-
エリア:
- アジア > タイ > プーケット
-
テーマ:
- 歴史・文化・芸術



今日のプーケットは、朝のうち少し風も強かったのですが、
と〜ってもいいお天気で、ものすご〜く暑かったです!!
さて先日、タイでは新しい50バーツ札が誕生いたしました。
なんだか偽札にも見えなくもないので(笑)、ここで紹介しちゃいますね!
ご存知の通り、タイのお札は全て現王様プミポン国王が記されているのですが、
お写真1枚目の上の若めの王様のほうが(失礼!)、旧50バーツ札。
そして、下の少し歳を召されたほうが、新50バーツ札になります。
そしてお写真2枚目が裏側になるのですが、
上の旧50バーツ札のほうはラマ4世が記されていて、
下の新50バーツ札にはプラッナレースウォンが記されています。
このプラッナレースウォンは、タイでは忘れてはならない、
と〜っても重要な役割を果たしたアユタヤ時代の有名な王様で、
今から約420年前にさかのぼります・・・
その当時タイはミャンマーとの戦争に負け、
15年ほどタイはミャンマーのものとなってしまいました。
そしてその15年の後、
王様であったプラッナレースウォンは、
象さんの首にまたがり自らミャンマーとの戦いをしたそうです。
そこで見事に勝利を収め、
タイはタイとして新しく生まれ変わったのだと言うことです。
このプラッナレースウォンがいなければ、今のタイはないと言うほど、
タイ人は敬意を表しているようです。
また、象さんにまたがって自ら戦いに挑み、
戦争に勝ったというのも、このプラッナレースウォンだけとか・・・??
プラッナレースウォンの映画も今までパート4まで公開されていて、
とっても好評のようです。
なんだかとっても凛々しくって、今で言えばイケメンに入るかも(笑)??
新しい50バーツ札を見かけたら、ぜひ裏もチェックしてみてくださいね〜♪