記事一覧
11 - 14件目まで(14件中)
- やっぱり楽しいファンタシ〜♪
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:テーマパーク
- 投稿日:2010/10/11 20:53
- コメント(0)





今日の週初めのお天気は、
午前中はちょっと雲が多いかな〜とは思っていたのですが、
お昼頃から雨、雨、雨となってしまいました。。今日も涼しかったです。。
さて、先週の土曜日になりますが、
常連さんがご家族でいらしたので、
私も一緒にファンタシーへと久しぶりに行って来ました!!
やっぱ、いついってもファンタシーは楽し〜っ♪
このようなテーマパークがプーケットには他にはないからか・・・
いつも行く度にわくわくしてしまいます(笑)。
でも近々、バンコクにあるSiam Niramitというファンタシーに似たようなものが、
プーケットにもできるのでは!との噂で、
これはこれでまたまた楽しみな私ではありますが・・・
お写真1枚目の電話ボックスだって、こんな感じだし〜!!
お写真2枚目のレストランの前では
(唯一1軒あるレストランですが、あまり食べてる人は・・・)、
水牛がにらみきかせてるし〜(笑)!!
お食事なしの方には、
ハンバーガーやホットドックなんかの軽食屋さんもあったり・・・
あっ、今回の発見は、
レストラン前の向かって右側の池の中に、
メコン大ナマズさんがた〜〜〜くさんいらっしゃいました!
長さ1mくらい(以上??)あって、すごいド迫力でありました!!
そして、私が好きなミニ動物園のホワイトタイガーさんは、
わざわざおっきなお肉を持ってきて、目の前でお食事タイムを披露してくれました。
そんなこんなで、付き添いの私も楽しんでしまったファンタシー・・・
6歳&4歳&1歳のお子ちゃまたちも、
ショーの間に寝ちゃわないかな〜と心配ではありましたが、
まったくその心配をよそに、大興奮で楽しんでくれたようです☆
この日は、タイ人のお客様が多く満席状態だったようですが、
お席のほうも早めのご予約だったので、
2階の中央一番前の特等席で観れて、ご両親も喜んでおりました。
プーケットに来たら、ぜひぜひファンタシ〜へ♪
- ▲タイのお線香&お香▼
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:買物・土産
- 投稿日:2010/10/07 21:58
- コメント(0)



今日のプーケットは、雨もなく一日穏やかなお天気でした!
離島ツアーにご参加のお客様も、今日はさほど暑くもなくお楽しみいただけたのでは??
さて、いよいよ明日からはギンチェー(ベジタリアンフェスティバル)が始まります!!
街では数日前から、白一色の洋服の若者もちらほらと見え出して、
また明日からはプーケットはさらに白〜い街と化するのではないかと思います。
ギンチェー服が欲しいお客様(??)は、今がチャンスです(笑)。
この期間、白い服もこの時とばかりに売れるわけですが、
またお線香やお香などの神様向けグッズも売り上げがど〜んと上がるんです。
私たちも先ほどタイのお線香&お香を買いに行ったのですが、
ものすごい混雑してましたっ!
そして、今日ご紹介するのが、
お写真1枚目のタイのお線香(タイ語でトゥーブ)に、
お写真3枚目のタイのお香(タイ語でガムヤーン)になります。
結構、これがまたい〜香りがするんですよ〜☆
お線香ではパイナップル印(タイ語でイーホーサパロッ)がお気に入りで、
横にライターを置いてみたのですが、
長さは短いもので20cmくらいかな??(ちなみにもっと長〜いものもあります!)
これが束になってぎっしり入って、なんと50バーツ(約140円)。
日本のものとの違いは、
20cm全部が燃える部分ではなく、花火のように(?)持つところは木でできております。
そしてお香は、ガネーシャ印!!
タイではアロマ感覚ではなく、神様へ点けてあげるほうが多いようです。
3cmくらいのものが16個入って、なんと25バーツ(約70円)。
お写真に向かって右側がジャスミンの香りで、左側がローズの香りになります。
このメーカーのものがあるかわかりませんが、
大型ショッピングセンターでもタイのお線香にお香が購入可能ですので、
タイの香りを楽しみたい方は、いかがです??
- 【オリジナル卵麺のお店】
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:グルメ
- 投稿日:2010/10/05 22:39
- コメント(0)



