1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アートサバイブログさん
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > チェコ の他のブログはこちら|

チェコ・プラハ特派員ブログ

~PRAGUE LOCAL GUIDE~

ART SUVIVE BLOG
「クリエイティブに世界をサバイブする」をテーマに、チェコを中心としたヨーロッパのアートシーンや、アーティストサバイブ情報などを発信中
プロフィール

ニックネーム:
アートサバイブログ
居住地:
ヨーロッパ>チェコ>プラハ
自己紹介:
アートメディア「アートサバイブログ」にて、チェコを中心としたヨーロッパのアートシーンや、アーティストサバイブ情報などを発信中です。
他にも、チェコを中心とした中欧・東欧で通訳やコーディネート等のお手伝いをしております。こちら以外にも様々なサポートを承っておりますので、気になることがございましたら、お気軽にメールにてお問合せください。

▼Mail
pbscreation@gmail.com

▼アートサバイブログ
https://artsurviveblog.com

▼Twitter
https://twitter.com/ArtSurviveBlog

カレンダー
3月<2023年4月    
1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

アーカイブ

記事一覧

1 - 4件目まで(4件中)

1s
チェコでセラピーマッサージに行こう
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:スパ・エステ ホテル・宿泊 その他 
投稿日:2023/04/30 18:36
コメント(0)
今日紹介するのは、ヨーロッパらしいウェルネス系セラピーマッサージ、AVE MASSAGE THERAPY(アヴェマッサージセラピー)を紹介します。ここはインドやタイからインスピレーションを受けたマッサージ方法が取り入れられ、それに加えてヨーロッパのウェルネススタイルが混ざったサロンです。

5

イギリス、アメリカ、チェコで多くの施術の経験を持つヘレナさんが2022年10月にオープンしたセラピーサロンです。中心地のムーステクから15分程度の住宅街の角地とわかりやすい場所にあります。ヘアサロンの一つのプライベート空間をサロンとしています。採光を取り入れているので滞りのない雰囲気がとても好印象です。

3

室内はシンプルながら東洋の装飾が散りばめられ、親しみを覚えます。
患者ごとにリネンを取り替えているとHPに明言しているだけあり清潔感が漂っています。
カウンセリングでは首の痛みが毎朝あることを伝え、今回はディープマッサージ 60分(900ck)をお願いしました。次に使用するオイルを選びます。フレグランスを嗅がせてただき私が選んだのはローズマリーとパイン(松)とレモングラスのBioオイルでこちらは一番人気だそうです。
マッサージ台に寝そべりマッサージが始まります。「全てあなたのための時間」だと言うヘレナさん。緩やかな音楽に包まれ、まるで瞑想をしているようなひと時となりました。

2

深呼吸から始まり、背中全体をほぐし温めてから背骨のすぐ横の筋肉のリリース、肩甲骨周り、肩、首、鎖骨周り、頭をしっかり揉み解していただきました。人の体は皆ユニークだとおっしゃるヘレナさん。私の体を観察し対話してくれているように徐々に徐々に深いところに施術してくれました。

4

施術後は肩首の強張りがなくなり頭がとても軽くなりました。着替え終わるとお水と温かいお茶を出してくれ、私の症状に適したストレッチを丁寧に教えてくださいました。ディープマッサージは施術後2、3日は痛みがあり、施術した日はお水を沢山飲むようにとのことでした。
現代は忙しいけれども「ただベストを尽くすだけ」と明るくコメントをくれました。子供や周りのことに一生懸命になりがちなので、みんな自分のケアをしてほしいとのこと。
皆さんもぜひ癒しの時間を味わってみてください。


HP:https://www.avemassagetherapy.com/
Instagram:https://www.instagram.com/avemassagetherapy
Facebook:https://www.facebook.com/avemassagetherapy

3
プラハでリンパオイルマッサージ
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:スパ・エステ その他 
投稿日:2023/04/30 01:33
コメント(0)
Masaze Olli

