記事一覧
1 - 5件目まで(5件中)
- ラトヴィア伝統黒パン作り体験! パン工房 “Laci (ラーチ)” に潜入☆
-
エリア:
- ヨーロッパ>ラトビア>ラトビアその他の都市
- テーマ:買物・土産 テーマパーク グルメ
- 投稿日:2015/03/02 17:56
- コメント(0)
首都のリガから車で約30分、広々とした自然の風景が広がる田舎に、ナチュラルな素材・ラトヴィアの古くから伝わる伝統的な手法でパンを作り続けるパン工房“Lāči (ラーチ)”があります☆
生地の作り方も古代からの方法なら、焼き方も一つ一つ手で丸められ、昔ながらの薪の火で、レンガのオーブンで焼き上げられます!
焼く時間は1-2時間ですが、パンの生地からの作成時間は計約36時間!

様々な体験型ワークショップも用意されており、実際に好きなデザインを入れた黒パン作り体験もできます♪(約2時間)
ほくほく出来上がった世界に一つだけの黒パンはお土産にも☆
隣接のカフェでは黒パンを使った料理が楽しめます。

お店では、黒パンガーリックトーストやチリ、トマト、チーズ味など様々な揚げ黒パンも購入できます☆
可愛いチョコレートやクッキーなどのスイーツも作られています♪
黒パンは苦手・・・という方にも、揚げ黒パンはお薦めです☆

お試ししてみてください!
★ パン工房 Lāči (ラーチ) ★
HP: http://www.laci.lv/ (ラトビア語・英語・ロシア語)
生地の作り方も古代からの方法なら、焼き方も一つ一つ手で丸められ、昔ながらの薪の火で、レンガのオーブンで焼き上げられます!
焼く時間は1-2時間ですが、パンの生地からの作成時間は計約36時間!

様々な体験型ワークショップも用意されており、実際に好きなデザインを入れた黒パン作り体験もできます♪(約2時間)
ほくほく出来上がった世界に一つだけの黒パンはお土産にも☆
隣接のカフェでは黒パンを使った料理が楽しめます。

お店では、黒パンガーリックトーストやチリ、トマト、チーズ味など様々な揚げ黒パンも購入できます☆
可愛いチョコレートやクッキーなどのスイーツも作られています♪
黒パンは苦手・・・という方にも、揚げ黒パンはお薦めです☆

お試ししてみてください!
★ パン工房 Lāči (ラーチ) ★
HP: http://www.laci.lv/ (ラトビア語・英語・ロシア語)
- タグ:
- ガーリックトースト 黒パン 伝統料理 ラトビア ラトヴィア
- リガ市内路面電車・バス 料金変更 2015年2月より
-
エリア:
- ヨーロッパ>ラトビア>リガ
- テーマ:観光地 鉄道・乗り物 旅行準備
- 投稿日:2015/02/10 00:56
- コメント(0)
2015年2月よりラトヴィアの首都リガ市内の路面電車(トラム)・バスの料金が変更となりました。
乗車券を窓口または券売機にて乗車前に購入する場合は、1.15ユーロ(片道/リガ区間共通)。
乗車後運転手よりチケットを買うと2ユーロとなります。
最新情報は、Rīgas satiksme ホームページ(英語)をどうぞ。
https://www.rigassatiksme.lv/en/
上記ページにてリガ市内公共交通機関の時刻表や地図、路線もチェックできます。
乗車券を窓口または券売機にて乗車前に購入する場合は、1.15ユーロ(片道/リガ区間共通)。
乗車後運転手よりチケットを買うと2ユーロとなります。
最新情報は、Rīgas satiksme ホームページ(英語)をどうぞ。
https://www.rigassatiksme.lv/en/
上記ページにてリガ市内公共交通機関の時刻表や地図、路線もチェックできます。
- タグ:
- 公共交通 バス トラム 路面電車 料金
- 海が凍る! 静かな海沿いで冬の景色を楽しむ☆*
-
エリア:
- ヨーロッパ>ラトビア>リガ
- ヨーロッパ>ラトビア>ラトビアその他の都市
- テーマ:街中・建物・景色 スパ・エステ 自然・植物
- 投稿日:2014/12/13 23:26
- コメント(0)
ラトビアの首都リガから列車で約30分、バルト海沿いユールマラ(Jūrmala)は夏にはビーチにぎっしりの人で大賑わいですが、冬はとっても静か。
冬になるとホワイトビーチに?!
先週はマイナス気温続きで冷え、今週はプラスに戻り少し温かくなり、凍っていたビーチ沿いはこんな感じに☆
ユールマラは保養地として栄えてきたので、スパは圧巻!
数百種類のスパメニュー、医療スパ、サウナ、プールなどなど・・・♫
静かな海沿いのホテルに泊まり、スパでゆっくり癒され、冬にしか見れないバルト海の景色を堪能するのもおすすめです。
冬になるとホワイトビーチに?!
先週はマイナス気温続きで冷え、今週はプラスに戻り少し温かくなり、凍っていたビーチ沿いはこんな感じに☆
ユールマラは保養地として栄えてきたので、スパは圧巻!
数百種類のスパメニュー、医療スパ、サウナ、プールなどなど・・・♫
静かな海沿いのホテルに泊まり、スパでゆっくり癒され、冬にしか見れないバルト海の景色を堪能するのもおすすめです。

