1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ポルト(ポルトガル)グルメ
  5. コンガの現地クチコミ
日経トレンディ総合力BESTに続きオリコン顧客満足度®でも1を獲得 [プレスリリース]
ポルト (ポルトガル) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(3人)詳細

フィリグラーナ (インポーター)

ビファーナを食べるならここ!

  • ビファーナがおいしい
  • ガイドの超イチオシ!
  • 地元っ子に人気

ポルトガルで人気のB級グルメ、ビファーナ。
煮込んだ豚肉をパンにはさんだだけの、とてもシンプルなサンドイッチです。

一見どこでもありそうですが、実はポルトのカフェで見つけるのはなかなか難しいため、ビファーナを売りにしているお店に行くのが一番です。

ポルトでビファーナと言えばコンガ、というぐらい人気なお店で毎日多くのお客さんで賑わっています。1976年創業で常に地元の人に愛され続けてきましたが、近年改装し、客席は200席まで増えました。店頭では大きい鍋でぐつぐつと豚肉を煮込んでいて、その様子を外から見ることができます。

ビファーナには汁ありタイプと汁なしタイプがありますが、ここは適度に汁がついているタイプ。パンに豚肉を挟んだ後、さっと汁を付けてくれます。オーナーいわく少しスパイシーな味付けが人気の理由だそうです。

普通サイズのビファーナは一つ2ユーロなので、おやつとしてささっとカウンターでつまんで出ていく地元の人も多いです。
またビファーナだけではなくレストランとしてもしっかりメニューが揃っているので、昼食や夕食にも利用できます。

混んでいるときは注文してから出来上がるのに少し時間がかかりますが、ビールを飲みながら待つのもポルトガルらしく楽しいですよ。

基本的には年中無休で、朝9:00から夜遅くまで営業しています。
日曜日は11:00オープンです。

りゅみに (会社員)

地元民からこよなく愛される、ポルトガルのファストフード・ビファーナ専門店

  • ビファーナがおいしい
  • ガイドの超イチオシ!
  • 穴場
  • 地元っ子に人気

ポルトに行くときは必ず立ち寄る、忘れられない味があります。

ポルト中心部、ポルト市庁舎やサン・ベント駅からすぐの、行列ができるビファーナ屋さん、コンガ。

ビファーナというのは、豚肉をパンに挟んだもので、通常は厚切りの豚肉のグリルなのですが、
ここの豚肉は薄切りで、ピリ辛のソースがたっぷりジューシー!

ポルト中心部は込み入っている通りが多く、以前はコンガに行くにもよく道に迷いました。
その度に道行く人に「この近くにあるおいしいビファーナをのお店」を尋ねていましたが、みんなすぐにひらめいて教えてくれたほど、中心地では馴染みの深いお店のようです。

ピリ辛ソースがつゆだくでサーブされます。
パンの大きさは直径10センチくらい。
私はいつも二つ頼みます。

中には「Sem molho(セン・モーリョ:ソース抜き)」と頼んでいる人も。

確かに、つゆだく状態ではこぼれやすく、手もベタベタになってしまいます。
ソース抜きは賢い選択かもしれません。

しかし。。
このピリ辛ソースが美味しいのです!

ソース抜きにしてスマートに食べるか、ソースまみれになりながら味わいつくすか。

個人的には、汚れることを気にしないでうまいうまいとほおばる姿がよく似合うお店だと思います。

スープも美味。ぜひお試しあれ!

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。