1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 京都ミステリーさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  国内エリア: 近畿 > 京都 の他のブログはこちら|

京都ミステリー紀行

~楽しい古都ばかり話そう~

プロフィール

ニックネーム:
京都ミステリー
居住地:
京都府
性別:
男性
会社名:
京都ミステリー紀行
会社英字名:
Kyoto Mystery Trip
会社所在地:
京都府
会社電話番号:
090-3653-5729
業種:
現地ツアー企画・現地ガイドなど
自己紹介:
「京都ミステリー紀行」という観光案内をやっております。
よく「ミステリーツアー」と間違えられますが、一般に行われている「行き先や内容を告げずに参加者を募集する」いわゆるミステリーツアーとは違うので要注意。
京都ミステリー紀行とは。
「鵺池」「幽霊の子育て飴」など、京都に残された幽霊譚、怪奇譚を紹介するだけではなく、「菅原道真の怨霊伝説はインチキだった」「平清盛は悪い人ではなかった」「応仁の乱で京都は丸焼けにはなっていなかった」など、通説とは違うことや常識とは反対の説明をする異色のツアー。
『今昔物語』や『江談抄』のエピソードを語る他、『群書類従』や『古事類苑』に基づいた「真相の解明」も行うため、「面白くてためになる」とか「目からウロコの謎解きツアー」とも言われています。

最近、観光地域おこしへのお手伝いも始めました。

カレンダー
1月<2013年02月>3月
12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

おりんちゃん
京都の「ゆるキャラ最終兵器」おりんちゃん
エリア:
  • 近畿>京都
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2013/02/28 21:32
コメント(0)
世は正に「ゆるキャラ全盛」の時代で、先日も京都では「ゆるキャラ大集合」のイベントがありました。
いくらなんでも、もうそろそろ飽和状態ではなかろうかとも思います。
で、その飽和状態のゆるキャラたちの中にあって、現役のゆるキャラとして活躍している「方々」を紹介し、最後に真打として最強のキャラをご覧に入れましょう。

まずは定番。京都タワーの「たわわちゃん」です。
初登場の頃は「脱力系キャラ」と言われてました。まだ「ゆるキャラ」という名称はなかったようですね。
京都タワーのキャラだからといって、タワーに登れば必ず会えるというわけでもなさそうです。「なさそうです」というのは、何を隠そう、私は子供のとき以来、京都タワーに登ったことがない。
しかし、たわわちゃんは京都タワーのシンボルとして定着したと言えましょう。

たわわちゃん

2人目は名前は知りませんが献血のキャラです。子供を狙っている吸血鬼ではありません。
京都駅前ではよく献血車が来ています。私もツアーのお客様を待ちながら隣どおしになることがある。
「A型の血液が不足しています」という表示を良く見かけますね。

「え? A型って日本人で一番多いんじゃないの?」

と考えがちなのですが、一番多いから誰もが「足りているだろう」と思って献血しないので却って不足するらしい。
これも一種のパラドックスですね。

けんけつ

次はすでに引退したゆるキャラ、京都府警の「キョッピー」です。
どうも「京都」の「キョ」と「ポリス」の「P」を組み合わせた名前らしい。
私はパッと見て「鷺」かと思ったのですが、正しくは「オオミズナギドリ」だそうです。
確かに、警察のキャラが「サギ」では具合が悪い。

キョッピー

みんながサギと間違えたからかどうかは定かではありませんが、キョッピーは引退しました。
代わって京都府警に採用されたのが、たわわちゃんと一緒に写っている「ポリスまろん」です。平安時代の検非違使をモチーフにしています。まあ、こっちの方が警察官らしいですね。
ゆるキャラとはいえ公僕として活躍しているのです。

ポリスまろん

一転してこちらは東本願寺の「鸞恩さん」です。「親鸞」と「ライオン」の合体ですね。
あえて白いライオンにして、衣の黒と対比させたところが仏教的な雰囲気が出て成功しています。

らんおんさん

次は以前コマーシャルにも出ていたのでご記憶の方もあるでしょう。「ブルベリアイ」です。
あまり詳しく書くと特定企業の宣伝になってしまうので遠慮しておきましょう。

ブルーベリアイ

で、いよいよ最終兵器。
西本願寺門前町がつくった「おりんちゃん」の登場。
分りますか? 仏壇にある「チ〜ン」です。
これこそ、あの「ひこにゃん」をも凌ぐゆるキャラではありませんか。
ゆるキャラ・グランプリには参加していないようですが、する必要はないでしょう。
全てのゆるキャラたちが飽きられてブームが終わろうとする時、おりんちゃんが降臨するのです。

