日本のメディアでも何度も取り上げられている『KITTクメール伝統織物研究所』
トンレサップ湖へ向かう途中、オールドマーケットから徒歩約15分程度の場所に位置している、
IKTTクメール伝統織物研究所では、シルクショップと工房を見学する事が出来ます。
カンボジアの伝統的織物はご存知でしょうか? しかし、カンボジアの内戦後、
その伝統的織物は途絶えかけていました。そこで、日本人である森本喜久男氏以下、森本氏が、
それらを復興するために立ち上がり活動を行っているのが、IKTTクメール伝統織物研究所。
また、森本氏は、カンボジアの伝統的な織物の復興だけでなく、
カンボジアの若いの世代への技術育成及び貧困層の女性への自立・生活支援を行っています。
工房の1階にはたくさんの女性たちが黙々と繭を紡いでおり、その奥には、染色や織物になる行程が見学できます。
一枚の織物を完成させるのには、複雑なものでは約3ヶ月も掛かるのだとか。
2階にはシルクショップがあり、作品を直接手に取り触ることが出来ます。
工房は土日お休みですが、ショップは年中無休でいつでも気軽に立ち寄れ買い物が可能。
現在、市内から車で1時間程離れた場所に『伝統の森』があり、
この村では貧困層の女性を支援と子育てをしながら働けるよう女性の自立支援を行っています。
タイミングが良ければ、森本氏と直接お話が聞けるかも。
研究所の営業時間は、ショップ:08:00~18:00まで。工房:09:00~17:0012:00~14:00除くとなります。
オールドマーケット散策と合わせて訪れてみては如何でしょうか?
Institute for Khmer Traditional Textiles IKTT クメール伝統織物研究所 IKTT クメールデントウオリモノケンキュウジョ
カンボジアの伝統織物といえば『KITTクメール伝統織物研究所』
- 投稿日2014/09/30
-
ジャンルその他の観光地
-
エリアシェムリアップその他
-
住所
-
アクセスオールドマーケットから徒歩約10分
-
電話番号+855-63-964437
-
営業時間9:00-12:00、14:00-18:00
-
定休日無休
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
IKTT クメール伝統織物研究所周辺のおすすめ観光スポット
- オールド・マーケット
- クアド アドベンチャー カンボジア
- ボディ チューン(シェムリアップ店)
- フランジパニ スパ
- シンタマニ スパ(旧サンクチュアリ スパ )
- スパクメール
- ファー カンボジアン サーカス
- アンコール クッキー ショップ
- チャイ アンコール
- キリング・フィールド