-
エリア:
- アジア > ネパール > カトマンズ
-
テーマ:
- グルメ
タメル地区の有名なチベット料理屋さん「ギリンチェ」。チベット料理というよりも、カジャ(軽食)屋さんと言ったほうが良いかもしれません。
チベット料理といえば、モモ(蒸し餃子)やトゥクパ(汁そば)、チョウメン(焼きそば)などがありますが、ネパール人にとってこれらは、カジャで軽食やおやつ扱いなんです。ネパール人の食事=ダルバートですから、当然といえば当然なんですが・・・。
とりあえず、ギリンチェの外観はこちら。

この薄暗い通路の奥に、ギリンチェはあります。


上がバフモモ(水牛の肉の餃子)、下がジャガイモの串揚げ。どちらもネパール人のカジャの定番です。画像のとおり、モモにもジャガイモにも辛くてスパイシーなソースがついてます。特に、ジャガイモについているソースは本当に辛い!
タメルチョークから北へ1分くらい歩いた左手に画像の看板があります。薄暗いですが、美味しいので勇気を出して入ってみてください。
チベット料理といえば、モモ(蒸し餃子)やトゥクパ(汁そば)、チョウメン(焼きそば)などがありますが、ネパール人にとってこれらは、カジャで軽食やおやつ扱いなんです。ネパール人の食事=ダルバートですから、当然といえば当然なんですが・・・。
とりあえず、ギリンチェの外観はこちら。

この薄暗い通路の奥に、ギリンチェはあります。


上がバフモモ(水牛の肉の餃子)、下がジャガイモの串揚げ。どちらもネパール人のカジャの定番です。画像のとおり、モモにもジャガイモにも辛くてスパイシーなソースがついてます。特に、ジャガイモについているソースは本当に辛い!
タメルチョークから北へ1分くらい歩いた左手に画像の看板があります。薄暗いですが、美味しいので勇気を出して入ってみてください。