ウランバートル市中心部にある煉瓦造りの5階建てのビルがヤマトダイニングです。階段をあがった1階は居酒屋と定食屋さん。2階以降がカラオケルームになっています。
オーナーが日本国内外で料理人修行をしてきた日本人なので、各メニューはどれも外れがない美味しさです。
初めてのおひとり様でも、気軽に座れるカウンター席やゆったりと大き目のボックス席(4-6人掛け)があります。
開店時から16時まで提供される一律10,000MNTメニューはそのクオリティーとボリュームを考えると、ウランバートル市中心部としては破格のサービス料金です。
日替わり裏メニューがFacebookページで出ることもあるので、私は、お昼時になるとヤマトダイニングのFacebookページのチェックを欠かせません。花胡椒がきいた麻婆丼が癖になります。
日本の新潟県から直輸入されている純日本米をもっちりと炊き上げたホカホカご飯。ダシの香りがたつお味噌汁(たまにトン汁になる)。
夏は冷やし中華やじゃじゃ麺、豚シャブサラダ定食などさっぱりしたものがお勧め。冬の鍋焼きうどん定食、カレーうどん定食はうどんのコシのあるもちもち感は茹で加減が最高。ご飯がついてくるのでボリュームありすぎ!と思うのですが、スープまで美味しいので、女性でもペロリ(そしてあとでちょっとだけ後悔)食べられます。
夜になると長期滞在の商社マンやビジネスマン、ボランティア活動をしている日本人や日本通のモンゴル人でにぎわいます。
日本酒や日本からとりよせられた焼酎、モンゴル産の生ビール、女性も楽しめるカクテルなど夜の飲み物のレパートリーは豊富です。
料理が出てくるのが早いので、時間を持て余すヒマもないのですが、本棚にぎっしりつまったオーナーの漫画コレクションも楽しみです。
壁掛け液晶テレビからは海外在住者向けのネットサービスで日本の民放各局やNHKの番組をリアルタイムで見られます。
常連の日本人客のディープなモンゴルネタなどにも、気軽にはいっていけるのは、日本のファミリー的な温かい安心感がお店全体の雰囲気として漂っているからでしょう。
【関連情報】
・住所:ウランバートル市チンゲルテイ区第1ホロー旧アルド映画館南/第23学校南 煉瓦づくりの建物
・電話番号:976-11-7000-8484(英語)
・営業時間:月~金:11:30-24:00/土・日:14:00-24:00
・定休日:毎月1日(モンゴルでは毎月1日はアルコール類の提供が出来ないため)
・クレジットカード Visa, Master card
・席数/駐車場:40席(個室5‐15席)/近くに共用駐車場あり
・言語 日本語
・最寄バス停:アルド映画館前 (徒歩1分弱)
YAMATO Dining ヤマトダイニング
純日本米を炊き上げたご飯に食も進む和食屋さん
- 投稿日2016/03/14
- 更新日2018/08/16
-
ジャンル日本料理
-
エリアウランバートル
-
住所
-
電話番号+976-11-7000-8484
-
営業時間[月-金]11:30-24:00[土・日]14:00-24:00
-
定休日毎月1日
-
予算平均予算 25,000トゥグルグ
-
公式サイト
- 上記の記事は、訪問時点の情報を元に作成しています。訪問先の都合や現地事情により、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。