1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ミラノ(イタリア)グルメ
  5. ノビーレ ビストロ ミラノの現地クチコミ
ミラノ (イタリア) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(5人)詳細

Nobile Bistro de Milan ノビーレ ビストロ ミラノ

加藤 之英 (エンジニア)

リストランテ・サドレルのカジュアル版レストラン

  • イタリア料理がおいしい
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

イタリア料理界をけん引するサドレル氏のミシュラン2つ星レストラン、「リストランテ サドレル」のカジュアル版レストラン。“ビストロ”という名称を使っていることからフレンチを意識しているようです。朝8時から24時まで営業というミラノではかなり珍しい形態のレストランです。

店内入ってすぐはカウンターバーがあるカフェになっていて、朝食、コーヒーをいただくことができます。地下に降りるとビストロ、レストランになっています。
店内は温かみのある落ち着く雰囲気で、かわいらしい内装です。

アラカルトメニューは、アンティパスティ(Antipasti)=前菜、プリミ・ピアッティ(Primi Piatti)=パスタ類、ピアッティ・プリンシパル(PIATTI PRINCIPALI)=メイン料理、デザート(Dessert)からなります。月、または季節ごとにメニューは変わります。

以前のメニューを一部紹介すると、Ossobuco di rana pescatrice dorato in casseruola, cous cous con verdure allo zafferano: 22euro。ミラノ名物オッソブーコとサフラン風味のリゾット(リゾット・アラ・ミラネーゼ)です。オッソブーコとは仔牛の骨付きスネ肉をトマト、野菜などと煮込んだ料理で、ここのは絶品です。

Polipo croccante, crema di fagioli zolfino,olive taggiasca, patate alla forchetta con olio e.v.o: 20euroはタコのグリルで、盛り付けがとてもきれいで最高です。
デザートの盛り付けもきれいで、手が込んだものばかりでフレンチのデザートのようです。

アクセスは、地下鉄(赤線M1)パレストロ(Palestro)駅下車すぐ。どの料理も最高なので是非どうぞ。

ノビーレ公式サイト:http://www.nobilebistro.it/
参考ブログ記事:http://shiroyuki.doorblog.jp/archives/52325129.html

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。