよ本格的なグリーンシーズンになりますね。
今回はこれからの時期、トレッキングにオススメの青森県八戸(はちのへ)市種差(たねさし)海岸をご紹介します♪

種差海岸は青森県八戸市〜岩手県〜宮城県石巻市までの3県にまたがる『三陸復興国立公園』の北端に位置しています。
その魅力は全長約12キロの海岸線に広がる多彩な景観なんですよ〜☆

天然芝生地
種差天然芝生地
JR八戸線の種差海岸駅から10分程歩くと、もうこんな景色が見られます!
ここは種差海岸を代表する景勝地で、天然の芝生が波打ち際まで続いているんですよ。広大な緑の絨毯は、まるで外国の海岸のような美しさです☆

実は昨年8月初めに散策に訪れたのですが、なんとその日は6月〜8月頃に東北地方に吹く偏西風「やませ」が吹き荒れる悪天候!
前日まで日中は30度以上の猛暑でしたが、この日の気温は22〜23度くらい、海から吹き付ける強風と雨で体感温度はさらに低く、すごく寒かった〜(>Д<)

海岸散策の案内をお願いしていた、種差観光協会のガイドさんには「こんな日に当たるのも貴重ですよ」と笑われてしまいましたが・・・
確かに、三陸ならではの「やませ」を身を持って体験できてよかったかも(笑)

種差海岸インフォメーションセンター
天然芝生地の目の前にある「種差海岸インフォメーションセンター」は、種差海岸の成り立ちや見どころ、海岸に観られる花々などを紹介。大きな窓越しに天然芝生地を眺めながらひとやすみもできます。隣接する休憩所では軽食もいただけますよ。

淀の松原
淀の松原
ガイドさんの案内でインフォメーションセンターから歩くこと約10分。
先程の芝生地とはうって変わり、樹齢100年以上とも言われる松林が現れます。
松並木の間からは力感あふれる岩場が見えましたよ!

淀の松原 花
遊歩道の傍らにはこんな可愛らしい花♪

ここからの見どころは、天気の良い日の写真でご紹介しますね☆
大須賀海岸
大須賀(おおすか)海岸
散歩ができる砂浜として北東北で最大規模のもの。
貴重な鳴砂の浜は、不純物の少ないきれいな砂の証だそうです!

中須賀
中須賀(なかすか)
岩礁の入り江に沿って遊歩道があり、初夏にはたくさんの花が咲き乱れ「花の渚」を楽しむことができる一番のスポット。
種差海岸の地形と気候によって、海岸に高山植物が咲き、北限の植物と南限の植物が共存するという独特の植生が見られるんですよ!とガイドさんが熱心に話して下さいました。

葦毛崎展望台
葦毛崎(あしげざき)展望台
西洋の古城のような、要塞のような趣のある展望台。太平洋を一望できます。

葦毛崎展望台2
あいにくの天気で展望台からの景色はこんな感じでした。
お天気がよければ、青い海と青い空でとてもきれいだろうな〜

蕪島
蕪島(かぶしま)
3月から8月の上旬まで約4万羽ものウミネコが飛来するウミネコの繁殖地で、国の天然記念物に指定されています。5月は島が菜の花で覆われ、6月にはウミネコのヒナが誕生し可愛い姿が見られますよ。
(頂に鎮座する蕪島神社は来年3月の完成に向けて再建中のため、島内に立ち入ることができません)

蕪島休憩所
蕪島の目の前にある「蕪島休憩所」では、ガラス越しに蕪島を一望できます。
私は雨をしのぎましたが、多数のウミネコが飛来する時期はウミネコのフン害を気にせず島を眺めることができるとのこと(笑)
所内には蕪島の四季や歴史、ウミネコについてパネルで紹介されていましたよ(^-^)

散策はここで終了。
蕪島からJR鮫(さめ)駅までは徒歩で約15分(車で約5分)でした。

私はあいにくの天気だったため散策はあまりできなかったのですが、やはり次々と目に飛び込んでくる景色が印象的でした!

