1994年にシンガポールでオープンした「すし亭」ですが、マレーシア国内にも店舗を展開しています。コタキナバルには人気ショッピングモール「スリアサバ」の1番奥、ホテル・グランディスの近くにあります。
地元のマレーシア人にはかなり人気があり、休日などは行列ができるほどです。ただ本当の日本食の味を知っている人にとっては、ちょっと満足できないかもしれません。
店内はとても清潔で純和風の落ち着いたデザインが再現されていて、外国人にとっては日本文化を知れる良い経験ができると思います。いつまでも食事を楽しんでいたい気持ちにさせてくれます。コタキナバルに現地の友人がいたらぜひ連れて行ってあげましょう。
一通り和食のメニューがそろっていて、大好きなカツ丼や天丼、すき焼き(レギュラーサイズRM22)を食べたことがあります。日本の回転寿しのように寿司が回っていますが、プラスチックの蓋がしてあるのがこちらの特徴!カリフォルニアロールのようなお寿司がたくさん回っています。寿司の値段はRM2〜RM16.80となっていて、お皿の色で値段が決まっています。
刺身は新鮮で美味しかったですが、その他の料理の味付けは濃かったりダシがあまり効いていなかったりするので、「もうちょっとなんだけどな~」とツッコミを入れてくなるほど。おそらくマレーシア人向けに味を濃くする工夫をしているのかもしれません。値段は日本とほぼ一緒で割安感はありません。
本当に日本食が恋しくなったら利用しても良いと思いますが、マレーシア料理にもおいしい食べ物がいっぱいあるので、旅行中はぜひローカルフードを楽しんでください!
Sushi Tei すし亭
どうしても日本食が食べたくなったら…
- 投稿日2015/03/23
日本人も満足できるチェーン系日本食レストラン
- 投稿日2015/03/23
ショッピングセンター「スリアサバ」内にある日本食レストラン「すし亭」はシンガポール生まれの日本食チェーン。清潔感のある店内、見やすいメニュー、ショッピングモール内という立地の良さもあって旅行者の方が利用しやすいレストランです。
お店の場所はスリアサバの正面入り口を入って右手にすすんだ一番奥のつき当たり。
コタキナバルの日本食レストランの中には日本人的にはちょっと…という店も沢山ありますが、ここは合格点。回転寿しの他に、お寿司の盛り合わせや丼もの、うどんやラーメンといった麺類メニューも豊富なので、マレーシア料理に飽きて日本食が恋しくなったときに利用するといいでしょう。
ショッピングセンター内のレストランにしては珍しくビールやお酒も置いています。
オーシャナスモール内にも2号店がオープンし、そちらは海を見渡せる店内。スリアサバは街の北側、オーシャナスは街の南側なので、お泊まりのホテルの場所に応じて行きやすいお店を選んでみてくださいね。
-
ジャンル日本料理
-
エリアダウンタウン コタキナバル
-
住所
-
電話番号+60-88-485595
-
営業時間11:00-22:00
-
定休日無休
-
予算130~350リンギット
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
すし亭周辺のおすすめグルメスポット
- スリアサバ フードコート
- リトル イタリー
- オールドタウン ホワイト コーヒー (ガヤストリート店)
- 佑記肉骨茶
- ケンワンヒン
- 新記肉骨茶
- テンプルン・カフェ
- エル セントロ
- クダイ コピ メラニアン3
- モザイク