今日のプーケットは・・・
あんましお伝えしたくないんですが、一日中小雨模様となってしまいました。。
タイ人化している私にとっては、とっても寒い一日でした。。
さて、前からと〜っても気になっていたオリジナル卵麺のお店に先日行ってきたので、
早速ご紹介しちゃいますね!
場所は、プーケットタウンのプンポン通り、
AYUDHYA(アユタヤ)銀行プンポン支店の斜め前になります。
お店の名前は、バミーカイ(タイ語でบะหมี่ไข่)!!
卵麺という意味になりまして、
その名の通りオリジナルの卵麺でしかもオリジナルメニューの豊富なお店であります。
メニューを見て悩んでいると・・・
すかさずおじさんがお写真2枚目(写真入ですが、メニューはタイ語のみ)の、
バミープラーパッチャー(タイ語でบะหมี่ปลาพัดฉ่า)を勧めるではないですか・・・
でもやっぱり他のにしようかな〜と見ていても、
ど〜してもバミープラーパッチャーが美味しい!!としつこい(汗)ので、
結局それをお願いしました。
そして、
私はお写真3枚目のバミーゲーンガティプラー(タイ語でบะหมี่แกงกะทิปลา)にっ!!
あとの2人は普通のご飯ものを注文したので、この人たちはおいといて(笑)・・・
おじさん、大正解☆
このバミープラーパッチャーには、お魚の揚げ物が入っていて、
あんかけそばのようでお味もと〜っても美味しかったです!!
お写真はピセー(大盛り)にしたので、ちょっと汁が少ない感じですが、
見た目よりははるかに美味しい一品でありました。
69バーツで(約190円)なり・・・
バミーゲーンガティプラーは、
麺はもちろんオリジナル卵麺ですが、ココナッツミルク入りカレーの中には、
白身魚の身がゴロゴロ入っていて、それにつけて食べると言う感じです。
ちょ〜っと辛いかな〜という感じですが、これもまた美味しかった〜〜〜♪
これもまた、69バーツで(約190円)なり・・・
ちなみに・・・あとの2人のご飯ものも結構美味しかったようです!!
4人で飲み物も頼んで、400バーツ弱(約1100円弱)・・・
普通のお店に比べると、ちょ〜っとお値段が高めかな〜という感じですが、
オリジナル卵麺にオリジナルメニューがたくさんあったので、
これは良し!であります!!
年中無休で、10時から22時まで営業。
ぜひ一度、お試しあれ〜ィ☆
- ☆タイのご当地キティ☆
-
エリア:
- アジア>タイ>プーケット
- テーマ:買物・土産
- 投稿日:2010/10/04 21:29
- コメント(0)


今日のプーケットは、朝方雨が降っていましたがすぐにやんで、
ちょっと雲が多い感じかな〜という一日でした。
プーケットタウンにあるセントラルフェスティバルデパート。
このデパートの部分だけ4階があって、
4階には子供用品やおもちゃ、サンリオグッズなどが売っているのですが、
先日久しぶりに覗いてみたら、めちゃめちゃかわい〜のを発見!!
それが今日ご紹介する、タイのご当地キティでありますっ☆
日本ではもちろん有名なご当地キティ・・・
集めている人も多いかと思いますが、
このタイバージョンがあったとは・・・なんだかちょっぴり嬉しくなってしまいました!
お会計のすぐそばに吊るしてあって、
お姉さんがチロチロ見ていて写真が取れなかったので(汗)、
今日はイメージ写真でご勘弁を・・・
タイのご当地キティは6種類あって、
お写真1枚目の水上マーケットのおばさんがキティちゃんだったり・・・
お写真2枚目のマンゴーの被り物をしたキティちゃんだったり・・・
タイのタクシートゥクトゥクに乗ったキティちゃんだったり・・・
象トレッキングをしているキティちゃんだったり・・・
日焼けをして黒〜くなったキティちゃんだったり・・・
私が一番気に入ったのは、トムヤムスープの入った鍋に浸かっているキティちゃん!
目がアチッ!って感じで、すっごくかわいかったです!!
しか〜し・・・値段がかわいくなかった・・・(涙)
1個290バーツ(約805円)もするなんて〜、これ日本より高いんじゃない??
でもまっ、キティちゃんファンには、
ぜひぜひタイのご当地キティも仲間に入れて欲しいかな〜と思う私でありました♪
11 - 14件目まで(14件中)