ミュンヘン市立博物館は、1500年に武器庫として建てられた建物を改造し、1888年に設立されました。
他の博物館や美術館では見過ごされていた分野に着目しているのが特徴です。
館内は5つのギャラリーに分かれており、展示されている品々を通してより詳細にミュンヘンの歴史と文化を知ることができます。
おススメは人形ギャラリー。棒遣い、糸操り、片手遣い人形やマリオネット劇場の舞台など、19世紀以降の人形劇の歴史を見ることができます。
他にもレトロ感いっぱいのメリーゴーランドや近づくと動く人形など、懐かしいデザインを見ているだけでワクワクします。子供も楽しめ、大人はしばし童心に返れるでしょう。
写真ギャラリーではカイザーパノラマを見てみて!19世紀の風景などの3Dスライドショーが楽しめます。
音楽ギャラリーでは世界中から集めた1,500以上の楽器が展示されています。演奏できる楽器もあるので試してみてくださいね。
ミュンヘンにおける国家社会主義運動の成り立ちについてのギャラリーもあり、ここまでが常設展の入場料4ユーロで見学できます。
映画ギャラリーでは何年もかけて再建したトーキー映画や古典映画など5,000のアーカイブがあり、連日映画が上映されています。内容についてはホームページを確認してください。
映画ギャラリーと特別展、常設展を含めた入場料は7ユーロ、映画ギャラリーのみの入場は4ユーロとなります。
※日曜日も入場料は同額で割引はありません。
所用時間:半日
<アクセス情報>
S/U-bahn3.6 Marienplatz(マリエンプラッツ)駅、U-bahn1.2.3.6.7.8 Sendlinger Tor(ゼントリンガー トアー)駅から徒歩6分
交通費はミュンヘン中心部から Innenraum(インネンラウム)区間のTageskarte(ターゲスカルテ=一日券)6.60ユーロ
Munchner Stadtmuseum ミュンヘン市立博物館
5つのギャラリーでミュンヘンの歴史と文化に触れてみよう
- 投稿日2017/04/27
2017/04訪問
-
ジャンル博物館
-
エリアアルトシュタット レーヘル
-
住所
-
電話番号+49-89-23322370
-
営業時間[火-日]10:00-18:00、第2水曜日 10:00-20:00
-
定休日月曜日(詳細は公式サイトを参照)
-
予算18歳以上 7ユーロ
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。