1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. 北米
  4. アメリカ西部
  5. ラスベガス
  6. 観光地
  7. ラスベガス名物ネオンサインがHistric Placeに加わりました
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]

ラスベガスの遊び方
プロフィール

ニックネーム:
jackpot
居住地:
北米>アメリカ西部>ラスベガス
会社名:
ジャパンインターナショナルツアーズ
会社英字名:
Japan International Tours, Inc.
会社所在地:
北米>アメリカ西部>ラスベガス
業種:
旅行業
自己紹介:
Sin City ラスベガスでの生活も早8年。吹き抜ける乾いた風と熱すぎる夏が好き。
数々の国立公園の玄関口でもあるこの街は、住めば住むほどいろいろな顔を見せてくれるようです。
ということは、何度来ていただいても楽しい街っていうこと♪
そんなラスベガスのオモテからウラまで、じっくりお届けします。

カレンダー
2月<2024年3月    
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

ラスベガス名物ネオンサインがHistric Placeに加わりました

2009/05/25 06:13
Las Vegas Sign_2
エリア:
  • 北米 > アメリカ西部 > ラスベガス
テーマ:
  • 観光地
  • / 街中・建物・景色


こんにちわ。


ラスベガスのランドマークである有名なサインのことは、2月に*こちら*で書いたのですが、

このたび、このサインがNational Register of Historic Places(アメリカ合衆国歴史登録財)のひとつに加えられ、先週5/21、関係者によるセレモニーが行なわれました。


Las Vegas Sign_1
*今日も写真を撮る人たちでいっぱい♪



National Register of Historic Placesっていうのは、

アメリカの文化遺産保護制度の一つで、

各地の建築物・建造物・史跡・歴史地区・その他の物件 のカテゴリーで8万件以上が登録されており、

National Park Service(国立公園局)に管理されているものです。

早い話が、歴史的なモノや場所の保護を進めようってこと。

ニューヨーク州会議事堂や自由の女神なども歴史登録財のひとつです。




このネオンサイン、ラスベガス・ストリップ(大通り)のこの場所に作られたのが1959年ですから、

今年で50周年。

その頃は数少なかった女性のネオンサインのデザイナー Betty Willisさんがデザインしたもので、移り変わりの激しいラスベガスの街にあって、50年間ほぼ変わらずに存在し続けてきた数少ないものの一つとなっています。
(ちなみにラスベガスは誕生してから104年。)


ネバダ州全体では300以上のHistoric Placeがあるようですが、

ラスベガスやその周辺では、

フーバーダム

HistricPlace_Hoover



ダウンタウンの郵便局
(現在は郵便局が別の新しいビルに移ってしまい、このビル自体はクローズされています。)

HistricPlace_Postof


そしてLittle Church of West (ストリップ沿いのウェディングチャペル)

HistricPlace_church


・・・などが、Historic placeとして名を連ねています。


この週末はメモリアルデーウェークエンドの3連休なので、ラスベガスは約30万人の観光客が予想されており、

図らずもグッドタイミングでのニュースとなりました。



それでは、また。



Welcome to Fabulous Las Vegas sign




【メモ】

ストリップのホテル群からストリップ大通りを南へ向かいます。モンテカルロホテルを超え、エクスカリバーホテル・ルクソールを右手に見ながら走りマンダレイベイホテルを過ぎ、右手のゴルフ場入り口を見たら、すぐその先、左側。

パーキングは12台分と車体の長いリムジンや大形バス用が2台分。
パーキングへの入り口と出口は南行き車線にあります。




タグ:
ラスベガス
サイン
  • この記事が参考になった人(7)

この記事は、参考になりましたか?
評価する 評価しない

コメント
コメント投稿
ニックネーム*
メールアドレス
※メールアドレスを記入すると、ブログ作者にのみ表示されます。
コメント(※300文字以内)*
  • ※ * は必須となります。
  • 利用規約をご確認のうえ、コメント投稿を行ってください。


国一覧
北米
アメリカ西部(19)