1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アートサバイブログさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > チェコ の他のブログはこちら|

チェコ・プラハ特派員ブログ

~PRAGUE LOCAL GUIDE~

ART SUVIVE BLOG
「クリエイティブに世界をサバイブする」をテーマに、チェコを中心としたヨーロッパのアートシーンや、アーティストサバイブ情報などを発信中
プロフィール

ニックネーム:
アートサバイブログ
居住地:
ヨーロッパ>チェコ>プラハ
自己紹介:
アートメディア「アートサバイブログ」にて、チェコを中心としたヨーロッパのアートシーンや、アーティストサバイブ情報などを発信中です。
他にも、チェコを中心とした中欧・東欧で通訳やコーディネート等のお手伝いをしております。こちら以外にも様々なサポートを承っておりますので、気になることがございましたら、お気軽にメールにてお問合せください。

▼Mail
pbscreation@gmail.com

▼アートサバイブログ
https://artsurviveblog.com

▼Twitter
https://twitter.com/ArtSurviveBlog

カレンダー
4月<2019年05月    
1234
567 891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728 293031

アーカイブ

記事一覧

1 - 4件目まで(4件中)

画像1
「ヨーロピアン?オリエンタル?プラハの素敵なお茶カフェでほっと一息」
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:買物・土産 留学・長期滞在 グルメ 
投稿日:2019/05/28 22:23
コメント(0)
この頃外に出るとたんぽぽの綿毛がたくさんふわふわと宙を舞っています。
あまり日本では見ない光景で、プラハの街並みと相まってとてもロマンティック!

そんな春爛漫のプラハは観光シーズン真っ只中です。
そこで今回は観光や買い物に疲れた時の足休めにぴったりなカフェをご紹介します。

画像1

お話を伺ったのは中心駅「Mustek」から歩いてすぐの所にある
カフェ「Dobra cajovna(ドブラ チャヨブナ)(https://www.facebook.com/dobracajovnapraha/)」のオーナー、Hubertさん。

12歳の時に「禅」に興味を持ったのをきっかけに
日本文化が大好きと話すHubertさんは
自身で京都や静岡の茶室を巡るほどの“お茶”マニア!

写真2

そんな彼の経営するカフェ「Dobra cajovna(ドブラ チャヨブナ)」は
オリエンタルとヨーロピアンが融合したような独特のスタイル。
彼曰く様々な国籍の人が共存するコロニー(居住地)のようなお店作りを目指したそう。

写真3

写真4

店内はローカルのチェコ人が多く見られましたが
その落ち着いた雰囲気の空間はついつい長居をしてしまいます。
中心地の賑やかな大通りに面している所にこんな場所があったのか!っと驚きました。

写真5

店内ではたくさんの種類のお茶はもちろん軽食も頂けます。
私はアフリカの「ルワンダ」というブラックティーを頼みました。
ほんのりと甘みがあって優しい味わいは日本の和菓子にもよく合います。

ちなみにこちらの和菓子は日本で製菓を勉強した
チェコ人パティシエが作ったものだそう!
プラハでこんなに本格的な和菓子が食べれるなんて感動しました。

写真6

お店のこだわりのセレクトのお茶や器にはファンが多く、
チェコ国内はもちろん世界中からお茶愛好家が足繁く通うんだとか。

ヨーロッパからアメリカまで世界各地に店舗を持つ「Dobra cajovna(ドブラ チャヨブナ)」
プラハは第一号店です。

7

ここの全てのお茶は残留農薬等のチェックが厳重に行われ、
EUの高い安全基準を通過したもののみ店頭に並びます。

また、「オーガニック」として認定されている茶畑に焦点を当てており
顧客の健康と、自然の保全を考えられた
森林にも人に優しいお茶のみを扱っているそうです!

8

そんな素敵なティールームからのお土産をたくさん購入しました

これらはインドの茶葉ですが、
ブレンドやパッケージは全てチェコで作られた、
このお店オリジナルのお茶です!

チェコ人の友人のお気に入りは真ん中の「Yogi tea」だそう。
スパイシーで香り豊かなハーブが身体に元気を与えてくれます。

9

カラフルな色と動物の絵が印象的なこの二つもインドの茶葉。
伝統的なお茶アッサムもセイロンティーもオーガニック認定。
牛乳を一滴加えて、寝る前のリラックスに良さそうです。

10

コロンとした正方形が可愛いこちらの中国緑茶も
パッケージにオリジナルマークがバッチリ。

11

変わり種には発酵茶葉から出来た食べられるお茶!
漬物のようなモノで、料理に載せて食べるのだそうです。

12

素敵な茶葉に出会える「Dobra cajovna(ドブラ チャヨブナ)」は
5月末にオープンして26周年を迎えます!
それを記念して5月31日の金曜日の午前11時からパーティが開催されるそうです。
日本の写真の展示や尺八の演奏など、日本文化を囲む内容となります。

席数が限られているため事前にチケットの購入が必要なので
興味のある方はお店に直接行くか、
Facebookからお問い合わせしてみてください。
日本文化に興味のあるチェコ人と友達になれるかもしれませんね!