種差海岸のスペシャリストのガイドさんによると、たくさんの花が咲く6月が散策のベストシーズンとのこと。
次は是非天気の良い日に歩いてみたいです☆

詳しくはこちら ↓↓↓
八戸観光Navi(種差海岸特集)
https://hachinohe-kanko.com/special-top

種差海岸インフォメーションセンター
http://www.tanesashi.info/
タグ:
八戸 種差海岸 花の渚 天然芝生地 

松尾ビジターセンター
「八幡平自然散策バス」で☆お手軽トレッキング☆
エリア:
  • 東北>岩手>盛岡
  • 東北>岩手>八幡平温泉郷
テーマ:観光地 ハイキング・登山 自然・植物 
投稿日:2018/08/03 10:35
コメント(0)
☆山ガール☆青岩秋子です!!

山の日を間近に控え、ワクワクしてます♪
みなさま山を楽しんでますか?

今回は、岩手県八幡平市にある花盛りの八幡平(はちまんたい) に行ってきました!

八幡平へは盛岡(もりおか)駅から発着している「八幡平自然散策バス」を利用すると便利ですよ!
自然散策バス

自然散策バスを利用すると、なんと散策ガイドが八幡平を無料で案内してくれるんです!(o´▽`o)v
バスの車内で参加希望人数を確認。希望者人数に合わせて、ガイドさんの数を増やしてくれるので、安心!

晴天の盛岡駅を9時10分にしゅっぱ〜つ!!高速道路を30分ほど通り、一般道へ。
盛岡市内とは打って変わって、だんだんと自然が多くなってきました(∩˃o˂∩)♡

途中トイレ休憩で止まった松尾八幡平ビジターセンターからは八幡平を一望♪
ん?ムムム?八幡平の頂上が厚い雲の中にある〜(゜Д゜;)

松尾ビジターセンター

雨が降りませんように!

硫黄の匂いが立ち込める松川温泉を過ぎ、バスはいよいよ山道を走りま〜す♪
おやおやおや?だんだん雲がちかづいてきたヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ

頂上レストハウスに着くころには、すっかり辺りは真っ白になってしまいました。

八幡平1

盛岡駅から約2時間。八幡平頂上レストハウスに着くと、無料ガイドさんがお待ちかね。希望者の人数確認をしてから、出発!
風も強く、いつ雨が降るかわからない状況だったので、みんな雨具や雨合羽を着込んでました。
やっぱり、山の天気は侮れないですね。

八幡平2

八幡平の山頂付近はとてもなだらかなので、息切れすることなく歩けますよ!
色とりどりの高山植物を愛でながら、八幡平について教えてもらえます。
鏡沼(かがみぬま)の雪が解けるときに竜の目のように見えることから名付けられた「ドラゴンアイ」

八幡平5
真っ白で、何にも見えな〜い(´;Д;`)

岩手県八幡平市のパンフレット「はちたび」より引用した画像↓
ドラゴンアイ
これぞ「ドラゴンアイ」これが見たかったな〜。

八幡平頂上のやぐらからは、やっぱり何も見えな〜い!!
八幡沼(はちまんぬま)展望台の景色がとってもキレイなんです!ほら!って、やっぱり何も見えな〜い(´;ω;`)ウゥゥ

八幡平9

本来ならこんな景色が見えるはずでした↓
八幡沼展望台

その代わり、雨に濡れた高山植物たちはとってもキレイでしたよ♪
八幡平(花)

山桜も微笑んでくれました。
八幡平7

私が訪ねた6月30日までは1時間30分のガイドツアーでしたが、7月1日からは2時間30分のガイドツアーになっています。
皆さんも参加するときは、必ず散策コースをチェックしてくださいね!