この場所はプラハ5区のAndel(天使という駅の名前)の近くにあります。中心地でありながらプラハ1区とはモルダウ川を挟んでいることから、旅行者があまり行かない場所かもしれません。しかし近年かなり駅周りがかなりおしゃれになっていて、レストラン、カフェなどとても充実した場所になっています。駅から3分歩いたところに、プラハの伝統ビールメーカー、Staropramen(スタロプラメン)のビール醸造所と直営レストランがあり、その角を曲がるとMasaze Olliがあります。

a

このZensky Domovという建物は一昔前はなんと様々な理由で家がない女性達の施設でした。共産主義時代には市民平等のシステムから、ホームレス的に住む場所がない人たちへの国の介護が手厚かったのです。こういう建物に女性たちは無償で生活できたという興味深い場所です。地震がないチェコですから、一度立てた建物はそのまま次の施設になることは普通のことです。共産時代の雰囲気を感じられる建物の中は現在、テナントとして医療関係を中心とした小さな会社や個人事業主が各小さな部屋群を活用しています。

a

一部屋だけの部屋なので、マッサージは一人ずつです。逆に完全個室で特別な感じがします。ここのオーナーでありマッサージ師のオルガさん。チェコに25年程住まれるウクライナ人です。

今回お願いしたのはリンパオイルマッサージ。リンパの活性化を重視する手法と思想です。チェコに多くあるタイマッサージとはまるで違い、身体への負担や心配も全くない優しく繊細な仕事をしてくれます。

asd

またマッサージの部位においても、他のサロンではなかった腹やその左右、下腹部、腋の下、膝の裏側などを入念にリンパを活性化してくれました。
日本人の女性のお客さんも来られるようで、女性客が大半だとのことです。

2

最後に、今日がちょうど2023年2月24日ということで、ウクライナ侵攻からちょうど一年の日でありました。オルガさんにウクライナ戦争の話を少し尋ねさせてもらいました。色々とお話を伺い、様々な思いを語ってもらいました。自分には想像できないレベルの感覚を話してくれたことに感謝しています。

Masaze Olli
HP:https://www.masaze-olli.cz/

プラハのウェルネスマッサージサロン
プラハのウェルネスマッサージサロンを紹介
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:スパ・エステ 温泉・露天風呂 
投稿日:2023/04/29 20:57
コメント(0)
皆さんこんにちわ。
プラハでどこのマッサージをオススメか、と話すことがよくあります。今回は何記事かにわたってマッサージ情報をお伝えします。今回、プラハで癒しと思い出づくりになる場所をご紹介したいと思います。
プラハではタイマッサージが主流ですが、その他のユニークなもの、プラハのサロンに興味がある方などには絶対おすすめです。
それでは早速行ってみましょう。

a
1:Edens Garden
プラハに4つのコンセプトマッサージサロンを経営するエデンズガーデン。人気の理由はその各4つのロケーションとサービスの違いがあります。
例えば、[Podoli]という場所にあるサロンでは、モルダウ川を眺めながらサウナに入れ、庭に出たりすることができるサロンになっています。今回私はプラハ4区のオフィス街にあるサロンに行きました。
このプラハ4区にあるエデンズガーデンは、忙しいオフィス街に併設され、だからこそ普段の忙しい時間を忘れ、異空間に行ける南国のイメージになっています。
ここの特徴は、プラハでも数少ない「フィリピンマッサージ」をメインとしたサロンです。オーナーがフィリピンの方ということもあり、伝統的なフィリピンマッサージを提供してくれます。クラシックなタイマッサージとは違い、オイルは使わず、骨に負担がかからないタイプです。リラックスできるレベルのストレッチや、肩たたきのように按摩などあり、日本やタイとの相違点がある独特の技法です。

a

私はマリサさんという方に1時間のフィリピンホットオイルマッサージをお願いしました。
マッサージは力強くしっかりしていながらもオイルで手の圧が分散される感じで良い感じでした。指先から頭の先まで面倒見てくれ、顔も色々としてくれました。親指だけでなく、10本すべての指や手の甲、肘などを駆使して深く動き体全体のつまりやコリがほぐしてくれるマッサージで、指の動きが早く力強いのも特徴です。
マッサージ師側からは話しかけては来ないのですが、こちらから話しかけると答える時はいつもSirと言う丁寧な受け答えで少し感動しました。さすが4店舗あるエデンズガーデンのスタッフは振る舞いや礼儀の教育がしっかりしていることを感じました。

