【SDGs学習】「私達には何ができるの?」久米島の自然から学ぶ、エコツアー(海と陸の豊かさ編)【オンライン体験版】
- テーマ
- 開催地その他沖縄離島

プラン説明
\SDGsの事例が学べる/ 「SDGsって何?」「具体的にどういう取り組みがあるの?」 久米島ホタル館は、クメジマボタルのいなくなった川の環境を、活動を通して見事に復活させた立役者です。その活動内容から、SDGsの目標の一つである「『海』と『陸』の豊かさを守ろう」の仕組みを学ぶことができます。・実際の生態系を、オンラインで「見る」・ビンゴゲームを楽しみながら「気づく」・ホタル館の佐藤夫妻に質問し「学びを深める」特長は、そんな楽しさと、わかりやすさです。今や、当たり前となったSDGs、地球環境を大切に生きていくために、ぜひ、理解を深めてみませんか?【\久米島ホタル館とは?/】久米島ホタル館とは、クメジマボタルのいなくなった川を再生復活させた施設です。川岸に植物を植え、川底の泥をすくい上げる等、保全活動に努めています。島民や観光客、大人から子供まで楽しく学びながら、美化活動ができるのが特徴です。【\こんなメリットがあります/】・SDGsの「『海』と『陸』の豊かさを守ろう」の仕組みが分かる。・参加するだけで、自然を支える活動に貢献できる。・お子様の環境教育に役立てることができる。※参加費用の一部は、島の自然環境(地球環境)を再生するための活動費になります。【\こんな特徴があります!/】・SDGsの取り組みの先進的な、成功事例が学べます。・ビンゴゲームで楽しくみながら、理解できます。・プロに質問ができるから、深い学びができます。【所要時間】1時間以内
-
アクティビティジャパン
- 主催・催行会社久米島ホタルの会
フォトギャラリー
プラン条件・料金

他のユーザーがこちらの商品も見ています
- ※上記で設定した検索条件は引き継がれません
-
【沖縄・久米島】グラスボートで行く!はての浜半日ツアー★(1時間〜1.5時間滞在)
- 開催地 その他沖縄離島
- 参考料金3,000円 ~
-
【はての浜、久米島】選べる滞在時間!過ごし方は自分好み「行くだけプラン」
- 開催地 その他沖縄離島
- 参考料金6,000円 ~
-
まるで天国!ハテの浜半日SUPツアー【絶対おすすめ!】
- 開催地 その他沖縄離島
- 参考料金10,000円 ~