1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ニューカレドニア観光地
  5. ドキンの断崖の現地クチコミ
ニューカレドニア 観光の現地クチコミ

現地のプロ(7人)詳細

Les Falaises de Jokin ドキンの断崖

フランジパニエ (通訳・翻訳、日本語教師)

絶景!!眼下の水の透明度に息を呑むこと間違い無しの必見ポイント

  • 絶景おすすめ
  • ガイドの超イチオシ!

もしリフー島で一箇所だけしか訪問出来ないとしたら、迷わずここを選ぶでしょう。白砂とターコイズブルーのビーチなら他の場所にもあるけれど、サンゴに刻まれ切り立った40mの断崖上から見下ろすまるでクリスタル!の完璧な透明度の海は、戦慄を覚えるほどクラクラする美しさ…

島の北端Jokin村まではドレウビラージュから約35㎞、村のプロテスタント教会を目指して行けばたどり着けるはずですが、途中道が分かれる所に標識も無いので分りにくく、ここは迷わずホテルのミニツアーに参加をおススメします。

コワい思いをしたくない方は、右手にある屋根付きの集会所?兼見晴らし台のような所から遠目に眺めても。ここから東京までは6945km、と矢印に記されています。崖下を見下ろすポイントは落下防止の塀が全く無い箇所も。臨場感溢れる写真撮りたさから、くれぐれも崖のふちギリギリまで乗り出さないように!高所恐怖症でなくてもフラつきそうな高さ… 

 南洋スギなどの緑濃い木々に覆われた崖肌の遥か下、眼下に広がる青とも緑とも区別できない透き通った水、そこにお花畑のように点在する色とりどりのサンゴ、群れる魚たちの様子さえ手に取るように見えます。風が止んで水面が静まると、あたかも水が無い?かのようにさえ見える不思議さ、自分の視覚を疑ってしまいます。奥に見える崖岩肌の洞窟は、村の酋長が葬られる神聖な場所。

足に自信のある人は崖下まで降りることも出来ますが、酋長の土地との境がハッキリしないので充分気をつけて。前出のプロテスタント教会裏の岩塀に沿って行くと、隠された小道があり、草木の間を縫いながら岩だらけの急な階段を下ると漁師の小船乗り場に出ます。ビーチはありません。絶好のシュノーケルポイントでもありますが、基本的には酋長の許可が必要。崖上の右手は酋長の家の敷地、入るのはもちろん写真撮影も禁止です。

学校が休みの日は、地元の子供達が崖から下へ豪快に飛び込む姿が見られることでしょう。

2016/08訪問
  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。