地下鉄エバンゲリスモス駅からルキアヌ通りを登った突き当り右にあり、徒歩7〜8分。リカベトスの丘の麓にあるので、アテネの夕景や夜景を楽しんだ帰りに立ち寄るとよいでしょう。
世界中の高級ワインを取り揃えた、ワイン通にはたまらないお店。ただし、お値段の方もそれなりに。年に2〜3度メニューを変更するとのことですが、だいたいの目安として幾つか料理をご紹介します。
まず、パン(5ユーロ)。焼きたてのアッツアツで、タラモサラダが添えられています。このタラモサラダが美味い。これだけで、あ、そういう店なんだと分かります。
その日の魚のセビーチェ(16ユーロ)。この日はスズキで、これを角切りにしタマネギ、キュウリ、フルーツと合わせてレモンでマリネした一品。白ワインによく合います。
サーモンの焼き物(16ユーロ)。カリフラワーのマリネ、レッドビーツ、2種類のソースが添えられて、単なる焼き魚に終わっていません。
マグロのタタキ(21ユーロ)。ソースの彩りが華やかな逸品。マグロのタタキを出す店はアテネに何店かありますが、味ではここがダントツ。
ウニのタリオリーニ(24ユーロ)。やや太麺のパスタはアルデンテで、一口含むとウニの香りがフワーッと広がります。エーゲ海のパスタですね、これは。
ボリュームはやや少なめだし、高いし。ガッツリ食べる店というよりは、美味しい肴と美味しい酒でムードを楽しむお店と思ってください。
超人気店で、22時以降は混み合うため予約を。英語を話すウェイター、ウェイトレスが親切に対応してくれます。クレジットカードの利用可。
Stinking Bishop スティンキング・ビショップ
絶品の肴と極上ワインでアテネの夜を優雅に演出するワインバー
- 投稿日2019/09/26
2019/09訪問
-
ジャンル地中海料理 バー
-
エリアアテネ
-
住所
-
アクセス地下鉄 エバンゲリスモス駅から徒歩7分
-
電話番号+30-021-30263656
-
営業時間13:00-26:00
-
定休日無休
-
予算25~30ユーロ
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
スティンキング・ビショップ周辺のおすすめグルメスポット
- ル・グランド・バルコン
- デルリカテッセン
- カフェ イリシア
- ト・オモルフォ
- オリゾンテス リカヴィトウ
- ベナキ美術館 カフェ・レストラン
- ミロス
- イリウ メラトロン(貨幣博物館) コイン・ミュージアム・カフェ
- アリストン
- エグリー