1196 廚菓子くろぎ
- カフェ・喫茶
- スイーツ
トラベルコ評価3.5
クチコミ
東大の敷地内!和風エスプーマのかき氷!
訪問 2017.10
かねてからかき氷を食べに行きたいと思っていた「くろぎ」。 東大の敷地内にあるおしゃれな茶菓子店(喫茶店)です。 人気店なので売り切れを心配していましたが、12時前の到着でまだ黒蜜きなこのかき氷が食べられました! 期間限定の和栗味はこの時間にして売り切れ…。おそるべし。 ここのかき氷はとにかくすごいボリュームです!!!! 近年流行ののエスプーマ(たっぷりのっているクリームみたいなやつ)かき氷は、 実ははじめてだったのですが、和風のかき氷も一気に洋風のスイーツになりますね! 一口食べたとたんに「うまっ!」と思わず声が。 カフェラテみたいな味(黒蜜味?)がするエスプーマがふんだんにのせられ、 付属の黒蜜をかけなくても十分味がします。 中を掘るとさらに小豆がたっぷり!これが甘味控えめでうまい! 同行者のくずもちと半分こしましたが、 抹茶、きなこをたっぷり絡めて食べるとこちらもかなり贅沢な気分に。 くずもち、本当にぷにっぷにです。 総じて、創作系のかき氷としてはかなりハイレベルだと思いますが、 とにかく量が多いので少しくどいかなーという印象も。 そしてお値段もドリンクセットで2200円くらい?したのでちょっとお
東大の敷地内!和風エスプーマのかき氷!
訪問 2017.10
かねてからかき氷を食べに行きたいと思っていた「くろぎ」。
東大の敷地内にあるおしゃれな茶菓子店(喫茶店)です。
人気店なので売り切れを心配していましたが、12時前の到着でまだ黒蜜きなこのかき氷が食べられました!
期間限定の和栗味はこの時間にして売り切れ…。おそるべし。
ここのかき氷はとにかくすごいボリュームです!!!!
近年流行ののエスプーマ(たっぷりのっているクリームみたいなやつ)かき氷は、
実ははじめてだったのですが、和風のかき氷も一気に洋風のスイーツになりますね!
一口食べたとたんに「うまっ!」と思わず声が。
カフェラテみたいな味(黒蜜味?)がするエスプーマがふんだんにのせられ、
付属の黒蜜をかけなくても十分味がします。
中を掘るとさらに小豆がたっぷり!これが甘味控えめでうまい!
同行者のくずもちと半分こしましたが、
抹茶、きなこをたっぷり絡めて食べるとこちらもかなり贅沢な気分に。
くずもち、本当にぷにっぷにです。
総じて、創作系のかき氷としてはかなりハイレベルだと思いますが、
とにかく量が多いので少しくどいかなーという印象も。
そしてお値段もドリンクセットで2200円くらい?したのでちょっとお高め。
本来であれば、3人くらいでシェアしたいですがワンオーダー制なのでそうもいかず。
ともあれ、秋口の気持ち良い風に吹かれてテラスで和スイーツを食べる休日。
本郷三丁目駅はアクセス悪いけど、来て良かったと思えるお店です。
東大の敷地内にあるおしゃれな茶菓子店(喫茶店)です。
人気店なので売り切れを心配していましたが、12時前の到着でまだ黒蜜きなこのかき氷が食べられました!
期間限定の和栗味はこの時間にして売り切れ…。おそるべし。
ここのかき氷はとにかくすごいボリュームです!!!!
近年流行ののエスプーマ(たっぷりのっているクリームみたいなやつ)かき氷は、
実ははじめてだったのですが、和風のかき氷も一気に洋風のスイーツになりますね!
一口食べたとたんに「うまっ!」と思わず声が。
カフェラテみたいな味(黒蜜味?)がするエスプーマがふんだんにのせられ、
付属の黒蜜をかけなくても十分味がします。
中を掘るとさらに小豆がたっぷり!これが甘味控えめでうまい!
同行者のくずもちと半分こしましたが、
抹茶、きなこをたっぷり絡めて食べるとこちらもかなり贅沢な気分に。
くずもち、本当にぷにっぷにです。
総じて、創作系のかき氷としてはかなりハイレベルだと思いますが、
とにかく量が多いので少しくどいかなーという印象も。
そしてお値段もドリンクセットで2200円くらい?したのでちょっとお高め。
本来であれば、3人くらいでシェアしたいですがワンオーダー制なのでそうもいかず。
ともあれ、秋口の気持ち良い風に吹かれてテラスで和スイーツを食べる休日。
本郷三丁目駅はアクセス悪いけど、来て良かったと思えるお店です。
店舗情報
-
ジャンルカフェ・喫茶 スイーツ
-
営業時間[火-日]9:00-20:00
-
連絡先03-5802-5577
-
住所
-
価格帯~¥2,000
-
定休日月曜日(祝日の場合は火曜日定休)
ご利用される際は、掲載情報についてご自身で店舗に確認をしていただくようお願いいたします。