a

オフィス街に日差しが入る開放的な南国の空間。
皆さんも滞在場所の近くのエデンズガーデンのコンセプトサロンで目的に合った楽しみ方をしてみてください。

a

Edens Garden
HP:https://edensgarden.cz/

Instagram:https://www.instagram.com/edensgardenthaimassage/

Face book:https://www.facebook.com/edensgardenthaimassage

Youtube : https://www.youtube.com/@edensgardenmassage647/videos

SAPA
プラハのベトナム、SAPAに行こう!
エリア:
  • ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:買物・土産 観光地 グルメ 
投稿日:2023/04/06 04:51
コメント(0)
今日はプラハ4区にある、期待を越えるベトナムマーケット、SAPA(サパ)を紹介します。
SAPA
■サパとは
サパの名前はベトナムにある町の名前に由来していますが、チェコでSAPAと言えばチェコ人は誰でもが知っていると言っても過言ではない、「ベトナム人街、ベトナムマーケット」として知られています。
このマーケットは、一般人も買える食品売り場や、お寺、レストラン、その他美容室や小さな会社が沢山点在しているのですが、メインの仕事は「ヨーロッパで一番大きいベトナムB2B用の卸売市場」として頑張っています。ですので、チェコ周辺国からベトナム人が大きなバンの車を運転して、この市場で大量の食品や商品を車に積んでいる姿をよく目にします。
SAPA
■チェコのベトナム人
チェコ以外の他国では中国人が多いイメージを皆さん持っているかもしれません、しか旅行者以外でチェコにいるアジア人のほとんどはベトナム人なのです。
1000千万人のチェコの人口に対して、ベトナム人はなんと8万人もいます。ちなみにチェコのコンビニのほとんどはベトナム人が経営しており、その数2000件と言われています。
共産主義時代にベトナムも共産圏であったことから、ベトナム人へのチェコへの移住が比較的容易だったようで、現在はそのベトナム移民の第三世代がネイティブチェコベトナム人として活躍しています。
SAPA
■ベトナム人街SAPA
そんなサパには様々な魅力があります。
まずは「完全にベトナムへ来た」と感じられるところです。仕事をしている人とメインの顧客はベトナム人です。ローカルのチェコ人が外国人旅行者に見える程、プラハの中心地とは違いベトナム人しか見えません。
次に、店の作り、商品、食べ物、その空気の匂い全てがベトナムらしい、というところです。決して衛生的とは言えない店やレストランに身を置くと、「本当にアジアだ、、」という感覚に陥ってしまいます。
そしてプラハ中心地では食べられない最もローカルなベトナム料理、日本でも買えなそうなアジアン食材が購入できることです。サパには20〜30程の屋台食堂があります。一階の訪問でどこが美味しそうかを探すこともイベントの一つになるかもしれません。
食材市場では、ドイツなどから直送で運ばれてきただろう生きた魚や蟹などが売られていますし、見たこともない野菜や加工食品が売られていて、アジア人としてテンションが上がってしまいます。
SAPA
■マーケットの状況
英語やチェコ語が不慣れな方が多いのか、話すことにシャイな感じがしますが、ここにいるベトナム人の皆さんはとても優しい感じがします。私は何度もここに来ていますが、昔から全く変わることない盛況ぶりで、特に嫌な思いもしたことはありません。
車ではなくバスなどでここに行く人は、マーケット内がとても広いので、食事などの時間も含めてトータル2ー3時間くらい楽しめるかなと思います。

■まとめ
一般的には知られていないチェコにおけるベトナム文化。そのビジネスのメッカがここにはあります。ヨーロッパに来てベトナムに行く、そんな面白い状況を裏切ることない体験がここではできるはずです。バスなどを乗り継ぎ少し時間がかかりますが、是非ランチやアジアン食材の購入にはお勧めです。

ウェブサイト:https://www.sapa-praha.cz/

1 - 4件目まで(4件中)