1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 温泉ソムリエ久世進さん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

 

温泉ソムリエ久世進の「一泉一会」

プロフィール

ニックネーム:
温泉ソムリエ久世進
居住地:
北海道
性別:
男性
年代:
70代
自己紹介:
温泉で一番大切なものそれは「泉質」。
私、温泉ソムリエの知識を活かして、自ら出逢った温泉地の
温泉分析書をもとに、それぞれの温泉の分析をして
それぞれの温泉の特徴や効能をお教えします。

温泉ソムリエ2つ星マスター取得、温泉観光士取得、温泉学会会員

カレンダー
2月<2011年03月>4月
12345
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031

記事一覧

1 - 2件目まで(2件中)

えびすや/久世アップ
2つの源泉とも由緒正しい「薬泉の名湯」
エリア:
    指定なし
テーマ:ホテル・宿泊 温泉・露天風呂 
投稿日:2011/03/10 18:03
コメント(1)
那須塩原温泉郷元湯で、最後に紹介する温泉宿は、「えびすや」。

えびすや/久世

源泉は、「梶原の湯」と「弘法の湯」の二つの硫黄泉。

えびすや/湯槽

「梶原の湯」は、元湯にあった7つの源泉のうち、

地震でただ一つ残った源泉で、毎年9月に行われる「古式湯祭り」の際には、

御神湯として、塩原の各温泉に分湯される由緒正しいお湯です。

副成分として、ナトリウム・塩素イオンが多く含んでいるので、

胃腸薬「長命丸」の原料となっていたこともあります。

もうひとつの源泉「弘法の湯」は、間欠泉で5〜6分に1回、湯船に

注がれています。

炭酸カルシウムによる石灰華が、湧出口や浴槽の縁に固まりとなっている

など歴史を感じます。

両源泉ともに温泉成分量が豊富なことから、「薬泉」の名湯と言われて

います。



<第18回おわり>

◎次回は、秘湯愛好家に人気の奥鬼怒温泉郷を紹介します。

炭の湯タイトル
このお湯はなんだ!墨汁を流したような真っ黒な「炭の湯」
エリア:
    指定なし
テーマ:ホテル・宿泊 温泉・露天風呂 
投稿日:2011/03/07 11:34
コメント(0)
3軒の温泉宿の2軒目は、「大出館」。

二つの源泉は、「五色の湯」と「御所の湯」。

他に例を見ない墨を流したような真っ黒の「五色の湯」は、

「炭の湯」と言われています。

炭の湯久世

炭の湯久世2

これは、硫化水素が大気との接触によって硫化鉄になったことによると

思われます。

炭の湯手の中

炭の湯タオル

「御所の湯」は、含有硫黄量が日本で4番に多いとの事など、両源泉とも

二酸化炭素量も多く含んでいるので、毛細血管拡張作用による血めぐり、

からだの毒素を放出など効能が期待できます。

「炭の湯」の真っ黒なお湯は、必見です。


<第17回おわり>

◎次回は那須塩原温泉郷元湯の「えびすや」を紹介します。

1 - 2件目まで(2件中)