1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外現地クチコミ
  4. ホーチミン(ベトナム)グルメ
  5. ボビー ブリュワーズ コーヒーの現地クチコミ
ホーチミン (ベトナム) グルメの現地クチコミ

現地のプロ(6人)詳細

Bobby Brewers Coffee ボビー ブリュワーズ コーヒー

古川悠紀 (ベトナム情報サイトライター)

シアタールーム併設の新感覚カフェ!ファングーラオの喧騒を忘れて午後のひとときを

  • 雰囲気がおしゃれ
  • 穴場

ベンタイン市場から徒歩10分程度歩くと見えてくるのがファングーラオ。
東南アジアの誇る一大バックパッカー街となっており、大きなリュックを背負った欧米人、アジア人が行き交うエリアです。
その目抜き通りの中央に建つカフェが「ボビー・ブリュワーズコーヒー」。
現地人からは「ボビー」という愛称で親しまれています。

こちらのカフェは欧米人が経営しています。
立地柄欧米人が多く訪れるので、従業員は皆さん英語が堪能。
また、とても愛嬌があり、気さくに話しかけて客と談笑しているのが日常の光景。
最初はびっくりするかもしれませんが、これがベトナム流の接客対応です。
メニューはハンバーガーやフレンチフライドといったファストフード系がメインですが、ベトナムをはじめとした各国の料理も揃っています。

ボビーの最大の特徴は、「映画の無料鑑賞」です。
上階に上がると30席ほどのソファ席が設けられたシアタールームがあり、カフェの利用客ならば、誰もが無料で鑑賞することができます。
特に入場制限や時間はなく、いつでも途中参加OK。
映画をBGMにパソコンを立ち上げて仕事をしている客もよく見かけます。

上映作品は日替わりで、1日8作品。
懐かしの作品から最新のものまで偏りなく上映されています。

ボビーはホーチミン市内に3店舗構えていますが、旅行客が行きやすいのはこちらだけ。
バックパッカー街の喧騒を楽しみつつ、憩いの時間を各々お過ごしください。

  • 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。