雨・風・霧で眺望はさっぱりでしたが、お花たちに癒されました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

頂上レストハウス前から盛岡駅へ向かうバスに乗り込み八幡平を後にすると、麓はカンカン照りじゃないですか!!
山の天気、恐るべし(。´Д⊂) ウワァァァン!

17時半頃、盛岡駅に到着。
こうなったら美味しいもので癒されよう!
盛岡三大麺の一つ「盛岡冷麺」をいただきます♪

盛岡冷麺

濃厚なスープとキムチの辛味、キュウリの酢漬けの酸味がアクセントになってサイコー(◎´□`)サイコォォォー☆

八幡平散策と盛岡冷麺のセット、オススメです!!

詳しくはこちら↓↓↓

八幡平市観光協会
http://www.hachimantai.or.jp/

タグ:
八幡平 盛岡 トレッキング 散策 百名山 

秋田駒ヶ岳?
きた東北 山開き情報2018 ☆企画展『北東北の緑と青』もやってま〜す♪
エリア:
  • 東北>青森
  • 東北>岩手
  • 東北>秋田
テーマ:ハイキング・登山 旅行準備 自然・植物 
投稿日:2018/05/11 10:53
コメント(0)
青岩秋子です♪

華やかな桜の季節が終わりました〜!
いよいよ「まぶしい新緑」の季節が始まります☆
きた東北の山々はこれから山開きを迎えます!!

今年もきた東北3県の主な山の山開き情報をお伝えしま〜〜〜す('◇')ゞ

★青森県★

八甲田山 ・・・例年7月上旬頃(昨年は7/9)
八甲田ロープウェイ:http://www.hakkoda-ropeway.jp/
八甲田山

岩木山 ・・・4月28日(土)
(株)岩木スカイライン:http://www.iwaki-skyline.jp/index.html
岩木山

白神の森遊山道(ゆうざんどう) ・・・4月20日(金)
白神の森遊山道公式サイト:http://shirakaminomori.jp/
白神の森

★岩手県★

八幡平(はちまんたい)・・・6月1日(金)
八幡平市観光協会:http://www.hachimantai.or.jp
八幡平

早池峰(はやちね)山・・・6月10日(日)
花巻観光協会:www.kanko-hanamaki.ne.jp」
早池峰山

岩手山・・・7月1日(日)
滝沢市 岩手山:http://www.city.takizawa.iwate.jp
岩手山

★秋田県★

秋田駒ケ岳・・・6月1日(金)
仙北市 秋田駒ケ岳:http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/03_komagatake.html
秋田駒ヶ岳

森吉山・・・5月3日(木)
北秋田市 森吉山:http://www.city.kitaakita.akita.jp/kankou/category/maturi_event/moryoshi/002.html
森吉山

栗駒山・・・5月20日(日)
東成瀬村 栗駒山:http://www.higashinaruse.com/kanko/02_fun/06_climb_kurikoma.html
栗駒山



無理は禁物ですよ〜!!
余裕のある計画で安全で楽しい登山を♪

(∩´∀`)∩


ただいま、北東北三県大阪合同事務所では、青森・岩手・秋田の緑と青が美しいスポットをたくさんご紹介していますよ〜〜〜(^o^)丿
企画展1
企画展2

北東北三県大阪合同事務所へもぜひぜお越しくださいね!
お待ちしておりま〜〜〜す♪
タグ:
山開き 登山 トレッキング 新緑 奥入瀬渓流 

クマ1
マタギ発祥の地でマタギさんとかんじき歩き♪
エリア:
  • 東北>秋田>大館・森吉・阿仁
テーマ:ハイキング・登山 歴史・文化・芸術 自然・植物 
投稿日:2018/02/16 10:44
コメント(0)
青岩秋子です♪

皆さんは「マタギ」についてどんなことを知っていますか?

