-
エリア:
- 北海道 > 道央
-
テーマ:
- 観光地
- / 街中・建物・景色
- / 温泉・露天風呂
お次は、札幌観光での定番「羊が丘展望台」へ。

BOYS BE AMBITIOUSで有名なクラーク博士の銅像。

この日は残念ながら曇っていました。晴れていたら札幌市外がいい眺めだったろうになー。

口蹄疫の影響のため、羊は別の場所に移動していました。

ラベンダーはほぼ満開。キレイでした。

クラーク像のそばに羊が丘ほっと足湯という施設がありました。

今月の温泉は。定期的に温泉を変えているようですね。
過去には定山渓温泉、十勝川温泉、ニセコの湯、豊富温泉を使用したらしいです。

中の様子です。タオルは持参しましょう。
さて湯加減は・・・あ、熱い!けど気持ちいいかも、でもやっぱり熱い!けど気持ちいい(どんなだ)
入っているうちに段々慣れてきました。この日の札幌は曇りでさらに強風だったので肌寒かったんですよね。やっぱり気持ちいい〜。

机の上のアンケート紙(?)
平日だったので、道外ばかりですね。他の日も道外が多いですね。
足湯に入ったら温泉に入りたくなってしまいました。
満喫したとこでお次は温泉へ!

BOYS BE AMBITIOUSで有名なクラーク博士の銅像。

この日は残念ながら曇っていました。晴れていたら札幌市外がいい眺めだったろうになー。

口蹄疫の影響のため、羊は別の場所に移動していました。

ラベンダーはほぼ満開。キレイでした。

クラーク像のそばに羊が丘ほっと足湯という施設がありました。

今月の温泉は。定期的に温泉を変えているようですね。
過去には定山渓温泉、十勝川温泉、ニセコの湯、豊富温泉を使用したらしいです。

中の様子です。タオルは持参しましょう。
さて湯加減は・・・あ、熱い!けど気持ちいいかも、でもやっぱり熱い!けど気持ちいい(どんなだ)
入っているうちに段々慣れてきました。この日の札幌は曇りでさらに強風だったので肌寒かったんですよね。やっぱり気持ちいい〜。

机の上のアンケート紙(?)
平日だったので、道外ばかりですね。他の日も道外が多いですね。
足湯に入ったら温泉に入りたくなってしまいました。
満喫したとこでお次は温泉へ!
羊が丘展望台
・営業時間 年中無休
10月〜4月:9時〜17時
5月〜6月:8時30分〜18時
7月〜9月:8時30分〜19時
・入場料
大人 - 500円
小・中学生 - 300円
未就学児童 - 無料
年間パスポート - 1000円
各種割引・免除制度あり
羊ヶ丘ほっと足湯
・利用時間
10月〜4月:10時〜16時
5月〜6月:9時〜17時
7月〜9月:9時〜18時