1919年に完成したこの施設は207エーカーにもおよぶ広大な敷地に図書館(Library)、
美術館(Art Collection)、植物園(Botanical Garden)にがあります。
ここはそもそも鉄道によって財を成したハンティントン氏の邸宅だったものを
一般に公開するようになりました。
そしてガーデニングや美術品のコレクションが趣味だったというハンティントン氏ですが、
植物園として使われているところだけでも84ヘクタールという広大な面積で、
庭園だけでもたくさんのセクションがあります。
特に人気なのは、2012年にリモデルされてさらに美しくなったJapanese Garden(日本庭園)、
世界最大規模のサボテンの種類が見れるDesert Garden(砂漠地帯をイメージした庭園)、
1200種類ものバラが咲き誇るRose Garden(薔薇園です。
そして2008年春には広大なチャイニーズガーデンも新設されました。
造園に興味のある方には特に必見の場所です。
たっぷりと時間をかけて全部廻ろうと思ったら、1日では足りないほど。
デートコースにもぴったりなので、花の咲く季節には好きな人と来るのもおすすめ。
またティールームで味わう、本格的なアフターヌーンティーが有名なので、
せっかくならティールームでアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがですか?
ただし、完全予約制で人気なので、早めの予約をおすすめします。
出来立てのスコーンや日替わりの紅茶、サンドイッチやデザートが 30ドル以下で楽しめますよ!
クロテッドクリームをたっぷりつけて食べるスコーンは絶品です!
Huntington Library Art Collections and Botanical Gardens ハンティントン ライブラリー
鉄道によって財を成したハンティントン氏の邸宅を一般公開している贅沢な施設
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンル国立公園
-
エリアパサデナその他
-
住所
-
電話番号+1-626-4052100
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。