【北海道・十勝】スタンドアップパドルで行く十勝川の旅♪ーガイドと一緒に水上散歩ー
流行のスタンドアップパドルで十勝川を下ってみましょう!!
通称、サップ(SUP)と呼ばれるリバーアクティビティで現在人気急上昇中ですね。
十勝ネイチャーセンターでも年々お申込が増えてます。
そんなサップで北海道を代表する大河川、十勝川を下ります!
自分で漕いで、波を越えたり大きくカーブしたり・・・
時には入水したりとたっぷり川遊びが楽しめるアクティビティです。
もちろん、必ずしも流れに乗ることが目的ではなく(上級者は早い
通称、サップ(SUP)と呼ばれるリバーアクティビティで現在人気急上昇中ですね。
十勝ネイチャーセンターでも年々お申込が増えてます。
そんなサップで北海道を代表する大河川、十勝川を下ります!
自分で漕いで、波を越えたり大きくカーブしたり・・・
時には入水したりとたっぷり川遊びが楽しめるアクティビティです。
もちろん、必ずしも流れに乗ることが目的ではなく(上級者は早い
流行のスタンドアップパドルで十勝川を下ってみましょう!!
通称、サップ(SUP)と呼ばれるリバーアクティビティで現在人気急上昇中ですね。
十勝ネイチャーセンターでも年々お申込が増えてます。
そんなサップで北海道を代表する大河川、十勝川を下ります!
自分で漕いで、波を越えたり大きくカーブしたり・・・
時には入水したりとたっぷり川遊びが楽しめるアクティビティです。
もちろん、必ずしも流れに乗ることが目的ではなく(上級者は早い波に乗ることも出来ます)、流れの無い川の上でのんびりパドルを漕ぐだけでも十分に楽しめます。
運動に自信がない人でも、はじめた初日からすぐに“水上を散歩”できます。
春、秋はドライスーツ 夏はウエットスーツをレンタルいたします。
【スタンドアップパドル(SUP)は簡単!?】
SUPのボードは一般的なサーフボードに比べて、サイズも大きく、浮力も高いのが特徴。
初めての挑戦でも水上に浮かべたボードの上に立つことは、それほど難しくありません。
最初は流れがないところでしっかりと練習します。
慣れてきたらいよいよ川下り。
川下りのコツもガイドに教えてもらいましょう!!
途中、ちょっとした波がきたり、大きくカーブしたり。
自分の力で乗り越えましょう!!
たまに入水しちゃうこともありますが、むしろ入水大歓迎!
そのためにばっちり専用装備をつけていきます。
【どんなフィールドでやるの?】
十勝川の中流域です。
川幅も広く、障害物もほとんどないのでスタンドアップパドルでの川下りにぴったりのフィールドです。
終了後、当センターまで戻ってきて解散ですが、
すぐ横にモール温泉の足湯もあるのでほっこりできますよ〜。
【所要時間】
2〜3時間
通称、サップ(SUP)と呼ばれるリバーアクティビティで現在人気急上昇中ですね。
十勝ネイチャーセンターでも年々お申込が増えてます。
そんなサップで北海道を代表する大河川、十勝川を下ります!
自分で漕いで、波を越えたり大きくカーブしたり・・・
時には入水したりとたっぷり川遊びが楽しめるアクティビティです。
もちろん、必ずしも流れに乗ることが目的ではなく(上級者は早い波に乗ることも出来ます)、流れの無い川の上でのんびりパドルを漕ぐだけでも十分に楽しめます。
運動に自信がない人でも、はじめた初日からすぐに“水上を散歩”できます。
春、秋はドライスーツ 夏はウエットスーツをレンタルいたします。
【スタンドアップパドル(SUP)は簡単!?】
SUPのボードは一般的なサーフボードに比べて、サイズも大きく、浮力も高いのが特徴。
初めての挑戦でも水上に浮かべたボードの上に立つことは、それほど難しくありません。
最初は流れがないところでしっかりと練習します。
慣れてきたらいよいよ川下り。
川下りのコツもガイドに教えてもらいましょう!!
途中、ちょっとした波がきたり、大きくカーブしたり。
自分の力で乗り越えましょう!!
たまに入水しちゃうこともありますが、むしろ入水大歓迎!
そのためにばっちり専用装備をつけていきます。
【どんなフィールドでやるの?】
十勝川の中流域です。
川幅も広く、障害物もほとんどないのでスタンドアップパドルでの川下りにぴったりのフィールドです。
終了後、当センターまで戻ってきて解散ですが、
すぐ横にモール温泉の足湯もあるのでほっこりできますよ〜。
【所要時間】
2〜3時間
- ※予約サイトで再度日程を選択してご予約ください
検索中