ドウロ川の川辺、市民の憩いの場所・リベイラ地区に位置する、シェ・ラパン。
その名の通り、入口ではウサギが出迎えてくれます(このウサギは食べないそうです!)。
天井からは様々なものがぶら下がり、魔女の家に入り込んだような?キッチュでキュートでユニークな空間です。
(一方の2階は石造りの壁面を生かした、かなり落ち着いた内装です!)
お肉のグリルが自慢の当店。
特にオススメはウサギとジャガイモのグリル。
オリーブオイルと玉ねぎのソースがほんのり甘くて美味しいです。
ウサギ肉は癖が強いイメージがありますが、こちらのはとても食べやすい味付けでした。
当店のカモご飯は、通常と違ってチーズがかかってサーブされます。
香ばしいご飯と脂の乗ったカモ肉の組み合わせは、炊き込みご飯のようで日本人の口によく合います。
もちろん、お魚料理も充実しています。
バカリャウのグリルも塩気が絶妙で、オススメです。
内装が可愛らしいので、店内でのお食事も楽しいのですが、天気のいい日はテラス席でドウロ川を眺めながらのお食事も素敵です。
Chez Lapin シェ ラパン
リベイラ地区でオススメのお肉料理が美味しいお店
- 投稿日2015/11/27
インテリアが楽しいレストラン!
- 投稿日2015/11/27
店内の飾りがとっても楽しいポルトガル料理のレストランです。
ロケーションはドン・ルイス橋のすぐ近くです。
いくつかレストランが連ねている中の一つで、少し奥にあるので迷ってしまうかもしれませんが、ポップな入口が目印です。
ポルトガルの田舎の家をイメージした店内は、お店を訪れたお客さんの写真やイラストがずらりと飾られています。
また様々な国から集めた民芸品や旗などが天井から吊るされていて、なんとも楽しいインテリアなので見ていて飽きません。
メニューはポルトガルの伝統的な家庭料理が中心で、鱈やタコ料理、カモご飯やウサギ肉の料理なども揃っています。
店内は狭く見えますが、1階の他にテラス席や2階席もあり、計80席ほどあるので満席に見えても諦めずに空きがあるか聞いてみましょう。
ランチは12:00~15:00、ディナーは 19:00~22:30です。
観光客も多いため、ほとんどの店員が英語を話せます。
クレジットカードも対応しています。
平均はディナーで飲物を含めて25ユーロ。
ドウロ川付近のレストランで迷ったらここ、おススメです。
-
ジャンルポルトガル料理
-
エリアポルト
-
住所
-
電話番号+351-22-2006418
-
営業時間12:30-15:00,19:00-23:00
-
定休日無休
-
予算30ユーロ~
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
シェ ラパン周辺のおすすめグルメスポット
- ワイン キー バー
- バー ポンテ・ペニンシュル
- ヘスタウランチ トラッサ
- デカストロ・ガイア
- カンティーナ 32
- ナッツポルト
- ガラニー
- ガストロノミックレストラン ザ イェットマン
- レイタリア・ダ・キンタ・ド・パソ ロージャ・ダ・バイシャ
- ア・タスキーニャ