パリに本店がある1932年創業のトリュフの専門店。
台北のSOGOデパート(敦南館)にオープンしました。アジアで初の出店になります。
高級食材のホワイトトリュフやブラックトリュフをたっぷり使用したお料理をいただけます。
週末はデパート内にありますので、要予約です。
写真がない中国語と英語のみのメニューです。コース料理を注文する方が楽だと思います。
お勧めは「ブラックトリュフオイル」。
エキストラバージンオリーブオイルのなかに黒トリュフが入っています。
フランスパンにつけて食べると、驚くほど芳醇な香りが口の中に広がりました。
レストランの売店で売っています。
米はもう少し芯が残っているいいと思いました。味はいいです。
生の黒トリュフのスライスがたっぷりかけてあります。
パリの本店では黒トリュフスライスは別料金だそうです。それを考えるととってもお得です。
どの店員さんも笑顔で接してくれます。子供用の椅子も完備していて、快くお世話してくれます。
ドレスコードはカジュアルエレガントが妥当です。
高級デパートにもあり客層がハイクラスですので、ある程度ドレスアップしていたほうが浮かないと思います。
ランチコースは1380元でパン、前菜、メインコース、デザート、飲み物が付きます。
メインコースでいただいたブラックトリュフのリゾットはブラックトリュフをまるでチーズのように
たっぷりとかけていただけるので、この値段はパリの本店と比較するとかなりお得な値段設定になっています。
トリュフバター、トリュフオイルなど、お店(敦南館)にトリュフ食品がいろいろおいてあります。
香りがとても豊かなトリュフオイルがあれば、家でバゲットを浸けながらお店の味を
気軽に楽しむことができます。
台北の都市鉄道であるMRT板橋線忠孝敦化站から徒歩2分。
貴婦人デパートとして有名なSOGOデパート(敦化店)内にあります。
店内はシックで落ち着いた印象です。トリュフをイメージしたシャンデリアが中央に置かれています。
ただ、折角の高い天井がベールで覆われて圧迫感を感じました。
Maison de la Truffe Maison de la Truffe 松露之家 ソンルーツ―ジャ
アジア初出店!トリュフ尽くしを堪能できる、パリ発祥の専門店
- 投稿日2014/03/31
-
ジャンルフランス料理
-
エリア大安
-
住所
-
電話番号+886-2-27787955
-
営業時間11:00-22:00
-
予算平均予算 2,000台湾ドル
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
Maison de la Truffe 松露之家周辺のおすすめグルメスポット
- スターバックスコーヒー(龍門新概念店)
- 騒豆花 敦南旗艦店
- 君悦排骨(頂好直営店)
- 飯バー ミニ (忠考店)
- 参和院 (忠孝店)
- 麥吉machi machi(マチマチ)
- 花甜果室(台北敦南店)
- 圍爐
- 美好年代(一店)
- ダージリンカフェピンク