この島へ行くには、ケアンズからバスで50分ほど南にあるディーラル港から出港する船に乗ります。
ディーラル港は川の上流にあるので、クルーズの半分はリバークルーズになるため、
船酔いがほとんど無いのが特徴です。
また、この川にはワニが生息しているので、運が良ければ野生のワニを見ることもできます。
他にも野鳥が飛び交い、マングローブの林が生い茂っている中をボートが行くので、
リラックスしたクルーズを楽しめます。
約30分ほどリバークルーズを楽しんだ後は海へ!
海にでると、遠くに諸島が見えてきます。
実は、「フランクランド島」というのはフランクランド諸島のことで、
日帰りツアーではいくつかの島々からできている諸島の一つ、
ノーマンビー島に上陸することになります。
なお、フランクランド諸島は無人島のため施設を作る事ができず、桟橋がありません。
ですので、島へは半潜水艦かグラスボトムボートで上陸します。
上陸の際には足元が濡れるのでご注意を!
なお、島にはトイレもありませんので、上陸前にトイレを済ませておきましょう!
もちろん、ランチ後にトイレツアーのボートが出ますので、その時にトイレに行くことができますよ。
ちなみに、ボートには日本人スタッフが常勤しているので、何かあれば気軽にご質問を♪
島でのアクティビティーは、ガイドさんと行くシュノーケルツアー、
日本語ガイドによる島内散策ツアー、半潜水艦ツアーなどがあります。
シュノーケルツアーでは、ウミガメの寝床に連れて行ってくれるので、
シュノーケルでウミガメがみられる可能性大です。
もちろん、自然の生き物なので100%みられるとは限りませんのでご了承下さいm__m
他にも、見応えのある珊瑚礁にも連れて行ってくれ、
その都度魚や珊瑚の説明をしてくれるので、とても勉強になりますよ!
勉強になるといえば島内散策ツアー。
このツアー、私個人的にはかなりオススメです!!
このツアーに参加するために、このクルーズに行ってもいい!と思うほどです♪
その日の島の状況に合わせて、島の動植物を説明しながら散策してくれるのですが、
実際に触れるものも多く、子供達はもちろんの事、大人も楽しめる内容なのです☆
島でのんびりしたいよ~というそこのお父さんも、ぜひぜひ参加してみて下さい♪
なお、ランチはその場で作れないのでコールドミールのみになりますが、
エビやチキン、サラダやハムにフルーツなど沢山あるので、お腹いっぱいになります。
ちなみに飲み物は、水は終日無料で提供されますが、ソフトドリンクやビールは有料です。
このクルーズに参加するには、朝が少し早めなのですが、それだけの価値はあると思いますよ!
Frankland Islands Cruise フランクランド アイランド クルーズ
1日100名までしか上陸できないウミガメの住む無人島☆
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンルビーチ
-
エリアケアンズ その他/近郊
-
住所
-
アクセス個人では行くことが出来ないのでツアーに参加
-
営業時間7:00-17:30(ツアー催行時間、潮の満干により変更あり)
-
定休日無休
-
予算大人 159AUドル
子供(4-14歳) 79AUドル
家族(大人2名+子供2名) 479AUドル -
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。