マタギさんの暮らしってどんな感じだったのかなぁ〜
マタギさんのお話を聞いてみたいなぁ〜

「マタギ」とは、かつて山のおきてを守りながら狩猟で生業をしていた人々のこと。
マタギさんのことを調べて行くと、秋田県阿仁(あに)地方にマタギの村が多くあったということがわかりました。

そして、内陸縦貫鉄道・阿仁マタギ駅から送迎バスで約5分の場所にある「打当温泉マタギの湯」では、マタギ継承者によるマタギ語りや、古くから自然と共に生きてきたマタギの知恵に学び触れることができる「マタギ学校」があるんですって!

そうとわかれば、もう現地へ行くしかない!!
早速行ってきましたよ〜(((o(*゜∀゜*)o)))

「マタギ学校」のメニューはいくつかあるので、季節や時間に合わせて選べます。

今回は「かんじき歩き」に参加です♪
(マタギの方々は皆それぞれ仕事を持っているので、あらかじめ予約をしておく必要があります)

案内人であるマタギさんとは「打当温泉マタギの湯」で待ち合わせ。

マタギ
猟銃をかかえ毛皮の防寒着を身にまとって来られるのかと勝手に想像していましたが、実際お会いしたマタギさんはオレンジ色のジャケットを着た優しい方でした。

マタギさんの運転で車で5分ほどの場所にある「くまくま園」近くの山の入口へ移動。

かんじき
ここでかんじきを履きます。というか、履かせていただきました♪p(*゜v゜`*)q

スノーシューは着けたことがありますが、かんじきは初めて!
このかんじき、マタギさんの手作りなんですよ〜

竹でできているのでスノーシューより軽く、長さもないので歩きやすい!
生活の知恵が詰まっていることがとっても良くわかります。
雪深い山の上り坂も、このかんじきを履けばサクサク歩けます♪

テン足跡
雪の上に野生のテンの足跡を発見☆かわいい足跡です。

クマ爪痕
クマの爪痕がしっかり付いている木もありましたよ(゜ロ゜屮)屮

クマの爪痕の場所や大きさ、深さでクマのおおよその年齢や生態がわかるそうです。
マタギさんってすごいなぁ〜

「ダケカンバの樹皮は湿っていても火が付きやすいから、マタギは火が必要になる非常時に備えてこの樹皮を常時携帯しているんだよ。」とマタギさん。

ダケカンバの樹皮に火を近づけると・・・

ダケカンバ
雪と雨で湿っているはずのダケカンバの樹皮があっという間に燃えました!!
ビックリ!!Σ(゜Д゜ノ)ノ

気づけば山の上まで登っていましたよ。
振り返ると自分が登ってきたところはかなりの急斜面だったのですが、疲れは全然感じませんでしたヾ(o´▽`o)ノ

猟・山・生き物・植物のことはもちろん、自然のありがたみや共生など幅広く興味深い話をたくさん聞きながらの1時間半はあっという間で本当に楽しかった〜

帰りにマタギさんが仕留めた親クマと子グマの毛皮を見せてもらいました。
親クマはゴワゴワとした感じ、子グマはフワフワ♪

実際にクマに触れることはまずないので(笑)、毛の感触を確かめられるなんてこれまた貴重な機会です(o’∀`)ノ

クマ毛皮
クマの毛皮を身にまとって、ハイポーズ!!
(ダウンと同系色の為、わかりにくくてスミマセン・・・)

今度は新緑の時期に「マタギ滝歩き」をしたいなぁ〜
いやいや、「雪中鍋」で熊肉に挑戦!?

春夏秋冬、楽しめそうな「マタギ学校」ですよ((´I `*))♪
皆さんもマタギさんと仲良く楽しく、お話しながら山歩きをしてみませんか?



詳しくはコチラ ↓↓↓

打当温泉マタギの湯「マタギ学校」
http://www.mataginosato.com/matagi000.html
タグ:
マタギ マタギ学校 かんじき歩き 打当温泉 

6 - 10件目まで(25件中)


国一覧
東北
秋田(182)
青森(178)
岩手(168)