お土産を買いに行くもよし、ほっと一息つくもよし。
穏やかな時間の流れる空間は
心からお茶を楽しむ特別なひと時を約束してくれるでしょう♪



【Dobra cajovna Praha VN】
ウェブサイト: www.tea.cz/cajovna/
Facebook:www.facebook.com
住所: VaclavskeNamesti14、11100 Praha 1
営業時間: 月〜金10:00〜21:30
土日 14:00〜21:30

3
チェコのエシカル『ヘンプ』ファッション
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:買物・土産 街中・建物・景色 自然・植物 
投稿日:2019/05/20 20:42
コメント(0)
みなさん、こんにちは!
イースターも終わり、プラハの街並みは、少し落ち着いた雰囲気になりました。
季節やイベントごとに変わる街の雰囲気を見るのも楽しいですね。

さて、今日はプラハのエシカルファッションについてお話しします。

ここプラハでは、環境にも健康にも優しいファーマーズマーケットやフリーマーケットが頻繁に開催されます。
イベントとしてではなく、習慣として根付いているところが素敵だなあと思います。

プラハ1区で2週間に一度、行われるPrague market(https://www.praguemarket.cz)では、
"Who Made your clothes?" "I made your clothes."というポスターを目にしました。
これは、Fashion Revolution(https://www.fashionrevolution.org/)のアクションです。

プラハでは、普段の生活で「社会問題」に触れ、考えることが普通になっているのです。

このことは、毎日着る洋服や靴がどのように作られているのか、どこで作られているのか、環境にはどんな影響があるのかを考えるきっかけをくれました。

そこで、、、思い立ったら即行動!


1



私のお気に入りのチェコブランドシューズの『Bohempia』の工場へ行ってきました!

靴の詳しい情報は去年のブログに書いているので、見てみてください(https://tokuhain.arukikata.co.jp/prague/2018/12/post_238.html)!!
ヘンプで作られていて軽いので、プラハの石畳を歩くのにオススメです!


2



働いている方の顔は笑顔が溢れていました。
作る過程も見れて嬉しかったのですが、何より作っている人に会えて良かったです。


3


4


5



お店で大量に並んでいる商品を見ると麻痺してしまいますが、
一つ一つ、いろんな人の手が加えられて作られていることを再認識できました。


6


今回は、ヘンプから糸、そして生地を作る過程も見せてもらいました。
ゼロから完成までをみることでこのブランドの信頼度も高まりましたし、
もっと大事に丁寧に使おうと思いました。

ヘンプは、少ない水分で育ち、成長が早いので環境に負担なく育ちます。
また、土壌が改善されるというプラスな働きをするので、今ヨーロッパを中心に注目されています。

Bohempiaは、シューズや衣類、バッグなどヘンプで作られた商品を展開していて、シンプルでおしゃれということで人気急上昇中です。ぜひ、チェックしてみてください。


7

チェコには、たくさんの工場があります。
ビール工場へ見学に行くのもよし、好きなブランドの工場に行くのもよし。
誰がどのように作っているのかを見てきてください。

エシカルでエコな習慣をぜひ、プラハに来たら感じて欲しいです。
そして、日本に帰国したら友人や家族に伝えて欲しいです。


8


Facebook : https://www.facebook.com/bohempia/
Instagram : https://www.instagram.com/bohempia_official/
WEBサイト:https://bohempia.com/en/
買えるお店:[Bohempia Flagship Store] Sokolovska 105/76 Praha8 Karlin

1
日本でも使いたいヘアオイル
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:買物・土産 スパ・エステ 自然・植物 
投稿日:2019/05/14 18:01
コメント(0)
みなさん、こんにちは。
5月に入ってチェコの寒さもようやく落ち着いてきました。
これからどんどん過ごしやすい季節がやってきそうで楽しみな今日この頃です。

さて、日本からチェコに来るときに極力荷物をすくなくしようと思い、ヘアオイル系を全く持ってこなかったので何か良いものがないかと探していたところ、「Annabis(アンナビス)http://annabishemp.com」から良い麻のオイルがでているではありませんか...!

1


お風呂上がりの濡れた髪、オイルを手に数滴おとして髪になじませたあとドライヤーで乾かします。
柑橘系のかおりでリラックスできるのはもちろんのこと、髪もサラサラになって手櫛で十分な仕上がりになります。(朝のセットにもいいかもしれません!)

