パースから南へ約270kmのところに位置するワイン産地、マーガレットリバー。
約120のワイナリーがありますが、オーストラリア国内に点在する他のワイン産地と比べると、ひとつひとつのワイナリーの規模がそれほど大きくないのが特徴です。
それぞれ目の届く範囲で丁寧に作られることもあってか、数々のプレミアム・ワインが生産されており、ワイン通には評判が高いワイン産地のひとつでもあります。
ワイナリーに併設されたレストランやカフェのレベルが高く、エリア内においしいチーズ工場やチョコレート工場などが点在し、国内有数のグルメ・スポットとしても人気!
インド洋に面した温暖な気候で、海岸沿いはサーフ・スポットとしても知られています。また、海沿いをはじめ、自然がそのままに残された保護区が多く、ウォーキングやネイチャー・ウォッチングも楽しんでみたいところ。
春にはワイルドフラワーも楽しめます♪
パースから、マーガレットリバーとその周辺の見どころを巡る日帰りツアーがあり、それに参加するのが手軽ですが、パースから南下する途中にも見どころがいっぱいありますので、レンタカーを借りて、青く美しい海を眺めながらのドライブもおすすめです。
Photo credit: Tourism Western Australia, Vasse Felix
Margaret River マーガレットリバー
数々のプレミアム・ワインを作りだす、西オーストラリア有数のワイン産地
- 投稿日2016/02/02
マーガレットリバー、ワイナリー以外にも見所、遊びどころ満載
- 投稿日2016/01/27
マーガレットリバーはパースから片道3時間いった南にあるワイナリーがあるリゾート地です。ワイナリーがとても有名なことから、ワイナリーしかないイメージですが、実は見所、遊びどころ満載です。
もちろん、西オーストラリア州を代表するワインの数々がここで作られています。そのワイナリーの周辺にはとても大きなぶどう畑があり、初夏から秋にかけてぶどうの木に青々と茂った葉とぶどうが実り、それは絶景です。ワイナリーでは試飲することができますので、自分のお気に入りの一本を見つけてみてください。また大きなワイナリーにはレストランも併設されているので、自分の好みに合ったワイナリーでワインと共にゆっくりとおいしいお食事を楽しむことも出来ます。そしてワイナリー以外にもチーズ工房やマーガレットリバーチョコレート工場などがあり、それぞれ見学や試食も可能です。
さらに、マーガレットリバーには、鍾乳洞があります。幾つかあるようですが、各鍾乳洞の中を観光するツアーは一日に何回か、時間も決まっていますので、見逃さないように予め調べていくことをお勧めします。
そして、意外に知られているようで、知る人ぞ知る的なマーガレットリバーの秘密はサーフィンに有名な場所があるのです。え?マーガレットリバーに海があるの?なんていう人も多いかと思います。ですが、海があり波もサーファーにはたまらなくいいらしいです。ただ、ここは上級の人達が行く訪れるクラスの波が楽しめる場所なので、初心者の方はご注意ください。そしてある時期にはでサーモン(鮭)釣りも楽しめるのだとか。
是非、見どころ、遊びどころ満載のマーガレットリバーに行く際は、連泊をお勧めします。
西オーストラリア州随一のワイン産地。どこまでも広がるグレープヴァイン。
- 投稿日2016/01/27
ワイン好き(じゃなくても!)なら、是非マーガレットリバーまで足を伸ばしてみてください!!
マーガレットリバーまでは車やツアーで約3時間半程で行く事ができます。
本当にたくさんのワイナリーがあって、とても1日では回りきれないので、1、2泊してのんびり廻るのがオススメです。パースシティからの日帰りバスツアーも出ています。
まずマーガレットリバーワイン地区の手前に位置するバッセルトンの海の上電車。港の灯台から海の向こうまでずっと敷かれた線路は何かを思い出す、、、笑。ジブリ好きの方は気に入られると思いますョ♡
またバッセルトンを過ぎて海沿い、ダンズボローあたりからは、マーガレットリバー地区を過ぎるまで、有名なサーフ・ポイントがずっと続いています。サーファーさんたちには有名ですよねー!マーガレットリバー!
オーストラリアは街場を少し離れると、ガチのおっちゃんサーファーたちが多く、おーっきな波にガツガツ行く姿は惚れ惚れしてしまいますよー!
マーガレットリバーも、もちろんワインだけでなく、ビール醸造所、自家製のチョコレートやチーズ、ナッツにミューズリ屋さん、コールドプレスのオリーブオイルの工場、それらを使ったチャツネやマスタードなど、たくさんの地場産品のお店がたくさんあります。
オリーブオイルのテイスティングルーム、セラードアががあるオーガニックオリーブオイルのお店、Olio belloは行く価値アリ★
日程があえば、毎週土曜日の午前中に開かれる、地元のファーマーズマーケットもすごくオススメです!!
食品以外も、キャンドルのお店や、地元アーティストの小物屋さんなど、小さな可愛いお店が点在しています。
また、この辺りはたくさんの洞窟があり、洞窟ツアーなんかも宿泊先から参加できたりします。
マーガレットリバーの個人的すぎるオススメ
pierroのシャルドネ
VASSE FELIXのシャルドネ(おしゃれなレストランも併設!)
knee deepのソービニヨン・ブラン
moss woodのカベルネ・ソービニヨン
PROVIDOREのローストトマト・マスタード
The berry farmのチリジャムとオータムチャツネ(ここのカフェランチもオススメです☆)
-
ジャンル木・巨樹
-
エリアその他/近郊
-
住所
-
電話番号+61-8-97805911
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。