西本願寺門前町は毎月16日を「いちろく市」と称してマルシェをやっています。おりんちゃんが必ずいるかどうかは分りませんが、行けば会えるかもしれません。会えるかどうか、運試しに一度行ってみてはどうでしょうか。
おりんちゃん。インパクトありますよ。
他のゆるキャラたちに引導を渡すでしょう。

ナンマンダブ、ナンマンダブ。
チ〜ン。

おりんちゃん

カラッキー
大階段駆け上がり大会と激辛商店街
エリア:
  • 近畿>京都
テーマ:お祭り・イベント 
投稿日:2013/02/21 18:51
コメント(0)
今年も恒例の「京都駅大階段駆け上がり大会」が行われました。
16回目ですから今の京都駅が完成してすぐに始まったことが分かります。
毎年2月の第3土曜日に開催されるKBS京都主催のイベントなのですが、私の記憶では一番最初はJR西の労働組合がやったイベントだったはず。
何年か前までこの大会には労組の旗が出てました。
参加希望者が増えたのでKBS京都主催に変わったのかな?
と思っていたら、ちゃんと「西日本旅客鉄道労働組合」の共催になってました。今なら別にこれが労働組合の主催だというのをもっとアピールして、労組のイメージアップに利用しても良いと思うのですが。

何はともあれ、選手は段数171段、総高低差35メートル(11階建てビルに相当)、全長70メートルのコースに挑みます。

京都駅大階段

◎大会は4人1組で参加。45歳以上と女性を必ず1人含むこと。
◎レースは4人1組で同時スタート。ゴールタイムが個々の記録となる。
◎階段は1段ずつでも良いし、2段飛ばしや3段飛ばし等とペースは選手自身に任せられる。
◎上のゴールは体の何処かがラインを越えた時点で認められるが将来的には体全体が入らないと認められない。
◎団体の部は4人の合計タイムで決定。同タイムの場合は合計年齢で決める。
◎個人の部(総合・45歳以上・女性)もタイムで決定。同タイムはこれも年齢で決める。
◎若しも万が一、優勝タイムが同一タイムだった時(複数いた場合)には優勝決定プレーオフを行なう。
◎5年連続優勝が出た場合にはその選手は「大階段の殿堂者」として認定する。

以上がルールで、私も詳しい事は知りませんが(エエかげんな特派員やな)、「年齢で決める」というのは「年齢の高いほう」が勝つのでしょうね、きっと。

第1走者が45歳以上の人。
第2走者が18歳以上の女性
第3・4走者が18歳以上の人(いずれも大会当日時点での満年齢)

つまり4人1組でスタートといっても、同じチームの4人ではなく、異なる4チームの4人です。
今年の大会の模様は3月3日にKBS京都で放送される由。

で、何で今年はすでに終ってしまったイベントをわざわざ紹介したかといいますと、この大会に京都府向日市のあの「激辛商店街」の面々が参加していたのです。
しかもキャラクター「カラッキー」のコスチュームで。

何のために?
KARA-1グランプリの広報なのですね。

激辛商店街チーム

グランプリの惹句は下記の通り。

≪「辛い!」だけじゃない「旨い!」だけでは物足りない!辛くて旨い=「辛旨(からうま)」ナンバーワンを決める大会が開催されます。
KARA-1グランプリ「激辛グルメ日本一決定戦」激辛大好きな皆様と辛さと旨さを追求した激辛グルメ店様と一緒に、まだまだマイナージャンルの「激辛」を盛り上げていきましょう!
日本全国の激辛グルメ店でどこが一番「辛旨(からうま)」かを当日会場参加の人気投票で決定します。≫

これの第2回大会が3月17日(日)午前10時半〜午後3時半まで、向町競輪場で開催されます。
激辛大好きを自認する皆さん、行ってみてはどうでしょうか。

ちなみに私も激辛体験をしてみました。
「超超特激辛」の和菓子をいただいたのです。
甘いはずの和菓子と激辛のミスマッチ。果たしてどんなものか。
一口食べて、「あっ、これは明太子だ」と思いました。
食感は紛れもなく和菓子。でも味は明太子。

結構美味しいやん、と思った。このぐらいの激辛なら楽勝やし。

と思ったら大間違い。

後から来ました。

辛い!

辛味の時間差攻撃。舌が痺れる。

これ1個あれば、生ビールが大ジョッキで3杯は飲めるでしょう。

激辛和菓子

1 - 2件目まで(2件中)