- タグ:
- 北欧 ヨーロッパ 絶景 ラトビア ビューティー
- ラトビア 首都リガが光り輝く 5日間☆ & クリスマスマーケット♪
-
エリア:
- ヨーロッパ>ラトビア>リガ
- テーマ:街中・建物・景色 お祭り・イベント 世界遺産
- 投稿日:2014/10/09 21:05
- コメント(0)
少しずつ冷え込み始めてきた北欧ラトヴィアですが、秋の紅葉が綺麗なシーズンになりました!黄金・赤色に輝いています。
さて、そんなカラフルな紅葉が終わる頃には、首都リガは光の輝きに包まれます☆
今年もやってまいりましたスタロリガ(Staro Riga)!
世界遺産リガの街並みと光・映像の融合です♪
リガ市内の建物外壁や公園を利用し、様々な光・映像・音楽を駆使したイベントが開催されます。

*☆ 光の祭典 Staro Riga 2014 ☆*
日時: 2014年11月14日(金)〜18日(火)
場所: リガ市内
HP: http://www.staroriga.lv/ (ラトヴィア語/英語/ロシア語)
リガ観光局: http://www.liveriga.com/en/4884-festival-of-light-staro-riga-2014 (英語)
スタロリガが終わるともうすぐクリスマスシーズン!
リガ大聖堂前広場のクリスマスマーケットは11月29日(土)スタートです♪
*♫ リガ大聖堂クリスマスマーケット ♫*
日時: 2014年11月29日(土)〜2015年1月9日(金) 10:00-20:00
場所:リガ大聖堂前広場
HP: http://www.vzt.lv/
*クリスマスツリー点灯式は2014年11月30日(日) 18:00
さて、そんなカラフルな紅葉が終わる頃には、首都リガは光の輝きに包まれます☆
今年もやってまいりましたスタロリガ(Staro Riga)!
世界遺産リガの街並みと光・映像の融合です♪
リガ市内の建物外壁や公園を利用し、様々な光・映像・音楽を駆使したイベントが開催されます。

*☆ 光の祭典 Staro Riga 2014 ☆*
日時: 2014年11月14日(金)〜18日(火)
場所: リガ市内
HP: http://www.staroriga.lv/ (ラトヴィア語/英語/ロシア語)
リガ観光局: http://www.liveriga.com/en/4884-festival-of-light-staro-riga-2014 (英語)
スタロリガが終わるともうすぐクリスマスシーズン!
リガ大聖堂前広場のクリスマスマーケットは11月29日(土)スタートです♪
*♫ リガ大聖堂クリスマスマーケット ♫*
日時: 2014年11月29日(土)〜2015年1月9日(金) 10:00-20:00
場所:リガ大聖堂前広場
HP: http://www.vzt.lv/
*クリスマスツリー点灯式は2014年11月30日(日) 18:00

- タグ:
- イベント クリスマス 北欧 マーケット ヨーロッパ
- 2014年のラトビアはイベント目白押し! 〜ヨーロッパ文化都市〜
-
エリア:
- ヨーロッパ>ラトビア>リガ
- テーマ:観光地 お祭り・イベント 世界遺産
- 投稿日:2014/05/09 21:14
- コメント(0)
今年はラトビアの首都リーガがヨーロッパ文化都市となっており、一年を通してイベント盛りだくさんです!
バレエ・ダンス・アート・音楽・写真・歴史・映像などなど、文化的・芸術的なイベントが目白押しとなっております。
ぜひご旅行の日程にあわせてイベントの日程も見てみてくださ〜い!
☆ LIVE RIGA (英語・ラトビア語・ロシア語・ドイツ語)
http://www.liveriga.com/en/6
☆ Riga 2014 (英語・ラトビア語・ロシア語)
http://riga2014.org/eng/notikumu_kalendars/?type=calendar
☆ 在ラトビア日本国大使館 (日本語)
http://www.lv.emb-japan.go.jp/japanese/report/riga2014.pdf
バレエ・ダンス・アート・音楽・写真・歴史・映像などなど、文化的・芸術的なイベントが目白押しとなっております。
ぜひご旅行の日程にあわせてイベントの日程も見てみてくださ〜い!
☆ LIVE RIGA (英語・ラトビア語・ロシア語・ドイツ語)
http://www.liveriga.com/en/6
☆ Riga 2014 (英語・ラトビア語・ロシア語)
http://riga2014.org/eng/notikumu_kalendars/?type=calendar
☆ 在ラトビア日本国大使館 (日本語)
http://www.lv.emb-japan.go.jp/japanese/report/riga2014.pdf
- タグ:
- ラトビア バレエ リガ 北欧 ヨーロッパ文化都市
1 - 5件目まで(5件中)