-
エリア:
- ハワイ > オアフ島
-
テーマ:
- ビーチ・島
- / マリンスポーツ
- / ホテル・宿泊
ALOHA MAI KAKOU !
パシフィックビーチのKAHAIです。
今回はハワイの海を楽しむオーシャンスポーツへ行ってきました。
オーシャンスポーツに行くというのはかなり久しぶりかもしれません。
今回は気になるSea Walkerとやらに挑戦!!
実は私、大昔にスキューバーダイビング
のライセンスを取得したのですが、それとは全く違い、普通に息をしたまま海の中に入れるというのです。それがSea Walker!
まずは朝の8:00 パシフィックビーチホテルの1階
アロハセンターカフェ よりいざ出発\(@^0^@)/

バス
の中でまず免責同意書にサインします
そして約40分ほどバスに揺られてカネオヘに到着!すると、ラッキーなことに今ハワイで話題の見たかったアレがあるではありませんか! ! ! (*゜▽゜*)

そうです。あのパイレーツオブカリビアンの第4作目収録中の船です。

近くで見ると、凄い迫力です。しかも1つ1つがさすがこってます。
ジョニーデップはどこかな〜?って探しちゃいましたが、撮影は夜だそうで残念ながら会えませんでした 。・゜゜・(>д<;)・゜゜・。
と話はそれてしまいましたが、Sea Walkerですね。
まず船で沖まで出ます。そこはサンドバーというポカリスエットのCMで使われていた浅瀬になっているとことへ行き、そこでシュノーケル
ジェットスキー、バナナボート、ウィンドサーフィン
等、、、する人やSea Walkerなどに分かれます。
やっぱりサンドバーは綺麗ですね。

この白いところと黒いところの境 ここがリーフでお魚が沢山いるようです。
再度、以前に耳の病気をしたか?などのアンケートに答え、同意書にサインをします。

そしてこのようなヘルメットをかぶって海中を散歩です。ウエットスーツに着替え、いよいよです

二人づつ階段を使って下におりますが、問題は耳抜きです。スキューバーより耳抜きをしないとかなりの圧力がかかります。まあ、あくびを少しづつすれば全く問題ないですが、、、。
インストラクターが海の中でパンをくれます。すると
魚ちゃんが怖いくらいに突撃! パンが無いのに手に吸い付いてきます。又インストラクターが海の生き物、 貝やなまこ、ヒトデ等、 取って来てくれますよ。
たっぷりと海底散歩を楽しんだ後は、またスロープのところまで皆で歩き、
耳抜きを再びしながらゆっくりとあがります。
これは感動もので、海の中で話が出来たり、普通に息が出来るのは素晴らしいですね。また女性に嬉しい メイクも落ちません(笑)
ハワイへいらした際には是非海底散歩を楽しんでみては如何でしょうか!
ではALOHA A HUI HOU!
パシフィックビーチのKAHAIです。

今回はハワイの海を楽しむオーシャンスポーツへ行ってきました。
オーシャンスポーツに行くというのはかなり久しぶりかもしれません。
今回は気になるSea Walkerとやらに挑戦!!
実は私、大昔にスキューバーダイビング

まずは朝の8:00 パシフィックビーチホテルの1階
アロハセンターカフェ よりいざ出発\(@^0^@)/


バス



そうです。あのパイレーツオブカリビアンの第4作目収録中の船です。

近くで見ると、凄い迫力です。しかも1つ1つがさすがこってます。

ジョニーデップはどこかな〜?って探しちゃいましたが、撮影は夜だそうで残念ながら会えませんでした 。・゜゜・(>д<;)・゜゜・。
と話はそれてしまいましたが、Sea Walkerですね。
まず船で沖まで出ます。そこはサンドバーというポカリスエットのCMで使われていた浅瀬になっているとことへ行き、そこでシュノーケル



やっぱりサンドバーは綺麗ですね。

この白いところと黒いところの境 ここがリーフでお魚が沢山いるようです。


そしてこのようなヘルメットをかぶって海中を散歩です。ウエットスーツに着替え、いよいよです

二人づつ階段を使って下におりますが、問題は耳抜きです。スキューバーより耳抜きをしないとかなりの圧力がかかります。まあ、あくびを少しづつすれば全く問題ないですが、、、。

インストラクターが海の中でパンをくれます。すると


たっぷりと海底散歩を楽しんだ後は、またスロープのところまで皆で歩き、
耳抜きを再びしながらゆっくりとあがります。
これは感動もので、海の中で話が出来たり、普通に息が出来るのは素晴らしいですね。また女性に嬉しい メイクも落ちません(笑)
ハワイへいらした際には是非海底散歩を楽しんでみては如何でしょうか!
ではALOHA A HUI HOU!