銅鑼灣の話題の新ビルTower535にできた辦館 LOF10 Bar Dining。
ガッツリおしゃれサードウェーブコーヒーを推し出していた上環店とは、全く違うコンセプトになっていて、そのギャップが新鮮と人気を呼んでいます。
店名の「辦館」には、「何でも屋」とか「スーパーマーケット」みたいな意味があるそうで、フードメニューは担々麺、シンガポールフライドヌードル、
パスタに、唐揚げにタコさんチョリソーなどなどかなり充実しています。
しかも、スナックは68ドル、パスタは88ドルからあり、とっても良心的な価格設定♪この立地でかなりコスパ高いです。
店内席は、ゆったりできるホテルのラウンジ風。
天井が高く広々としたテーブル席もあるので大人数でのギャザリングにも使えそうです。
そして、特筆すべきはテラス席!私、無類のテラス好きで、常に素敵なテラスを探し求めているのですが、
同店のテラス席が広々していて、最高にかっこよくて気持ちがいいんです!!
低層階なので特別なビューがあるわけではないのだけれど、白黒ムービーが、隣のビルの大きな壁に映し出されていて、なんともオシャレ。
街の喧騒とはうって変わって、ものすごく落ち着くし、静かな時間が流れていてまるで香港じゃないみたい。
そして、ドリンクの種類も充実。コーヒーがおいしいのはもちろんなのですが、
経験豊富なバーテンダーさんが作ってくれるカクテルが最高に美味しいのです。オリジナルカクテルは88ドルから。
この日も気分を伝えて、フォトジェニックなオリジナルカクテルを作ってもらいました。
忙しい時間帯じゃなければ、リクエストにも対応してくれると思うので、あなただけの特別なカクテルをぜひオーダーしてみて。
また、カフェバーならでは!Espresso Martini(98ドル)など、コーヒーカクテルも数種類ご用意。
カジュアルにデイリーで使える居心地の良さなのに、しっかりとしたクオリティーをもったカクテルがいただけるのはポイント高いです。
銅鑼灣のど真ん中にあって、深夜まで営業していて、こんなに落ち着くいい感じのカフェバーは他にありません。
友達やパートナーとまった~り話しこみたいときに、とってもおすすめのカフェバー。
いつもついつい刺激を求めて?新規開拓をしてしまう私ですが、ここはもう何度もリピートしていて、絶賛ヘビロテ中です。
銅鑼灣駅D1出口を出たら駱克道を左に進み、景隆街を右折、謝斐道を右に曲がってすぐ左側のビル。駅から徒歩2分ほど。
Lof 10 Bar Dining [閉店]辦館 LOF10 Bar Dining ロフテンバー アンド ダイニング
深夜まで営業!テラス席が最高に気持ちいいダイニングカフェバー
- 投稿日2017/04/20
2017/04訪問
-
ジャンルバー
-
エリアコーズウェイベイ (銅鑼湾)
-
住所
-
電話番号+852-3188-9650
-
営業時間[月-木・日]12:00-24:00、[金・土]12:00-26:30
-
定休日無休
-
予算50香港ドル~
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
[閉店]辦館 LOF10 Bar Dining周辺のおすすめグルメスポット
- スカイ
- 十下
- パラダイスダイナスティ(利舞台店)
- 利苑酒家(銅鑼灣店)
- 四姐川菜
- 媽咪雞蛋仔(マーミーガイダンジャイ 銅鑼灣店)
- 華姐清湯腩
- 晶晶甜品
- 順興茶檔(ソンヘンチャードン)
- セカンド ドラフト