すべて天然成分のみで作られていてお肌全体に使用できるので、
お風呂上がり後のマッサージで乾燥肌から守ってくれる他、筋肉などの痛みを和らげる効果もあるんです。
全身に使えるまさに万能オイルです!

また、湯船に数滴落として使用することもできるので、日本へのお土産にも良いかもしれませんね!
女性にも男性にも喜ばれると思いますよ。

今回紹介した商品は、
CANNOL OIL【100ml】259czk(約1,238円)
※価格は通常価格、日本円は2019.05.13時点
オンラインショップ(https://www.annabis.cz/produkty-annabis/)からも購入できます。


【Annabis】
HP:http://annabishemp.com
FB:https://www.facebook.com/AnnabisNaturalProducts
Annabisの商品を買えるお店:Annabis in Karlovy Vary
(FB:https://www.facebook.com/Kosmetika-U-B%C3%ADl%C3%A9ho-lva-1635967906673573/


1
プラハで本場イタリアの味、モッツァレラチーズ
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:買物・土産 留学・長期滞在 グルメ 
投稿日:2019/05/07 20:42
コメント(0)
みなさん、こんにちは!!
もうすぐ、プラハ春の音楽祭(5/12~6/4)が開催されます。
「チェコ音楽の父」であるスメタナの命日に音楽祭のオープニングが行われるのだそう。
お酒にクラシック音楽に酔いしれてプラハの夜の街を歩きたいですね。


今回は、プラハで見つけた絶品モッツァレラチーズ専門店を紹介します。
私がいた数分間で15人ほどのお客さん。
地元の方に愛されるお店です。

1

「mozzarellart」は、”mozzarella”と”art”をかけて作られたお店の名前です。
オーナーのマルコは、「モッツァレラは、アートだ」と言っていました。
毎日、ミルクの状態は、違っていて1日は「ミルクを読む」ことから始まるのだそう。
目で見て、鼻で嗅いで、、、五感を使ってその日のミルクの状態を図るのです。

働いている人は、みーんなイタリア人!!
とってもフレンドリーで笑顔や笑い声が溢れる素敵な空間でした。

2
”Italian tradition, Czech milk”ということにこだわり、
毎日新鮮なモッツァレラを作り続けているのです。

3

イタリアでは、モッツァレラチーズは、家庭の味として代々伝えられて一般的な食べ物で、
トマトとバジルのカプレーゼやピザと一緒に食べることが有名ですが、
ツナやえびなどのシーフードと一緒に調理することをお勧めされました!

4

店内の様子
小さなテーブルが少しあって、食事をすることができます。
プラハにいるイタリア人は、陽気にお昼からワインとチーズで乾杯していました(笑)

テイクアウトがほとんどで、指差しでお店の人にお願いしたら包んでくれます。
ハムやキッシュなどもあってショーケースを見るだけでよだれが出てきそうでした。

5

他にもイタリアの食材がズラーっとありました。
お土産にもいいですね!!

待望のモッツァレラチーズ!!店内でいただきました。

6

とってもジューシーで弾力がありました。もっちもちで美味しかったです。
拳一個分の大きさで大きさにも驚きました。
続いては、

7

生クリームをモッツァレラで包んだ「ブッラータ」
鮮度が重要なため、日本で食べるのは困難なのだそう。
ナイフで切った途端中からジューシーな溢れんばかりのクリームが出てきて口いっぱいに優しい味が広がります。

8

モッツァレラロールとリコッタチーズを味見させてもらいました。
モッツァレラロールは、プロシュートでもう1つがベジタリアンドライトマトが入ってます。
葉っぱの苦味とチーズのソルティー感が抜群に合ってました。
合わないことなんてないですね(笑)

9

お家やホテルでしっぽりお酒と一緒にモッツァレラチーズパーティーはいかがですか?
このお店では、冷蔵保存で5日間を賞味期限としているので、お土産には適さないですが、
ぜひ、皆さんに食べていただきたいです!!

これであなたもプラハっ子!
地元の人になりきって、お店をのぞいてみてください!


【mozzarellart】
WEBサイト:http://www.mozzarellart.com
Facebook : https://www.facebook.com/mozzarellart?fref=ts

1. mozzarellart - Nusle
住所:Belehradska 237/11, 140 00 Praha4-Nusle
営業時間:月曜日ー金曜日 9:00〜20:00
土曜日 9:00〜14:00
2. mozzarellart - Smichov
住所:Preslova 1266/11, 150 00 Praha5
営業時間:月曜日ー金曜日 10:30〜20:00

1 - 4件目まで(4件中)