1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. バリ島(インドネシア)観光地
  5. ウルン・ダヌ・ブラタン寺院の現地クチコミ
バリ島 (インドネシア) 観光の現地クチコミ

現地のプロ(8人)詳細

Ulun Danu Temple ウルン・ダヌ・ブラタン寺院

なおみ (現地旅行会社スタッフ)

まるでそこだけ時が止まったかのよう。湖上に浮かぶ美しい寺院

  • 観光おすすめ
  • 定番人気

バリ島中部山間部のブドゥグルエリアのブラタン湖に浮かぶ寺院は、バリ屈指の非常に美しい寺院。
キンタマーニとともに、高原避暑地として有名なエリアで、避暑地として
地元バリ人やローカル観光客にも大人気です!

南部リゾート地とはゆうに5度は気温が違いますので、カーデガンやサラサを持参すると良いでしょう。
湖の女神、デヴィ・ダヌが祀られた寺院は、タナロット同様絵葉書などによく使用され、
非常にフォトジェニックな寺院です。
湖に浮かぶ様子は、そこだけ時が止まっているような錯覚に陥ります。
湖でのアクティビティや湖畔の公園では休暇を楽しむ多くのローカルの姿も。

また近くのチャンディ・クニン市場では、高原気候を生かした野菜や果物、多種のスパイスが販売されていて、
冷やかして歩いてみるといいでしょう。
熱帯バリでは珍しいイチゴもこのエリアでは栽培されてて、この市場で一パック100円前後で購入可能。

クタから車で約2時間半、標高約2000メートルの高原地帯への道のり、
ライステラスの絶景ポイントとして有名なパチュンを通りますので、車を止めてしばしの休憩を!
眼下に広がるライステラスと新鮮な空気でリフレッシュ!!
途中曲がりくねった山道となりますので、車酔いしやすい方は薬を飲んでいったほうが無難かも。

入場料は30,000ルピー(約300円)。
寺院の美しさには大満足ですが、バリの観光地の中では入場料が高めです。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。