1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 買物・土産
  4. 正解は・・・

神戸幻影飛行少女のブログ
プロフィール

ニックネーム:
神戸幻影飛行少女
居住地:
兵庫県
性別:
女性
会社名:
さすらい君
会社英字名:
会社所在地:
神奈川県
業種:
その他
自己紹介:
はじめまして。

皆さんは『さすらい君』をご存じですか。・ω・゛ ??

仕事がら全国を回っており、
『オンナさすらい君!』を目指して
地方の気になったお店やこころに残ったことを
つづってゆきたいと思います。
皆さまと一緒に日本を、

元気に!

楽しく!

そして美味しく!

盛り上げてゆきたいと、

思っております。ウフフ♪

カレンダー
2月<2023年3月    
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

正解は・・・

2012/07/13 11:17
Haifa
エリア:
    指定なし
テーマ:
  • 買物・土産
  • / ホテル・宿泊
  • / グルメ
正解は・・・ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ



イスラエルの港町、ハイファ
でした。(^^)

いきなり難しかったかもしれませんね。(^-^*)
何故、この街をご案内したかといいますとね。



すごくすてきな街なんです。(*´∇`*)



古くから貿易をしてきた港のある街。
そして坂の街。


そう、なんだか神戸みたいでしょう。(^^)




私がこの街へ訪れたのは、八月のある夏の日。
その日はもう本当に暑くて・・。



一枚目の写真をご覧ください。
手前に門がございますが、そこからずーっと先に見える海まで、
なんと一本道で繋がっているんですよ〜。


この庭園はね、寺院なんですよ。
50年以上前、ひょっとしたらもっと前からずっとこの庭園を
造りつづけているんです。
そして今も。




そして、未だ完成していない庭園なのです。(*゜o゜*)w





さあ、そろそろ次の都市へ出発しますよ〜。
さあ、用意はいいですか?
行きますよ〜、


せーのっで、ぴょん!



















photo2-3


っつとと、(^^)

無事到着!(^^)


さあ、だい2もん。ここはいったい何処でしょう?
  • この記事が参考になった人(0)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

PR
旅小説を楽しみながら、目利きが選ぶお取り寄せを味わうサイトです。 -sasuraikun-
コメント
  • 何や第二問も難しいやないかい!
    何かヒントくれな解かれへん。 Posted by やっさん 【2012/07/22 11:06:22】
  • やっさんへ

    コメント第一号ありがとうございます(^^)

    すみません難しかったですか?
    ではヒントです。
    右端に見える大きな橋はこの街のシンボル。この道はサイクルロードで、多くの方がレンタサイクルであの橋を渡るのです。 Posted by 神戸幻影飛行少女 【2012/07/22 13:20:39】
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。